バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

オーバー・ザ・レインボー♪

2007-11-25 09:53:09 | 水彩画
前回の似顔絵は「伊藤 英明」さんでした。
どうも、私の似顔絵は若い俳優さんばかりで、お分かりいただけない方が多いようです。
そのうち中年の方にもトライしてみますか。

先週の木曜日の夕方、パソコン教室からの帰り、ホームで電車を待っていた時のこと。
珍しいものに出会いました。
ふと北の空を見上げたら、架かっているじゃありませんか、きれいな虹!
その日は昼過ぎから時々しぐれたりしていたので、きっとそんな天候が影響したのでしょう。
灰色の空に、それは、それは美しい虹が架かっていました。
その虹は途中で途切れることなく、見事な七色の光を放って、完全な円弧を描いていました。
私自身、こんなにはっきりとした虹を見たのは初めて!
だって、端から端まで見えるんですもの。

駅でひとりの若い女性がケータイをかざして虹を撮影していました。
そこへ3歳位の女の子を連れたお母さんが通りかかったので、私、思わず話しかけてました。
「ほら、きれいな虹が出てるから、子どもさんに教えてあげて下さい。」と・・・
そうしたら、お母さんがその女の子に「虹出てるから見てごらん!」と早速言って、
それからすぐに、「わぁ~、虹や~」と子どもさんの嬉しそうな声が背後で聞こえました。

またまた、私のおせっかいが顔をもたげたんですけど、あんなきれいな虹、その女の子に絶対見て欲しかった!
きっと幼い心に夢の世界がいっぱい広がったんじゃないかな?
ついでにオーバー・ザ・レインボーの歌なんかちょっと口ずさんであげようかな?なんて思ったりして・・・。

そしてあの素晴らしい虹、いつか水彩画の中で描いてみたいなぁ~って、私の中でも虹色の夢が広がりました。

今日アップした絵、何の花かご存知ですか?
ずっと以前、私はこの花を花材に選んで、生け花展に出したことがあります。
これはアンスリュームといいます。
あまり良い出来ではないですが、一応見てやって下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい顔

2007-11-21 09:10:54 | 似顔絵
百円ショップの棚から、ふと目を横にやると、え~っとどこかで見た顔。
一瞬頭の中から過去の出来事をざ~っとひろってみる。
そうそう、ヘルパーさんだ!
母の入浴介助に来てもらってた方!
それからワンテンポ遅れて、名前がYさんだったと思い出す。
同時に目が合ったその方も瞬時に私のことを思い出された様子だった。

母が亡くなる前日まで来てもらっていて、そして母が亡くなった日の午後も介助に来てもらうはずだった。
あの頃はよくお互いにメールを交換し合ったりして励ましてもらった人。
GLAY のファンで、先日もテレビでライブの模様が映し出されていて、Yさんのことを思い出していた。

Yさんは我が家や私のことも忘れずにいて下さって、私が絵を描くのも覚えてもらっていたようだ。
そう言えば、いつもお世話になるから・・・と、色紙に俳画を描いてもらって頂いたことがあったっけ。
たしかバラの花の絵・・・

しばらく当時の思い出話をしながら、心は5年前に亡くなった母のことでいっぱいになっていた。
私にとって、最もどん底状態だった頃に出会った人。
なんか同志に出会ったような感覚で胸が熱くなった。
過去の1ページにふと戻ったような・・・辛く懐かしい思い出。

 今日は若手の男優さんの似顔絵です。先日の答えは「竹内 結子」さんでした。
毎度ヘタクソな似顔絵で申し訳ありません。まぁ、お付き合いのほどを・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中之島公会堂辺り

2007-11-18 15:16:07 | 水彩画
昨日は友人と二人でスケッチに行ってきました。
場所は大阪の中之島公会堂付近。彼女とは本当に久しぶりのスケッチで、たしか2年ぶりくらいです。
10時過ぎから1時間余りで1枚、途中お弁当をはさんで、午後から1枚描きました。

公会堂には油絵や水彩画のグループが2,3組来られていて、かなりのアマチュア画家さんがイーゼルを立てて描いておられました。
時間をかけずに、短時間で描き上げるのを目標にしてみましたので、2枚の絵はどちらも中途半端な感じのものになってしまいました。
でも、あまり時間をかけ過ぎると、どうしても筆数が多くなるので、いつもよりはあっさりと仕上がったと思います。
というか、まだ未完成なんですけど・・・ね。

その後、別の友達のクレパス画作品展が淀屋橋の駅近くの画廊で催されていたので、そちらに立ち寄りました。
クレパスと言えば、昔小学校の授業で使った画材ですが、大人が描くとまた違った芸術作品になっていて、結構見ごたえがありました。
水彩画紙のようなものにかなり強く塗り込んであるようで、ペインティングナイフなどを使って描くそうです。
絵画といっても、本当に色々な画材があるものですね。私自身、初めて鑑賞するものでした。
そんなことで、1日結構有意義に絵の勉強をしてまいりました。
そうそう、公会堂では、よそのグループの先生にも、便乗してちょこっと指導を受けたりしましたしね。
風はわりと冷たかったですが、まあまあのお天気で、久しぶりに友達とのおしゃべりも弾んで楽しかったです。
アップした絵は、午後から30分ほどで描いたもので、水晶橋のたもとに公会堂の屋根が見えています。
デッサンを濃い目にして、後は絵の具をサッとかけて終わりました。
短時間で描き上げる練習もたまにはしてみるのもいいかな? なんて思ってやってみたんですけど、如何でしょうか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状の季節

2007-11-15 09:02:04 | 似顔絵
早いものでもう11月も半ばとなりました。
ぼちぼち年賀状の季節ですね。
というわけで、我がパソコン教室もこの間から年賀状作りに取り掛かりました。

今までは私が準備したイラストやカットを使って、それにワードのオートシェイプやワードアート、テキストボックスなどを利用してオリジナルの年賀状を作ってもらっていました。
が、今年はCDからコピーする方法を覚えてもらおうと思い、市販の年賀状の本に付いているCDの素材集を使って、作成してもらうことにしました。

日頃、CDをパソコンに挿入して使ったりする機会があまりない方が多くて、最初はちょっと戸惑っておられましたが、それでも次第に慣れてこられて、結構楽しんで取り組んでもらえたようで良かったです。
それにしても面白いですよ。同じCDを使用しても、皆さんそれぞれにご自分の個性を発揮して、全く違ったものが出来上がってくるのですから・・・

ちょっとこれは私のアイデアですけど、皆さん大体2枚くらいずつ作られるので、生徒さんの作品を一同に集めて展示する、っていうのもいいかなぁ。
もし生徒さん達の同意がいただけたら、お正月明けにでも教室に貼ってみようかな? なんて考えています。
それらがまた来年の年賀状作りのヒントになるかもしれませんしね。

ところで、前回の似顔絵の人は、Kinki Kids の堂本 光一さんでした。
おわかりになった方、ありましたか?
えっ、こんな絵ではわからない!? ごもっとも!
それでも、まだ懲りずにまたまたアップしますよ。
今回は若手の女優さんです。あまり似てないので、これはちょっと難しいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パステル画にも魅せられて・・・

2007-11-12 09:11:51 | 似顔絵
先日、近くのギャラリーに立ち寄ったところ、ステキなパステル画に出合いました。
それは女性の方の個展でしたが、色々なお花の絵をパステルで描いておられました。
お花の表現の仕方やバックの色合いが何とも素晴らしくて、私、すぐにファンになってしまいました。

本当に見事にお花の優しい雰囲気が描き出されていて、これぞ私が求めているもの!という感じの絵でした。
教室の場所をお聞きしたら、わりと近くなので、一瞬すぐにでも申し込もうかと思ったのですが・・・
ちょっと、待てよ!と思いとどまりました。

というのも、今のところ、あれこれと忙しくて、これ以上手を広げてもいいの? ともう一人の私がささやいたからです。
俳画と水彩画、それにパステル画って色々取り組んだら、薄っぺらなこの私の頭は果たしてそれぞれに対応していけるのだろうか? なんてネ。
まあ、今しばし思案することといたします。

それにしても、あの絵、何とも捨てがたい魅力がありましたわ。
機会があれば、本当に習ってみたいものです。

それから、今日は久しぶりの似顔絵です。
結構意気込んでた似顔絵描きも、この頃なんだかちょっと中だるみって感じです。
でも、そのうちまた頑張りま~す。
果たしてこの人、誰でしょうか? またジャニーズ系の人ですけど・・・
う~ん、こうして写真に撮ってみると、もっと濃淡をつけて、影の部分を丁寧に描く必要アリ!って反省してます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の京大農場

2007-11-10 09:37:27 | 水彩画
昨日は水彩画教室の写生会の日で、高槻市にある京大農場に行ってきました。
そこは、阪急高槻市駅から歩いて10分か15分位のところにあります。
駅からそれほど離れていないのに、そこに一歩足を踏み入れると、何となく北海道にいるような気分になるところです。
広い農場には果樹園などがあるようですが、さて、スケッチポイントは? となると、結構描く場所が決まってしまうような・・・
私たちの多くは農場の入り口から少し入ったところで、正面の建物を中心に入れる構図を選びました。
広い道路の両側の銀杏並木が少しずつ色付いていて、秋の情緒たっぷりといった感じでした。

私は以前先生に勧めて頂いたチャコールペンシルでデッサンをしました。
今日こそ!という最初の意気込みを裏切って、彩色したら、案の定いつものごちゃごちゃした私の絵になってしまいました。
着色はあっさりと!と先生に言われていたにもかかわらず・・・です。
こうして写真に撮ると、自分の絵の欠点がいくつも見えてきます。
ホント写真は正直ですね。
それでも、先生からほぼ完成と言われたので、一応アップしておきます。

ここ、京大農場と言えば、懐かしい思い出があります。
それは10年前の2月の寒い日でした。
Tさんに初めて連れて行って頂いて、一緒にスケッチした所なのです。
Tさんのこと、覚えておられる方もあると思いますが・・・
昨年の初夏、ご一緒に俳画の三人展をした方で、そして同年の暮れに急逝してしまわれた方です。

昨日帰宅後、改めて過去のスケッチブックを探してみたら、その時の絵がありました。
冬で銀杏は裸木になってしまっていて、建物の全景が現れていましたが、佇まいは今もそのままであることがはっきりと見て取れました。
こうして絵にして残しておくと、Tさんと並んでスケッチした時の情景が今もまざまざと思い出されます。
これもスケッチの効能ですね。
今日アップした絵も、またいつか同じ場所を訪れて描く機会があれば、きっと懐かしく思い出されることでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続いてます、韓国ドラマ!

2007-11-08 09:29:41 | 俳画
相変わらず韓ドラ鑑賞はず~っと続いてます。
もう何年になるのかなぁ? 冬ソナ以来だから随分長いです。
ホント我ながらようやりますわ!

それで、今結構ハマッテいるのが「海神(ヘシン)」というドラマ。
これは時代劇で、奴隷の身分であった主人公チャン・ボゴが、その才能を活かして商いを学び、偉大な海の覇者へとのし上がっていくという壮大な歴史ドラマ。
このチャン・ボゴという人は歴史上の実在の人物だそうです。
結構見ごたえがあってストーリー展開もスピーディーなので、観ていて飽きない面白さ!

ということで、BSデジタルで月曜日から金曜日まで5日連続で観ています。
それに主役のチェ・スジョンという男優さんがまた安定した演技で、眼光鋭く貫禄十分!
ちなみに彼、韓国の時代劇ではカリスマ的存在らしいです。
ただし、あまり私のタイプではないんですけどね。

このところ、「チャングムの誓い」、「ホジュン」、「海神」と続いてますが、韓国の時代劇はなかなかイイですよ。
12月からはヨン様主演の時代劇「太王四神記」もBSハイビジョンで放送されるみたいですし、まだまだ韓ドラから目が離せそうにありません。

今日の絵は、この間スケッチに行った京都植物園の水車小屋を俳画にしたものです。
水車に対して、なんだか小屋がちょっと大きすぎるような感じもするし、あまり良い出来ばえとは言えませんけどね。
まあ、次回の俳画教室で生徒さん達の参考になれば・・・と思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとつのアケビ

2007-11-04 08:56:16 | 俳画
実はアケビの絵、もうひとつあるんです。
あれからまた別の方からアケビを戴きました。
その方のお家の庭にアケビの木があるそうで、以前、そのアケビのことをお話されていたことがありました。
その時、「是非そのアケビの実を絵に描かせて下さい。」と、私ったら、厚かましくお願いしたことがありました。
それを覚えていて下さって、2枝切って持って来て下さったのです。

こちらのアケビは淡い水色と薄紫が混ざったような色のもので、前回のものとはまた趣きが異なっていました。
それにきれいな緑色の葉っぱがとても新鮮で印象的でした。
全体の構図も考えたつもりですが、何ヵ所か枝が平行になってしまった部分があります。
さて、どこでしょうか?って、別にクイズじゃないんですけどね。
なんか手の癖っていうのかな、それはイケナイってわかってるのについついそんな風に描いちゃうんですよね。
親切なお二人のお陰で、今年は珍しいアケビの絵を2枚も描くことができました。
そうそう、ひとつ実を食べてみたんですけどね。
すごく甘くて、ほとんど黒い種ばっかり!という感じかな。
ちょっと例えてみますと、ババロアのような甘ったるい、ミルクのような味がしましたよ。
でも、ちょっぴり形がグロテスクで、なんか虫みたいな感じなので、ひとつだけトライしただけで止めちゃいましたけど。
(っていったら、paintpapaさんにしかられるかな?

とにかく6号の色紙に描いた俳画、アップしとます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤福餅はどうなるの?

2007-11-02 16:44:57 | 俳画
赤福餅の偽装問題が発覚し、営業禁止になりました。
赤福餅が好物だった私としては、何とも寂しい限りです。
あの五十鈴川の流れを思わせる独特の波型のお餅、可愛いピンク色の包装紙・・・

最後に赤福餅を買ったのは今年の5月、母の月命日の前日。
ちょうど梅田に行く機会があり、お供えにと購入しました。
それから今年3月末に伊勢志摩方面にドライブ旅行した時のこと。
内宮にお参りした後、赤福の本店に立ち寄り、一皿のお餅に舌鼓をうったのに・・・
なんて、今もあの餡子のあっさりした甘味を懐かしんでいます。
子供の頃からずっと親しんできたのに、あれは冷凍保存したものだったのかしら?
また、いつかそのうち安心してあのお餅を口にする日が来るのでしょうか?
でも、信用回復ってそう簡単なものではないですよね。ホント美味しかったのに・・・残念!

話は変わり、今日の絵は先日頂いたアケビの実を俳画で描いたものです。
複雑な色合いを出すのに苦労しました。それから形も・・・
イマイチですけど、せっかく頂いたのでアップしときますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする