バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

あのお茶碗は・・・?

2006-07-31 15:50:27 | Weblog
就寝前に、ちょっとブログの記事を書こうと思って書き始めたものの、
どうも名文が浮かばず、いつものありふれた文章になってしまったので、
あぁ~、私って本当に文才ないわぁ~って、ちょっと落ち込み、
文章力ってどうしたら養えるの?って考えながら、go to bed・・・

そうしたら、何ともオモシロイ夢を見てしまいましたわ。
誰か偉い先生に、私がレポートを提出することになって・・・
そうしたら、そのレポートがスゴク良い出来だったらしくて、表彰されるんですよね。
そして、なんとその副賞が桐の箱に入った抹茶茶碗!(おかしいでしょ?)
夏ということで、どうやら平茶碗らしい。
っていうのも、その箱がやや平たい形でしたから・・・

で、その賞品をもらったところで目が覚めました。
残念ながら、その中味はまだ見てなかったんですよね。
どんなお茶碗だったのかなあ? すごく高価なものみたいだったけど・・・
あのお茶碗のこと、なんか気になるなぁ。
急いで箱を開けておくんだったわ。

それに、あの先生って誰? 大学の教授かしら?
顔がのっぺらぼうみたいではっきりしてなくて、結局誰だかわからないんですけど・・・

ということで、変な夢でございました。
寝る前になんか考えながら寝ると、それが夢になって現れるんですね。
正夢ならいいんですけど・・・ネ。

それにしても、皆様、いつもクダラナイ文章にお付き合いさせちゃって
ごめんあそばせ!

 先日の「ならざき清春の水彩画帖」のホームページはリンクはってますから、
   その上でクリックしていただくと、そのホームページに行けますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺の絵

2006-07-29 08:15:08 | Weblog
久し振りに水彩画をUpします。
これは水彩画教室で風景の課題の時に、写真を参考にして描いたものです。
たぶん鞆の浦のあたりじゃないかと思うのですが、先生が用意された写真からです。

実際にその場に行ったわけではなく、写真だけを頼りに、写真から受けた印象を基にして
描いてみました。こんなやり方は絶対に邪道だと思うのですが、
まぁ、教室で練習するには仕方のないことでしょうね。

手前にあるのは廃船で、波はいたって穏やか・・・そんな静かな海辺の風景です。
機会があれば、もう少し波が打ち寄せているような、少し波立った海を描いてみたいなぁ。

ところで、以前水彩画教室のある方から教えて頂いたホームページがあります。
ならざき清春の水彩画帖」というホームページです。
この先生の水彩画、特に風景はすごく素敵ですので、一度ご覧になってください。
水彩絵具のにじみを上手に生かして、遠景を描いておられたりするのですが、
遠近感がとてもよく出ていて良いですよ。

先日、梅田の書店で、先生の画集を見つけたので買ってきました。
こんなふうにあっさりと描けたらな~って思いながら、時々ながめています。
本当に私のお気に入りの水彩画です。

ならざき先生の絵とは比べものにならないですけど、
私の絵も一応見てやって下さいね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本沈没

2006-07-27 08:44:20 | Weblog
レディースデーを利用して、映画「日本沈没」を観てきました。
私、以前から結構 草なぎ君のファンなんです。
というのも、彼、雰囲気的に私の甥とちょこっと似ているような気がするものですから・・・

大体想像していたような感じで物語は進行していきましたけど、
それにしても、地震や噴火、それに津波はCGを駆使してかなりの迫力でしたよ。
残念ながら、前回(30年くらい前でしょうか?)の映画を観ていないので比較はできませんが、
今回の映画に関して言えば、かなり良かったです。

草なぎ君は、小野寺という潜水艇のパイロットの役で、最後は愛する人々を救うために、
自らを犠牲にして自然の猛威に立ち向かっていくのですが、
結構淡々とした演技で進んで行くんですけど、
実はそこに温かい人間味があふれている。そんな感情がよく表されていました。

特に柴咲コウ演じる玲子との最後の別れの場面で抱き合うシーンは、
2人の横顔が映し出されて、すごく印象的で感動的に仕上がっています。
それにバックに流れる曲もいいですよ~。

日本沈没は絶対にありえないとは断言できないことだと思いますし、
もし、こんなことが起こったとしたら、果たして私たちはどんな行動をとるのでしょうか?
愛する日本と運命を共にする・・・とか、海外脱出を試みる・・・とか・・・
「愛」や「命」さらには「人間」というものについて色々と考えさせられる映画です。

小野寺の実家は福島県の造り酒屋みたいですけど、軒先のツバメの巣に、
ここ3年程来なかったツバメが、最後に飛んで帰ってきます。
あれはきっと小野寺の魂が帰ってきたんだろうと思います。
って言われても、ご覧になってない方にはわかりませんでしょうけど・・・

ただひとつ気になったのは、あんな極限状態の時でさえも、
大臣役の大地真央がきれいにお化粧していること!
あれにはちょっと違和感を覚えますわぁ。

とにかく私的にはこの夏結構オススメの映画なので、もし良かったらご覧下さいね。
2粒ほど 涙もこぼれます。
一日一日を大切にしたい! 人に対して優しくありたい! そう思える映画です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の好きだった歌

2006-07-25 16:21:58 | Weblog
やっと今朝から蝉が弱々しく鳴き出しました。
きっと本格的な夏に向けて、リハーサルしてるんでしょう。
いよいよ梅雨明けも間近みたいです。ヤレヤレ!
って、またうだるような暑さがやってくるんですけどね。

昨夜テレビで、三船和子さんが 他人船 という歌を歌ってました。
皆様はご存知ですか?
かなり昔の歌だと思うんですけど、演歌です。
母が好きで、よく歌っていました。

女の人の情念みたいなものを切なく歌っているものなので、
私はあまり好きじゃなかったんですけど・・・
でも、母が好きだった歌だと思って聴いてみると、
なかなかしみじみとした良い曲です。
なんか歌にまで愛おしさがこみ上げてくるっていうのかな・・・
ちょっとウルウルしそうになりましたが、
父がそばにいたので、グッとこらえておりましたけど・・・

母が亡くなって4回目の夏を迎え、母が好きだった歌を聴いて、
またまた元気だった頃の母を偲んでおりました。
そうだ!確かこの曲を母が歌っているのを録音したテープが残っているはず!
って思い出して、母の懐かしい声を聴いてみたくなりました。

そういえば、母が亡くなった翌年、カラオケで歌う機会があり、私は、
「母が好きだった 他人船 を歌います。」って、歌ったことがありましたっけ・・・
また、たまには母を思い出しながら、この曲口ずさんでみたいと思います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉遣いが変!?

2006-07-24 18:14:49 | Weblog
前から気になっていたこと。
それは店員さんやウエートレスさんの言葉遣い。

例えば、スーパーのレジスターさんがこんな言い方をすることってありませんか?

「3千円からお預かりします。」

こんな言い方されると、3千円から何を預かるっていうの?
って、私ったら、ついつい考えてしまうんですよね。
なんか変じゃない? 助詞の使い方?って・・・ 

そうしたら、先日お花屋さんに行った時、ちょうどお花代が1,950円だったので、
私が2,000円渡したら、そこのご主人はこういう言い方をされました。

「2千円から頂戴いたします。」

う~ん、これなら納得!
2,000円から1,950円を頂きますっていう意味になりますからね。

それからもうひとつ、喫茶店やファミレスで注文した時に、
ウエートレスさんが、たとえばこんなふうに言うのも気になりますよね。

「コーヒーとアイスクリームでよろしかったでしょうか?」

そんなに昔に注文してませんよ。今注文したばかりよ!
どうしてそんな過去形を使うの?って・・・
またまた、私ったら、頭の中でぶつぶつ文句言ったりしてるんですよね。

この頃なんか変な言葉遣いがまかり通ってるようです。
助詞の使い方が間違っていたり、時制がずれていたり・・・
これって、もしかしたら、間違った言葉遣いだとわかっていながら、
店員さん達の間では通用する話し言葉になってるのかも・・・

そういう私もブログで変な文章を入力しているかもしれないので、
あまり偉そうなことは言えないんですけど・・・
そんな時は、皆様、どうぞご指摘くださいね。

正しく美しい日本語を心がけたいものです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳にカビが・・・

2006-07-23 16:13:44 | Weblog
いゃ~~~~~ん! 畳にカビが生えてますよ~~~~~!
昨日ふっと畳に目をやったら、なんと、畳に白っぽい粉のようなものが・・・
よく見るとカビじゃないですか。
連日の雨で湿度もすっかり高くなり、ついにはカビが生えてしまったようです。
もういいかげんに梅雨明けしてよ~ん、って思わずうなってしまった私。

3年程前に畳替えをして新調した畳がカビにやられてます。
って、新しい畳はまだ十分乾燥してないってこと?

とにかく乾拭きしてみましたけど、これって間違いのようですわ。
インターネットで調べてみたところ、消毒用のエタノールを
霧吹きみたいなもので吹き付けて乾いてから掃除機をかけるのがいい、
というようなことが書いてありました。

でも、まだジメジメした日が続いているので、完全に梅雨が明けたら
実行してみようかな?と思っているのですが・・・

なんか家中カビ臭いような感じで、もう最低の気分です。
あ~、イヤだ、イヤだ!
なんか気持ちがスッキリすることってないですか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんまかいな?

2006-07-22 08:48:23 | Weblog
このあいだ、ご近所の方が犬を散歩させているところに出くわしました。
可愛いペットのわんちゃんにカワイイ服を着せてあるので、
「カワイイですね。でも、ちょっと暑いんじゃありませんか?」と私。
すると、その服は、犬が蚊に刺されないようにするための予防法とのことでした。
ああ~、なるほど!と思いましたけど、
わんちゃんの体がすっぽり覆われているわけでもなく、
背中からお腹にかけての部分だけなので、他の部分が刺される可能性大なので、
ちょっと心配ではありましたけど・・・
それに、ペットの立場からしたら、どんなもんでしょうか?
「こんなもの着せられて、アツイワン!」って言ってるように見えちゃいましたわ。

ということで、ワンチャンの洋服が虫除けってほんまかいな?
犬にしてみたら、大事にしてもらってるのが、かえってありがた迷惑なのかもネ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excel で関数のオンパレード

2006-07-21 14:13:33 | Weblog
昨日のパソコン教室は Excel の関数のお勉強でした。
ボウリング大会の参加者の点数のトータルとかアベレージ、順位などを求めて、
集計表を作成するというのが課題。
それぞれの項目を入力していくのに、色々な関数を使いました。
VLOOKUP、COUNTIF、SUMIF、AVERAGE、RANK、IF 関数など・・・
関数のオンパレードでございました。

関数って聞いただけで難しそう!って思うんですけど、
でも、それぞれの関数にうまく引数が当てはめられて成功すると、
これまたオモシロイ!
つまり、難しい分、出来たときはそれだけ楽しさも倍増するというものです。

中には、IF 関数の中に、他の関数もミックスさせるような方法もあり、
結構複雑で、一度に覚えるのは絶対無理!
なんですけど、なんか少しずつわかってきたみたいで、
ちょっとだけ関数のおもしろさがわかってきたような気がします。

日常生活ではこのような関数はあまり使うことがないので、
またすぐ忘れちゃうかもしれませんけど、
また関数の勉強をしてみたいな~って思えるようになりました。

Excel はムズカシイけど、オモシロイ!
関数って、Excel を勉強する上での醍醐味みたいなものだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんからの電話

2006-07-18 08:31:41 | Weblog
夜、パソコンの生徒さんから電話がありました。
突然、何事? と思ったら、パソコンに写真を取り込みたいとのこと。
以前指導したことあるんですけど、まだ完全にマスターできてなかったみたいです。

「さっきから何度もやってるんだけど、どうしてもできないぃ~!」って
その方、ちょっともうイライラ状態!?
こんな時は、こちらはグッと落ち着いてその手順を説明させてもらいましょ!

まず、マイピクチャに新しいフォルダを1つ作成して・・・
それからマイコンピュータをダブルクリックして・・・
リムーバブルディスクを開いて、さらにカメラのフォルダを開いて・・・
というような具合で、写真が出てきたら、編集→すべて選択からコピーへ・・・
最後に、先ほどマイピクチャに作っておいたフォルダに貼り付ける。

という最もシンプルな方法で説明しました。
その生徒さん、言われたとおりにやられたようで、一発で成功しました。
思い通りにできた時って、ホントすっきりするんですよね。
あぁ~、ヤレヤレ!っていうような声が受話器の向こうから聞こえました。
それで、こっちもあぁ~、やれやれ!ってなぐあいです。

相手のパソコンの状態を頭に描きながら、説明していくのに
私もだいぶ慣れてきたかなぁ。
それに、電話で言われたように作業を進めていけたその生徒さんも、
ある程度、パソコンが使えるようになってこられてる・・・ということだと思いますし・・・
おかげで、いい勉強をさせてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉の声は・・・

2006-07-17 09:22:36 | Weblog
「今年はまだ蝉が鳴きませんねぇ。」 
「そうですね、梅雨明けと同時に鳴き出すんじゃないですか?」

先日ある方とこんな会話を交わしました。
そう言えば、7月になってまだ一度も蝉の鳴き声を聞きません。

こう毎日ジメジメした蒸し暑さが続くのですから、
まだ梅雨はしっかり居座っているみたいです。
梅雨が明けて、カラッとした暑さがやってきたら、待っていましたとばかりに
きっと蝉たちが元気よく鳴き出すことでしょう。

心の中までカビが生えてしまいそうなうっとうしい梅雨。
私の一番嫌いな季節です。
早く明けてほしいよ~、梅雨明けが待ち遠しいよ~。

とは言ってみたものの、本格的な夏になればなったで、
早く涼しくなってほしいよ~ってなぐあいになるんですけどねぇ。

でも、ミンミン蝉のあの賑やかな声が聞こえてきたら、
ちょっと私の気持ちも活気づいて、元気が出るかなぁ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする