野の花スケッチノ-ト

中島清隆先生の「野の花スケッチクラブ」名古屋教室
を通し描いた水彩画のスケッチを主体にブログ作成

「百日草・千日紅・吾亦紅」(第2作目)は・・・

2009年09月24日 19時55分09秒 | Weblog
こんばんは。

「秋分の日」も終わり,秋たけなわの昨今,
今年も残り3ケ月余りになりました。

「百日草・千日紅・吾亦紅」(第2作目)は,各野の花の
特に葉っぱの色と透明感に留意し彩色しました。
   [F6号・透明水彩]

「野の花スケッチ・クラブ」名古屋教室は,昨年10月に開設
しましたので,丁度1年の年月が経過しました。
中島清隆先生の熱心且つユ-モアたっぷりのご指導のもと
有意義な教室を継続してこれました。

これからも永く続くことをManagerとして,生徒として念じています。
宜しくお願いします。

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「百日草・千日紅・吾亦紅」(第1作目)は・・・

2009年09月17日 20時21分42秒 | Weblog
こんばんは。

「秋分の日」も目前に迫ってまいり,めっきり秋らしい気配のこの頃です。

9月度の「野の花スケッチ・クラブ」の題材は
「百日草・千日紅・吾亦紅」でした。

描く前は,余り乗り気ではなかったのですが
スケッチそして彩色していくうちに,なかなか可愛らしく,
面白い形と色合いに,意外性が感じられ,
これらのお花が身近かな存在になりました。[F6号・透明水彩]

次回は,もう少し,葉っぱの色を淡く,透明感を出したいと思っています。

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「薔薇」(第2作目)ようやく完成はしましたが

2009年09月03日 20時13分51秒 | Weblog
こんばんは。

朝夕は,めっきり秋めいてまいりました。
「薔薇」(第2作目)は,スケッチしたのが8月23日(土)。
10日間も,そのままにしておりました。
ようやく,一昨夜と昨夜で彩色完成。[F6号・透明水彩]

水彩をしていて少し異変が有りました。
筆で塗っていきますとダマが出来るのです。
同じスケッチブックであるのに,どうした事でしょう。
初めての経験でした。

強いて言えば,スケッチしてから画用紙が,ずっとオ-プンで
風にさらされていた事が,原因かな?
乾いた後は,少し回復はしましたが。

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「薔薇」(第1作目)は予想外の難しさと易しさが

2009年08月17日 20時51分51秒 | Weblog
こんばんは.

先週金曜日は8月度の中島清隆先生の「野の花スケッチクラブ」
名古屋教室の日でした.

今月の題材は季節の花ではなく,生徒の進度に合わせたカリキュラムで
「薔薇」の花でした.[F6号・透明水彩]

先生は,以前にも「牡丹・紫陽花・薔薇」は比較的易しい題材.
難しいのは「桔梗・スミレ・蓮華など」と言われた事があります.

なんのなんの,「薔薇」のスケッチは,かなりの難しさでした.
逆に水彩は,下塗りの影の部分の彩色以外は,比較的楽でした.
先生は,きっと,この彩色の事を言われているのでは.

次回は構図と薔薇の色を少し変えた物にチャレンジしてみます.

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「向日葵」(第2作目)は「朝顔」と

2009年08月10日 19時55分09秒 | Weblog
こんばんは.

例年,この時期は9日間程度の夏休み.
所が今年は公務員であるため暦通り.お盆も出勤です.

そんな中で,土日をかけて「向日葵」(第2作目)を描きました.
                   [F6号・透明水彩]

今回は,先月の教材であった「朝顔」を共存させました.
野に咲く「向日葵」と「朝顔」です.
「朝顔」のツルが「向日葵」に巻き付いていました.

今週金曜日は8月度の教室.「薔薇」の予定です.

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「向日葵」(第1作目)に挑戦してみました

2009年08月06日 20時06分10秒 | Weblog
こんばんは.

名古屋もようやく梅雨明けし,今日も蒸し暑い一日でした.

8月の教室(8月14日)には,少し間があり,
7月の教室で朝顔と同時に,少し教えて頂いた「向日葵」に挑戦してみました.
他の草花は同居させずに「向日葵」単体を天に向って伸びている様を描いてみました.
                           [F6号・透明水彩]

上手く描けたのかどうか自分では,余り判断ができません.
ただ「桔梗」よりは,少しばかり易しい感じはしましたが・・・
「向日葵」,もう一枚,少し構図を変えて練習してみます.

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「桔梗」(第2作目)は初秋の感じにしてみました

2009年08月02日 18時32分32秒 | Weblog
こんにちは.

この所,仕事の方も慣れてきたせいか,水彩にかける時間に余裕が出てき
たような感じがしています.

昨日(土曜日)は「桔梗」(第2作目)を一気に完成させました.
スケッチに2時間,水彩に3時間位です.
一日でスケッチ・水彩を完了させたのは珍しいです.[F6号・水彩]

「桔梗」(第1作目)は桔梗の旬が,秋たけなわという事を意識し過ぎたせいか,
「猫じゃらし」の葉っぱが,少し枯れ過ぎた色合いになってしまいました.
しかし現実には,桔梗は既に咲いている物も有り,
現時点での生きのよい「猫じゃらし」にしてみました.
併せて,猫じゃらしの脇役を意識してみました.

8月の教室(8月14日)には,少し間があり,
7月の教室で朝顔と同時に,少し教えて頂いた「向日葵」に挑戦してみます.
その節は宜しくお願いします.

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「桔梗」(第1作目)は少し秋を先取りし過ぎた感が

2009年07月30日 20時40分09秒 | Weblog
こんばんは.

7月も明日で終わりというのに名古屋はすっきりしない今日この頃です.
本日は久し振りに太陽が少し顔を覗かせ,蒸し暑さにうんざりです.

来月の題材である「薔薇」の予習は,もう少し後回しにして,
描きたかった「桔梗」にチャレンジしてみました.
[F6号・透明水彩]

教室の題材以外のお花を描くのは,
昨年10月に「野の花スケッチクラブ」開設以来,初めてです.

秋の桔梗の先取りですが,秋たけなわという事を意識し過ぎたせいか,
「猫じゃらし」の葉っぱが,少し枯れ過ぎた色合いになってしまいました.
「桔梗」の色調は,まあまあの色にはなりましたが.
次回は,もう少し明るい感じで描きたいとおもっています.

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「朝顔」(第2作目)は第1作目と同じ構図で

2009年07月20日 15時33分19秒 | Weblog
こんにちは.

トヨタGでのサラリ-マン時代の40年間は
祝日のお休みは元旦以外は有りませんでした.

ところが,今年4月からお勤めを始めました
愛知県がんセンタ-中央病院では地方公務員.
従い,今日「海の日」はお休みで3連休.

そんなわけで,土・日にかけて「朝顔」(第2作目)
を描くことができました. [F6号・透明水彩]

第2作目は,全体の構図としては第1作目と同じとし
心掛けた事としては,下記2項目です.
 ①葉っぱの遠近感と透明感の両立
 ②朝顔の花の構図と塗り方

結果としては,まだまだですが,何とか自己満足できる範囲でした.
朝顔はこの2作で終了(卒業?).

来月の題材である「薔薇」の予習は,もう少し後回しにして,
描きたかった「桔梗」にでもチャレンジしようと思っています.

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「朝顔」(第1作目)は暑中お見舞いを兼ねて

2009年07月16日 19時51分29秒 | Weblog
こんばんは.

暑中お見舞い申し上げます.

この3日間は,名古屋も真夏を思わせる猛暑が続いています.
今度の日曜日(7月19日)は「土用の丑」.
夏バテ防止にビタミンA・B1・B2・Eが豊富な「櫃まぶし」
でも食べて,スタミナUPを図ろうと思っています.

そんな中で「朝顔」(第1作目)を描きました.
朝顔だけでは,物足りないので「猫じゃらし」を加えてみました.
                 [F6号・透明水彩]

想像以上に,朝顔の花の構図は難しいものでした.
朝顔の葉っぱの色合いに立体感を持たせようと工夫しましたが
一部,透明感に欠けたものが出来てしまいました.

第2作目は,これらの事を考慮し,今度の土日にチャレンジしようと
現在の所は意気込んでいます.

皆様もお体を大切に,猛暑を乗り切って下さい.

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「紫陽花」(第2作目)は萼紫陽花を同居させました

2009年07月06日 21時12分36秒 | Weblog
こんばんは.

「紫陽花」(第2作目)をUPします.

今回は先月6月の「野の花スケッチクラブ」にて習いました
普通の「紫陽花」と「萼紫陽花」の両方を同居させました.
                  [F6号・透明水彩]

初めて描いた「萼紫陽花」は,普通の「紫陽花」よりも
中心部と花(萼部分)のバランスが慣れぬせいか難しかった.

透明感を出す事に気が行っていたせいか,葉っぱの色が少し薄かったかな.
萼紫陽花について,もう少し上手く描きたかったなどなど
反省点は多いですが,紫陽花は,これで終了.

今週金曜日は,もう7月度の「野の花スケッチクラブ」の開催です.
今月の題材である「朝顔」に気持ちを切り替えます.

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「紫陽花」(第1作目)は水彩画を始めて1年

2009年06月25日 21時08分29秒 | Weblog
こんばんは.

今年も梅雨に入りました.
名古屋の街もいたる所で,紫陽花の花が咲き誇っています.

そんな中で6月度の「野の花スケッチクラブ」名古屋教室の
題材は「紫陽花」でした.
普通の紫陽花と萼紫陽花の2種類について練習しました.

思えば,1年前,中島清隆先生に出会い,奈良橿原教室へ伺い
初めてスケッチ・水彩画を習ったのが「紫陽花」でした.

1年経過し,どの程度,進歩したかは判りません.
比較するのは少し恐い気もしますが,余りこだわらない事にしました.
そんなかんなで出来あがりましたのが,この絵であります.
               [F6号・透明水彩]

第2作目は萼紫陽花を含めて,描きたいなと思っています.

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「たんぽぽ・れんげ・すみれ」(第2作目)は少々時季外れを気にしながら・・・

2009年05月29日 20時50分27秒 | Weblog
こんばんは.

来週からは6月,水無月です.
梅雨で水は多いのに,何故「水無月」か疑問を持ち調べてみました.
結論としては
田植が終わって田んぼに水を張る必要のある月「水張月(みづはりづき)」
「水月(みなづき)」の説が有力だそうです.

「たんぽぽ・れんげ・すみれ」(第2作目)は,少々,時季外れである事を気にしながら,
それでも「野の花スケッチクラブ」の「野の花」である事で納得しながら描きました.
                                    [F6号・透明水彩]

第1作目の皆様からのアドバイスを心の片隅に置きながら,何とか完成させました.
まだまだですが,「これが実力」,「こんな物も有り」と自分を納得させました.

来月の題材は「紫陽花」.
新規一転,初心に戻って頑張りたいと思います.

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「たんぽぽ・れんげ・すみれ」(第1作目)は思いのほか難しいものでした

2009年05月21日 20時31分49秒 | Weblog
こんばんは.

今回はお休みの日曜日にボ-ルペンでスケッチ.
月・火・水に帰宅後,3晩をかけて「れんげ」「たんぽぽ」「すみれ」
の順番に彩色しました.         [F6号・透明水彩]

師匠,中島清隆先生が以前,『「たんぽぽ・れんげ・すみれ」は,
「クリスマスロ-ズ・牡丹・バラ等」と比べ,かなり難しいですよ』と
仰ってみえましたが,「そんな事はないのでは」と内心思っていました.

しかし,実際に描いた感想としては,先生の言われた通り,
「たんぽぽ・れんげ・すみれ」の小ぶりな野の花は,意外と難しいものでした.
3種類のお花の構図と,それぞれのお花の彩色は満足のいくものとはなりませんでした.

何とか完成した絵が,このものです.
第2作目は,もう少しまともになるよう工夫したいと思っています.

皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking

「春牡丹」(第2作目)はパソコン事情によりUP遅れました

2009年05月09日 17時43分47秒 | Weblog
こんにちは。

パソコンのモデムが故障してブログUPが遅くなりました。
昨日夕刻に復旧できほっとした所です。

ゴ-ルデンウィ-クの5日間のお休みも,あっと言う間に終わってしまいました。
終盤2日間は雨模様も幸いし、スケッチ・水彩には好都合となったようです。

「春牡丹」(2作目)を、この2日間で,やっと描く事が出来ました。
                     [F6号・透明水彩]

これまで、1ケ月に4~5枚描いて来ましたが、
4月に入り生活環境が変わった事で月2作品にまで減少してしまいました。

ようやく落ち着く事が出来はじめましたので、5月以降は徐々に元のペ-スに
近いところまで復帰していきます。
これからも宜しくお願いします。

[追伸]
添付写真は「花ぐるま」さんちの見事な牡丹です。
第2作目の参考とさせて頂きました。感謝申し上げます。


皆様の忌憚のないアドバイス・コメントをお願いします」。


もう少し大きい画像は、下記Yahooプログにてご覧戴けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/masatoshisugimoto

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチお願いします。
日記@BlogRanking