最近、ちょっと面白いことを経験しました。
というのは、こんなことです。
パソコン教室の生徒さんに、大の韓ドラファンの方がおられて、私が「怪傑春香」が面白いという話をしたら、そのNG集が入っているから…というので、そのドラマのDVDを貸して下さいました。
どうやら、このDVD、韓国で買って来られたみたいで、日本語の字幕が入っていません。
ただ、サブタイトルに英語版の字幕が入っているので、それを頼りに観ることに…
ところが、何とも不思議な状態に陥ったのです。
つまり、目では画面のイケメンのジェヒ君を追いつつ、耳では韓国語を聴き、頭では字幕の英語を訳している。
という状態が続くのです。
ちょっと、皆さん、こういう状態を想像してみて下さい。
どうですか? なかなか複雑でしょ?
目と耳と頭が、それぞれ別々のことをしているというのは、本当に頭の中が混乱して、複雑な状態です。
韓国語聞きながら、ついでに英語の勉強もしているってこと。
これは結構疲れる作業なんですよ。
で、そういう状態の自分を客観的にとらえると、ホント大笑いですね。
それでは、本日の絵にいきましょ!
これは水彩画教室のベランダにおいてあったパンジーとサクラソウを描いたもの。
もう、随分前に手がけたものですが、水張り状態でずっと部屋に立てかけて眺めてました。
もうこれ以上手を入れても無駄!ということで、先生に見て頂いたら、光と影の具合はうまくできたそうです。
で、帰りにある先生の水彩画の個展に行って、素敵なお花の絵を鑑賞した後で、自分のこの絵を見たら、あ~あ、なんか落ち込んじゃいましたわ。
というのは、こんなことです。
パソコン教室の生徒さんに、大の韓ドラファンの方がおられて、私が「怪傑春香」が面白いという話をしたら、そのNG集が入っているから…というので、そのドラマのDVDを貸して下さいました。
どうやら、このDVD、韓国で買って来られたみたいで、日本語の字幕が入っていません。
ただ、サブタイトルに英語版の字幕が入っているので、それを頼りに観ることに…
ところが、何とも不思議な状態に陥ったのです。
つまり、目では画面のイケメンのジェヒ君を追いつつ、耳では韓国語を聴き、頭では字幕の英語を訳している。
という状態が続くのです。
ちょっと、皆さん、こういう状態を想像してみて下さい。
どうですか? なかなか複雑でしょ?
目と耳と頭が、それぞれ別々のことをしているというのは、本当に頭の中が混乱して、複雑な状態です。
韓国語聞きながら、ついでに英語の勉強もしているってこと。
これは結構疲れる作業なんですよ。
で、そういう状態の自分を客観的にとらえると、ホント大笑いですね。
それでは、本日の絵にいきましょ!
これは水彩画教室のベランダにおいてあったパンジーとサクラソウを描いたもの。
もう、随分前に手がけたものですが、水張り状態でずっと部屋に立てかけて眺めてました。
もうこれ以上手を入れても無駄!ということで、先生に見て頂いたら、光と影の具合はうまくできたそうです。
で、帰りにある先生の水彩画の個展に行って、素敵なお花の絵を鑑賞した後で、自分のこの絵を見たら、あ~あ、なんか落ち込んじゃいましたわ。
パソコンのモデムのACアダプタ-の破損により
先週月曜日から土曜日までインタ-ネットとメ-ルが不通でした.
ようやく復旧し,早速,ブログ投稿と訪問を開始しました.
水彩画教室の「パンジ-と桜草」,小生好みの水彩画です.
violetさんの数々の素敵な絵の中でも,特にお気に入りです.
手前の茶色のプランタ-は「すみれ」,
奥の白色のお舟に似たプランタ-に「桜草」が植えてあるのですね.
「野の花スケッチクラブ」の5月度は,今週金曜日(5/15).
題材は「たんぽぽ・れんげ・スミレ」です.
これから郊外に探しに行こうとおもっています.
パソコンは便利なものだけに、突然そういうことが起こると、本当に困ってしまいますよね。
おじさまのお気に入りに入れて頂けて、この絵もきっと喜んでいることでしょう!
有難うございます。
たんぽぽ、れんげ、スミレは少し時期的に遅いかもしれません。
見つかることをお祈りしています。
茶色のプランターの滲みも大好きです。
いつも優しいコメントサンキューです。
でも、もう少し厳しいアドバイスもくださいね。
滲みが最初の計算通りに成功すると嬉しいのですが、なかなかそう上手くいかないものですねぇ。
てくてくさんの省略が効いた,さらっとした風景画、いつも見習いたいと思っているのですが、むずかしい~!
唯一の注文は原画を拝見したいことかなぁ。
紙の質感、微妙な陰影、絵の具の粒子、筆のタッチ、作者の呼吸……どれもモニターのつるんとした画面では分かりませんから。
展覧会のご予定が大阪でありましたら教えて下さい。
まだまだ、てくてく先生のアドバイスいっぱい欲しいですよ~!
紙の質感、微妙な陰影、絵の具の粒子、筆のタッチ、作者の呼吸…なんて難しいこと言われたら、とてもとても実物はお見せできないなぁ…
モニターで見ると、画面が輝いて見えるので、反対に得しているかも…
で、展覧会ですが、残念ながら(!?)今年は予定がありません。
来年は地元であるようですが…
実際に作品をてくてくさんに見て頂くなんて、恐れ多いことです。
でも、展覧会でてくてくさんにお会いできたら、嬉しいなぁ!