バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

生徒さんの作品~果物と人形(F4)

2014-02-26 09:58:11 | 水彩画
今日は生徒さんの絵を2点紹介します。
今週の月曜日に出来上がったばかりのホカホカの絵です。




最初の作品は果物。先日私がアップしたものと同じ写真を参考に描かれたものです。
教室で描き始められたものを、お家でほとんど仕上げて来られました。
この方、本当に絵がお好きなんだなぁって思います。
写真から受けたイメージがとてもよく表現されていて、ぐんと上達されたと私まで嬉しくなってしまいます。






2枚目の作品は、教室に飾ってあるお人形を二体組み合わせて描かれました。
素材は粘土でしょうか?質感がすごく良く出ています。
それに、何と言っても、お人形のもっている愛らしい雰囲気が感じられるのがいいですね。
ほんわかとしたバックの表現がお人形とよくマッチしていて、温かい作品になりました。



というようなことで、生徒さん達皆さんとてもお上手になってこられました。
なので、今年の秋くらいには教室の作品展を是非やりましょう!と、私が声かけをして、
これから少しずつ計画を進めていこうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光と影(F4)

2014-02-17 09:42:27 | 水彩画
過日新聞に掲載されていた写真を参考に描きました。
その写真は「光と影」の関係がよくわかるもので、影の勉強には良い材料になると思ったからです。

久し振りにグリザイユの技法を使って、最初に影を描き込んでみました。
それからそれぞれの果物の色を置いていきました。
あっさりと色付けするつもりが、またまたしつこく塗ってしまったような…?

光と影の勉強が目的でしたが、出来上がった絵はあまりそういうものが感じられない!
もうすこし影は大胆に入れておくべきだったのか?
というか、やはり色付けをもう少し淡くするべきだったのだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダーより~アイリス(F4)

2014-02-12 20:12:18 | 水彩画
カレンダーに素敵なアイリスの写真があったので、またちょっと拝借して描きました。
大きなアップのお花二輪。大輪のお花なのでジャーマンアイリスでしょうか?
この時期にはお目にかかれないお花なので、まあ、写真で描かせてもらいましょ!ってことです。
久し振りのお花の練習ですが、やっぱりお花は難しいですね。
向うにピンクのお花が咲いているというイメージで、バックに少しピンクも配してみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れの小道で…(F4)

2014-02-06 14:11:40 | 水彩画
1ヵ月ぶりの水彩画教室に出席してきました。
モチーフは枯れ葉や実です。大きな朴葉センダンの実マツボックリドングリ
全部先生が用意して下さったものです。

先生としては珍しいセンダンの実をメインにということだったのかもしれませんが、私の描いた絵は、さ~て、どれが主役なのか
なぁ?
朴葉の上にマツボックリとドングリ1個、それから手前にセンダンの実、ドングリが2個転がっています。

朴葉はよく朴葉みそとしてお料理ではお目にかかりますが、こんなふうに枯れ葉になっているものは初めて見たような気がします。
枯れた雰囲気の色合いを出すのに結構苦労しました。葉の一部に、かすかに青みを感じたので、少し明るめのブルーを入れ
て、茶系の中の挿し色的な働きをさせました。

今回は背景色なしにしましたが、一応テーマは「冬枯れの小道で出合った枯れ葉や実たち」ということです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする