バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

脳内メーカーって?

2007-12-28 09:36:31 | 水彩画
まずは先日の似顔絵の答えから・・・
もう、皆さんお分かりのことと思いますが、(えっ?あまりにヘタクソでわからない?)
SMAPの中居クンでした。
って、毎度くだらない似顔絵におつき合い頂き、サンキューでございます。

ところで、今年一時期流行った「脳内メーカー」ってご存知ですか?
以前テレビでも紹介されてましたよね。
まずは、上の「脳内メーカー」をクリックしてみて下さい。
出てきた箱の中に自分の名前を入力してみると、あら、不思議!
自分の頭の中がわかるというシロモノです。
これは占いではなくて、特に何の根拠もなくランダムに出てくるみたいですけど、やってみると、これが結構当たってるみたいでオモシロイ!
「そんなの、まだ知らない!」という方は一度トライしてみて下さい。
お正月に、この「脳内メーカー」で、家族でワイワイ楽しむのもいいかもしれません。

今日はたぶん今年最後の となると思いますが、静物画です。
水彩画教室で大作を描こうということで、皆で色々なものを持ち寄って、それらを適当に配置し、イーゼルを立てて、皆で色々な角度から描きました。
私のところからはこんなふうな構図で、描き上がったら、あまりおもしろくなかったです。
かごに盛った果物、ランプ、コーヒーミル、かぼちゃに時計、それにお孫さんのおもちゃのトーマス。
こんなにたくさんのものを1枚の紙に描き込んだのは初めてで、描いていてすごく楽しかったです。
それに、向こうには実際に描いている人物もぼんやりと背景として入れてみました。
徹底してガチャガチャした絵ですが、こんな描き方もあるのですね。いい勉強をさせてもらいました。
ちなみに、私が提供したのは中央のかごです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけないプレゼント

2007-12-26 09:11:38 | 似顔絵
昨日はクリスマス。
たしか朝のテレビの占いコーナーで、「プレゼントがもらえる」と出ていたと思うんですが・・・
「そんなのくれる人もないよ~!」 なんて思っていたら、なんと全然考えてもいなかった方から、思いがけないプレゼントをいただきました。
それはステキな手編みのマフラー。
う~ん、そう言えば、私も以前手編みをしていた頃は、時々編んで、何人かの方にもらって頂いたことがあったっけ。
やはり手作りの物はその方の心の温かさが伝わってきて、いいものですよね。
ホント占いて当たることもあるんですね。
私のことを思って編んで下さった!というその気持ちが何とも嬉しいです。
思いがけずプレゼントをもらって、何ともホットな気分のクリスマスを過ごせました。

今日は久々の似顔絵です。
今回はさらっと色をかけてみたのですが、顔の部分はもう少し影の表現を追加するべきです。
少し平面的ですものね。と思いながらも、もう手を入れることもせず、そのままアップです。
さて、誰でしょうか?って、これはもうわかりますでしょ?
大晦日の紅白の司会に決まっていて、5人のアイドルグループのメンバーです。
と、ここまでヒントを出せば、もう答えを言ってるようなものですから・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカの絵

2007-12-24 16:33:53 | 水彩画
今日は先週の水彩画教室で仕上がったイカの絵をUpします。
ずっと前から、一度イカを描いてみたいと思っていたところ、ちょうど魚をテーマにする日があり、やっとトライすることができました。

イカをかごに入れて、色的にグリーンがほしいので、庭の熊笹をあしらってみました。
魚類はやはり青いものを添えることで、ぐっと新鮮味が増し、美味しそうに見えますね。
イカが描けた段階で、珍しく先生が「美味しそうに描けましたね。」と言われたので、すっかり喜んでしまった私。
何と言っても、やっぱり食べ物は美味しそう!なのが一番ですものね。

ところが、バックを塗るところになって、またまた困っていたところ、先生からの提案でこんな感じになりました。
さすが先生のアイディアで、ぐっと芸術的な作品に仕上がったようです。
こんなバックが何気なく描けるようになるのは、一体いつのことかしら?
なかなか面白い感じに出来上がったので、見てやって下さい。

ところで、イカと言うのは時間が経つと色が変化するのですね。
描き始めに撮った写真と2時間後に撮った写真を比べてみると、黒い部分がすっかり薄く白っぽくなっておりました。
したがって、イカは黒い部分が多いものが新鮮!ということになるようです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甥からのプレゼント

2007-12-23 18:02:24 | 写真
このあいだ姪のことを書いたので、今日は甥のことを書きます。

今年の3月のある日・・・甥からメールが来ました。
「おばちゃんのパソコンの USB ポートはいくつある?」というもので、
何のこっちゃ?と思いましたが、「3つあって、ひとつはマウス、ひとつは外付けハードディスクに使ってるよ。」と返信しました。
そうしたら、「わかったから、気にせんといて!」ですって。

それで、それっきりそんなこと忘れていたら、4月の私の誕生日に届いたんですよ、甥からのプレゼントが!
それは、パソコンの USB につないで使うマウスパッドで、イルカの形になっていて、その中にマウスがすっぽり入って、なんと手を入れると電気で温めてくれるというすぐれもの。
って言っても、皆さんイマイチよくわからないでしょうから、写真をのせておきますね。
マウスを持つ右手は結構冷えてしまうので、これからの冬場はすごく重宝すること間違いなし!
今日からまた使用開始です。

彼が USB ポートの数を訊いてきたのは、そんな周辺機器のプレゼントを考えてくれていたからなのでした。
おばちゃんの手を温めてあげよう!という甥の優しさを思うと、温さも倍増するようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジのバラ

2007-12-22 09:15:33 | 俳画
今日はオレンジのバラです。
7月頃、姪がバラの花を届けてくれました。
あまりにきれいな色だったので、色が褪せないうちに・・・と思い、早速俳画にしていました。
たしかあの時はすんなり描けたので、所要時間は3、40分位だったように思います。
そして描けたらすぐにケータイでその絵の写真を姪に送りました。
彼女から「きれい☆」と返信メールが来ました。

わりと気分が乗っている時は、短時間でさらっと描けるものです。
いくら時間をかけても、思うように描けない時は描けないですしね。
この絵、雰囲気が俳画の先生の描きぶりにちょっと似ているような気がして、私的には気に入っています。
ただ、花の大きさが二つとも同じくらいになったのはどうかな?
それはちょっと気になるところではありますけどね。

かなり前の絵ですけど、見てやって下さいな。
あっさりとして筆数が少ないところはいいんじゃないでしょうか? なんちゃって・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状の頃

2007-12-19 09:31:41 | 俳画
今年の年賀状は、例年より早く出来上がりました。やれやれ・・・
今年も自分で描いた絵を入れてみましたけど、さて、出来ばえは如何なものでしょうか?

それにしても、今年は喪中はがきがいつもより少し多かったように思います。
この時期になると、それぞれの人生に色々な変化が起こっていることを思い知らされますよね。
ご両親のどちらかが亡くなったり、ご兄弟姉妹が亡くなったり・・・
特にその方より若い弟さんや妹さんが亡くなったりすると、悲しみも如何ばかりかと本当にお気の毒でなりません。

それで、ほとんど年賀状だけのお付き合いになってしまっている方から、喪中の挨拶状を頂いたので、お悔やみのお電話をしてみました。
本当に久しぶりに懐かしいお声が聞け、お元気そうな様子が伺えて嬉しかったです。
これも死者の方が取り持って下さったお陰だと感謝しています。

「年賀状だけのお付き合いの方には、もう年賀状を出さないことにしました。」
よくこんなお話を聞きますけど、私はそうとも限らないのでは?と思っています。
一年に一度、年賀状だけでお互いの安否を確認し合うということでもいいのでは? と・・・
届いた年賀状を手にとって、しばしその方との思い出に耽るのもまたいいものではありませんか?

ところで、9月下旬から復活した我がブログ、毎回絵をUpして、我ながら結構頑張ってるなぁって思います。
今日はほとんど一年中咲いて、楽しませてくれるお花、庭のゼラニウムの俳画です。
構図はイマイチですが、色が何とも愛らしいお花なので、顔彩にはない、水彩絵の具のオペラを少し混ぜて着色してみました。
鮮やかな色だけは出せたかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の教室

2007-12-15 16:15:50 | 水彩画
今日は私の教室の入り口付近を水彩画で描いたものです。

教室のオーナーがガーデニングがお好きで、いつもきれいなお花が出迎えてくれます。
いつかスケッチしてみたいと思っていたのですが、やっと描くことができました。
カントリー風の建物で、中も、棚にはカントリードールが所狭しと可愛らしく配置されていて、全体の統一感もとれていてステキです。
オーナーの趣味が上手く生かされているお部屋には、水彩画に描けそうな小物や空間があちこちにあります。
また、そのうち描かせてもらおうかな?と思ってしまうほど・・・

教室という堅苦しい雰囲気じゃなくて、皆でわいわい集まってお茶しよ!って感じのお部屋です。
私はここで俳画やパソコンを教えているのですが、生徒さん達とティータイムを持ちながら、楽しくお勉強しています。

エントランスには線路の枕木なんかが上手く利用してあり、ホント絵にするとおもしろいです。
この写真をA4サイズにプリントアウトして、オーナーの方に差し上げようかな?なんて思ったりしています。
果たして、喜んで頂けるかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園の浮御堂

2007-12-11 16:37:31 | 水彩画
これは今から2年半ほど前の絵です。
先生が撮られた写真を見て描いたので、残念ながら作品とは呼べないかもしれません。
やはりその場でスケッチした絵じゃないとダメですよね。
それでも、以前に描いた絵にしては、我ながら結構発色はきれいだと思います。
(と言っても、これは蛍光灯の下で撮影したので、全体にちょっと暗いですけど・・・)
それに、線描きはペンなので、あっさりした感じに仕上がっているような・・・
同じものを今描いたとしても、これより上手く描けるとは限りません。
ただ、向こうの紅葉の木の後ろの暗い部分の色が強すぎて、手前に出てきているのが、今ならわかります。
やっぱり私はペン描きがいいのかなぁって、ちょっと思いました。

かつて描いた絵を久しぶりに出してみると、案外新鮮で、今ならしないような描きぶりをしていたり、また反対に、今ならこんな感じに描くのに・・・というように色々な思いが浮かぶので、たまには過去の絵を振り返ってみるのもいいものですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来立て ほやほや!

2007-12-10 09:10:18 | 水彩画
今日は出来立てほやほやの水彩画です。といっても、湯気は出てませんけどね。

一度毛糸玉を水彩画で描いてみたいとずっと思っていたものですから、押入れから古い毛糸を取り出してみました。
以前手編みを習っていたことをお話したことがありますが、果たして色々と編んだはずなのに、いざ描こうと思うと、なかなか適当な毛糸がないのです。
どれも残りものばかりで、新品のものは少ない!
それに、モヘヤだの、ループヤーンだの、夏糸だのと変わり糸が結構多くて、絵に描くには難しすぎる!
ということで、やっと見つけたのがこれらの糸です。
それに色的にも合わせやすいものじゃないとだめですしね。

編み針は長いものを置くと、何だかバランスが悪いし、短い針にしてみました。
かごに毛糸を入れて、ひとつは転がして描いていきましたが、何となく物足りない!
それで、鋏を後から追加しました。

設定は冬の陽だまりの中、縁側で編物をする・・・です。
ぽかぽか陽射しが降り注ぐ感じと、廊下の向こうの部屋の暗い雰囲気を表そうということで、手前は思いっきり明るく、奥は滲みを効かして薄暗くしました。
ところで、こうしてアップした絵を見たら、ひとつ大事な点を忘れてました。
それは、鋏の上にかかっているグリーンの糸の色をもう少し濃くしなければならなかったこと。
ちょっと大目に見てやって下さいませネ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中之島スケッチ Part2

2007-12-06 09:53:55 | 水彩画
11月に中之島にスケッチに行った時の絵です。
Upするの忘れてました。って、忘れるほどつまらないということですわ。
このスケッチは中央公会堂の前に陣取って描いたのですが、どういうわけか公会堂はほんの一部、左端にちょこっとしか入っていません。
というのも、その日は「短時間で描こう」を目標にしましたから、公会堂の建物を描くなんて、とんでもない!
ということで、公会堂の斜め右側の奥に見えるビルを描こうということになり、1時間ほどで描いた絵です。
公会堂に来ていながら、それを描かないというへそ曲がり者ですわ、私!

ホント雑な絵ですが、それだけに余計なものはあまり入っていないかな?
通りかかった若者(結構イケメンのおにいちゃん)が、「きれい!」なんて声をかけてくれたので、またまたお調子者の私はイイ気になって描いたんですよね。
紅葉した木の色と公会堂の色がほとんど同じになったのは、良かったのか悪かったのか?
全体の統一感はとれても、やはり少し色を変えるべきだったのでしょうね。
それに公会堂はもう少し濃くしても良かったかな?
とにかくあれ以来、一度も手を入れてないのです。

ところで、この間ちょっと嬉しい事がありました。
夜のパソコン教室で、その日は若い女性の生徒さんだったんですけどね。
授業が終わって帰られる時に、「寒いから風邪ひかないようにね。」と私が言ったら、その生徒さん、即座に「先生も!」って言ってくれたんですよ。
私、なんだかホンワカした気分になりました。
「せんせいも」というたった5文字の言葉だったんですけど、その方の温かい思いやりがこめられてるようで、とても嬉しかったです。

日頃、何気なく話している会話の中で、ちょっとした言葉で、人の心を温かくしたり、和ませたり、また反対に傷つけたりしているということ。
改めて心に強く刻んでおきたいと思った一瞬でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする