バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

「ブログ」の講座も・・・

2006-06-29 18:29:17 | Weblog
前回に引き続いて、NHKの趣味悠々の講座のお話です。
今日は「ブログ」の講座のこと。この講座は6月から始まってます。
こちらは佐々木先生と生徒さん2人(一般の方)とアシスタントの小林綾子さんの4人。

ブログといえば、私もブロガーなんで、ちょっと興味アリ!
もう一度初心にもどって、一から勉強してみようってわけですけど・・・
ブログを始めようと思ったら、まず登録から。
続いて自分のブログのタイトルや目的を考えて、それから好みのテンプレートを選んで・・・
ってなぐあいに進めていくんですけど・・・
何と言っても、書くことが苦にならない人じゃないとダメかな~。
文才は問題ないと思うけど・・・

ブログの魅力はやはり自分の思っていることをぶちまけて
世界中に発信できることじゃないですか。
わぁ~、皆に聞いてもらいたいよ~~~って思った時に、即おしゃべりできるところ・・・
ブログに記事載せたら、なんかスッキリ感ありますよ。

それに、私が一番嬉しいのはコメント。
私のお話したことにコメントを書き込んでもらうのって最高にウレシイコト!
コメント ゼロの時は、みんな私のブログになんて興味ないんだわぁって、
すんごく落ち込んで、もうブログ止めちゃおうっかな?なんて思っちゃう!
でも、やっぱりブログは私の心のハケグチみたいなもんだから、なぜか止められない!

またまた、お話がそれてきましたけど、このブログの講座、
こちらもわりと面白いですよ。
だけど、ブログは文字入力がある程度できて、写真もパソコンに取り込めて、
ちょこっと遊び感覚もあって、根気もあって・・・
っていう人じゃないと続けるのはムズカシイかも。
つまり、パソコン超初心者では少しムリってことかな?

でもまあ、「百聞は一見にしかず」って言いますからね、
皆さんも一度自分のブログを作ってやってみて下さい。
そういう私も筆不精者、(じゃなくて、キーボード不精かな?)なんですけどね・・・
こちらの講座も私のオススメでございま~す。
といっても、私、別にNHKから宣伝料もらってるわけじゃあございませんことよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風景スケッチ講座」終了

2006-06-28 13:05:42 | Weblog
以前お話したことがあるNHKの「風景スケッチ」の講座が今週で終わりました。
4月から始まったこの講座、3ヶ月間で一応終了です。
皆さんに「良いから是非ご覧下さい」って紹介しましたけど、見て頂けましたか?
ご覧頂いた方、ご感想は如何でしょうか?
私、毎回欠かさず録画して、楽しみに見ておりました。
なかなか良かったですね。生徒のお二人が楽しそうに描かれているのを見ていると、
あれならなんだか私にも描けそう!って思えてきて、
すごく親しみやすく番組が構成されていたように思いました。

生徒役のお二人、斎藤 洋介さんと愛華 みれさんはかなりお上手で、
たぶん日頃から描いておられるのでしょう。
それに何と言っても、講師の野村先生の絵がステキ!
あの淡い色使いがたまりませんわ。
ああいうふうにあっさりと色付けして、訪れた場所のスケッチが残せたら、
本当にいい思い出になりますよね。

私の経験から言っても、その場でその景色をじっと眺めてスケッチすると、
その風景が鮮明に頭の中にいつまでも残っているものです。
写真を撮ってきて、後から描くのでは、どうもそういう思い出にはなりえません。
やはりその場で、そこの空気を感じながら描くのが第一です。

おっと、話が別の方に向いて行きそう!
今日はスケッチ講座の最終回のお話なんです。

最後はそれぞれ自分なりの絵を描いてみようということで、
斎藤さんは2メートルほどもあるパノラマの絵を、
愛華さんはハガキに描いておられましたが、
最後に、愛華さんが自分の描いた絵ハガキに一句添えられていたのが印象的でした。

斎藤さんには、『時かさね 思い出重ねて 趣味悠々』
野村先生には、『やさしさと 笑顔と一緒に 風景画』
という言葉が書かれていて、斎藤さんはメガネを外して涙を拭い、
先生もちょっとウルウル状態で、なかなか感動的な最後となりました。
これも愛華さんの温かい人柄の表れでしょうね。
絵が取り持った人と人との心の触れ合いが感じられて、
なんだか私までもらい泣きしそうになってしまいましたわ。
絵を描く人は、これくらい情感と感受性が豊かでないとダメなのかも・・・。

風景スケッチする時の基本的な考え方みたいなものを色々と指導してもらったので、
それらを今後に生かして、たまにはスケッチに出かけたいと思います。
それからNHKさん、また機会があったら、こんな番組作ってくださいね。
楽しみに待ってますよ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢で反省!

2006-06-24 15:29:15 | Weblog
朝6時頃に目が覚めたので、もう少し寝よう! と思って寝たのが間違い!
すごくイヤな夢を見ちゃっいました。
どんな夢かというと、私が仲間はずれにされてる夢です。
ひどいどん底状態で、思わず目が覚めちゃったのですけど・・・
ホント後味の悪い夢でしたわ。

日頃特に気にもせず、色々な人々の中に交わっているんですけど、
もしかしたら、私のこと、イヤな人間って思ってる人がいるのかも・・・
なんて、ちょっと心配になってしまいましたわ。

私って、思ったことを結構ズバズバ言ってしまうほうなので、
誤解されたりすることもあるのかなぁ?

小さい時は、あまり自分の考えを主張することはありませんでしたけど、
ある時ある出来事がきっかけで、心の中に留めることなく
思ったことは言おうという考えに切り替えたんですよね。
そのほうが、お腹の中になんかわだかまりをもってるよりいいかな~って・・・
人間、言いたいことがある時は、その場で言っておかないと、
言うタイミングを逸してしまうと、永遠に言う機会がなくて、
後々後悔するかもしれない と思うから・・・
もちろんその反対に、言ってしまって取り返しがつかない!ということもあるんですけどね。

他人に嫌われてる夢を見たことで、少し自分自身を見つめなおして、
このあたりでちょっと立ち止まってごらん!ということなのかもしれませんね。
しばらく「反省猿」になってみようかなぁ・・・って思いましたわ。

でもね、でもね、先日の三人展で、受付をしていた時のこと・・・
私の全く知らない方が来られたので、お相手して、少しお話を交わしたりしたんですけど・・・
後になって、その方が私のことを、「すごく感じの良い人だった。」って
言って下さったらしい・・・と、他の方からお聞きしたんですよね。
私のこと、そんなふうに好意的に観察して下さる方もあるんだな~って、
ちょっぴり嬉しくなった私でした。

そんなこんなで、まあ、自意識過剰かもしれないですけど、
たまには、自分が他の人たちにどんな印象を与えているのか?ってこと、
どんなふうに思われてるのかな?ってこと、考えないとなぁ~って、
夢のお陰で反省できたような気がします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のサッカーW杯終了・・・

2006-06-23 16:50:51 | Weblog
今朝4時前に頑張って起きましたけど、残念な結果に終わってしまいました。
どこか頭の片隅では予想していたかもしれない結果に・・・
最初、玉田選手が見事なシュートを決めた時には、もしかして?っていう
かすかな期待を感じたりしたんですけどねぇ・・・
その後のブラジルの攻撃は、全くと言っていいほど
日本には付け入るすきも与えないスゴイ攻撃振りでした。
やはりまだまだ世界は遠いのかなぁ。
さすがの川口選手もすっかりお手上げ状態で・・・ホントお気の毒でした!
最強のメンバーでのぞんだはずのワールドカップでしたのにね。
最後まで全員の力が充分に出せず、空回りしていたみたいです。
チームワークの面で、あともう一歩というところがあったのかも。

でも、かつてオリンピックで、日本の水泳陣が全然振るわない時代がありましたが、
この前のオリンピックでは大変な活躍ぶりでしたし・・・
そのうちいつかサッカーでも、日本選手の活躍が脚光を浴びる時が
きっと来ることでしょう。
今回の試合を通して学んだ多くのことを土台にして、
更なる飛躍を遂げてもらえるよう、大いに期待しています。

それにしても、日本のワールドカップが早々と終わってしまったこと、
本当に寂しい限りです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラジル戦前夜

2006-06-22 12:10:45 | Weblog
いよいよ運命の時が刻一刻と近づいてきています。もちろんサッカーのブラジル戦のこと。
誰もが頭に「不可能」という文字が浮かんでは消え・・・しているのでは? と思いながらも、
いえいえ、戦ってみないとわからない! と頭の中で打ち消して・・・
たとえ100分の1の可能性でもあれば、それにかけてみるのが人情というもの!
日本に奇跡が起こって、すごいゲームになることを強く強く願っています。

先日の新聞に、川口選手が目立たない試合になることを望んでいる・・・と
いうような記事が書いてありましたけど、それはどういうことなのか?
と考えてみれば、つまりはこういうこと・・・
ゴールキーパーの川口選手があまり映し出されないような試合とは、
日本が優勢に相手チームを攻めて、どんどんブラジルのゴールにシュートを決めるということ。
この間のように、PKで川口選手が大活躍!っていうようなことで
彼が目立つようなことではダメということですよね。
でも、彼が全然映らないのもサビシイよ~~~

それにしても日本がブラジルに2点差以上で勝たないといけないなんて
ちょっとスゴスギナイデスカ?
こんな状態に追い込まれたら、かえって開き直って、とてつもない底力が出たりするかも・・・
まあ、とにかく各選手、悔いの残らない素晴らしい試合にしてほしいものですね。
できたら、ワールドカップの歴史に残るような奇跡の試合を・・・!
明日は、私も朝4時起きでガンバルぞ! フレー、フレー、ジャパン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅しょう油も・・・

2006-06-21 20:08:51 | Weblog
昨日妹が梅酒を作っている時、「梅しょう油もできるらしいよ!」と言っていたのを
思い出して、今日早速ネットで「梅しょう油の作り方」を検索してみました。
3個ほど、それらしきページが見つかったので、それらを参考にして作ってみることに・・・

ちょうど500グラム弱の梅が残っていたので、それを使うことにしました。
作り方の中には、「梅のアクをとるために、1晩水につけておく」と書いてあるのもありましたが、
面倒なので、まあいいか!ってな具合で、洗って乾かした梅をそのまま使いました。
密封容器に梅を入れ、ひたひたまでおしょう油(今回は濃口しょう油)を注いで、
そのまま冷蔵庫で保存するという超簡単な方法。
あとは1ヶ月くらいして、梅がしわしわになって、梅のエキスが出てきたらOKだそうです。

この梅しょう油、サラダのドレッシングや焼き魚、おひたしなどにかけてもいいとのこと。
それからお刺身や冷奴、めんつゆなどにも使えるらしいです。
結果はまたこのブログでお知らせしますね。
上手く出来上がれば、結構色々なお料理に重宝するかもしれませんね。
楽しみだわぁ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅酒作り

2006-06-20 19:13:24 | Weblog
庭に数本の梅の木があります。
実はこの梅、植木屋さんが毎年年末に届けてくれる松竹梅の盆栽の梅なんです。
つまり、お正月から梅の花が咲く2月頃まで、盆栽として充分に楽しませてもらった後、
父が地植えしておいたところ、かなり大きな木に成長したもの。
それで、毎年この時期になると、結構たくさんの梅の実をつけます。
今年は約30キロもの収穫がありました。
ほんの小さな盆栽の梅から、こんなにたくさんの梅の実がとれるようになるなんて、
ホントすごいですよね!

ということで、今日そのうちの10キロを梅酒と梅シロップにしようと、
ホワイトリカーと氷砂糖を買ってきて、早速漬け込みました。
今年は妹がちょうど来てくれて、分量の計算を一手に引き受けてくれたので助かりましたわ。

今から3ヶ月~6ヶ月もすれば、美味しい梅酒とシロップが出来上がることでしょう。
特に梅酒は父の好物なので、きれいな琥珀色の梅酒ができるのを
心待ちにしているようです。

それから、収穫した残りの梅は、「どうぞご自由に!」と書いて、
門の所に出しておいたところ、通り掛かりの何人かの方が持って行かれたようです。
きっとその方々も、梅酒やシロップにして楽しんで下さるのでは?と思います。
せっかく取れた梅なので、皆さんにも喜んでいただけたら幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドローでしたね!

2006-06-19 16:18:23 | Weblog
ワールドカップ、日本の2戦目、クロアチア戦観ました。
日本の戦力、なんか不完全燃焼のまま終わっちゃったみたいですね。
各選手、皆それぞれに頑張ってるんだけど、なぜかそれが結果に表れない!
それぞれの力が、最後までくすぶり続けたまま、発揮されないまま・・・
だから、試合終了後も、気分がスッキリしないって言うか・・・
すべての力を出し切って戦った後の爽快な気分が出ないって言うか・・・
きっと各選手もそんな感じじゃないでしょうか?

ただひとつダントツで光り輝いてるのは、やはりキーパーの川口選手。
ペナルティーキックを取られた時の、あのボールの処理の仕方の上手かったことといったら・・・最高! 
彼って、どんな時も落ち着いて、ボールに食らいついていってくれるから、
ホント頼もしい守護神!すごく頼りになりますねぇ。

でもまあ、引き分け、つまりはドローで終われたことだし、各選手、
もうひと頑張り、日本のために戦って、悔いのない試合にしてほしいと思います。
 今度のブラジル戦に期待してますよ~!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイサンボクの花

2006-06-17 18:45:12 | Weblog
水彩画教室に向かう途中で、タイサンボクの花が咲いているのを見かけました。
皆さん、タイサンボクってご存知ですか?
ちょっと枇杷の木に似ていて、もうすぐ夏に突入!というこの時期になると、
大きな白い花をつけます。その花の大きさは直径10センチ以上にもなるでしょうか。

以前は、お向かいのおうち にもタイサンボクの木があって、
我が家の窓から、そのやわらかな大輪の花を眺めることができました。
でも、いつの間にかその木もなくなってしまったのですが・・・

タイサンボクはかなり大きな木なので、その花がどんな香りを放つのか知りませんが、
きっと「くちなし」の花のような甘い芳香をあたり一面に漂わせているのではないか?
って、勝手にその香りを想像しています。

そんなタイサンボクの花に、私、特別の思いがあります。
それは母が入院していた病院の正門付近に、そのタイサンボクの木があって、
6階の母の病室の窓から、ちょうど眺められました。
白い大きな花がたくさん咲き誇っていましたが、その頃の私には、
それらの花の真っ白な清楚さが、無性に空しく一層淋しさがつのるように思えたものです。

タイサンボクの白い花を見ると、あの当時の切ない思いが再び甦ってきて、
病いに打ちひしがれた母の悲しそうな顔が、なぜか浮かんできて仕方ありません。
でも、でも、そんなタイサンボクの花、機会があれば、一度絵に描いてみたいなあ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物の絵

2006-06-16 18:43:11 | Weblog
今日の水彩画教室は「動物を描く」でした。
もちろん動物を教室に持ち込むことはできないので、必然的に写真ということになります。
家にペットがいる方はその写真を持って来られてましたけど、
私は適当なものもなく・・・したがってインターネット上から探すことに・・・
「犬の写真」とか「猫の写真」とかで検索かけたら、
そういうサイトはかなりあって、絵を描くのに結構いい写真が見つかりました。
それで、数枚プリントアウトしていったら、「コピーさせて!」って言われる方もあり・・・

ということで、そのうちの1枚、猫の写真を参考に描くことにしました。
以前、置物の犬を描いたことはありますけど、生きた動物を描くのは初めて。
全体のバランス、顔の表情、ふわっとした毛のやわらかい感じなど、なかなか難しかったです。

ここで有効な手段が「ドライブラシ」という手法。
筆につける絵具の水分を極力とり、筆を割って乾燥した感じで、
刷毛ではくような要領で描く方法。
先生に見本を示していただいたら、さすが上手いって思わず叫んじゃうほど・・・
その筆さばきは、職人技のよう!
やっぱり先生はスゴイですわぁ。またまた尊敬しちゃいました。

でも、このドライブラシの手法のおかげで、わりと猫らしいやわらかな毛並みができました。
う~ん、これならもう少し修行を積めば、動物の絵もなんとか描けそう!
っていうような気にもなりました。
また、時間があれば、他の動物にも挑戦してみたいですわ。
案外描いてみれば、動物の絵も楽しいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする