バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

生徒さんの絵~子猫(F4)

2014-04-28 20:08:11 | 水彩画
今日の水彩画教室で出来上がった生徒さんの絵です。
カレンダーの写真より、子猫ちゃんです。

白に茶系が混ざった猫。
白のダーマトグラフを使って白い毛並みを、それからドライブラシの技法で茶色の毛並みを表現してもらいました。
かごに前足をのせたポーズが何とも可愛いですね。

この生徒さんは初めて動物に挑戦されました。
今度はワンちゃんに挑戦してもらおうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊菜の花(色紙)

2014-04-26 10:33:56 | 俳画
畑の菊菜ですが、ずっとそのままにしておいたら、やっと花が咲きました。
寒い頃はおひたしや白和え、それからお鍋にと美味しくいただき、そのあとはお花で楽しむ。
それが私流です。

ちなみに「菊菜」は「春菊」とも言われますが、関西では「菊菜」と呼ばれる方が一般的なのでしょうか?
我が家では「菊菜」と呼んでます。

黄色だけのお花や白に中心部が黄色のお花があります。
どうして色違いになるのかはわかりませんが、今回はそれらを混ぜてみました。

白いお花は、少しクリーム系にしたので、2種類の区別がつきにくくなってしまいました。
野菜のお花らしく、逞しい雰囲気にしたいと思いました。

でも、やはり黄色のお花は着色が難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流に挑戦!

2014-04-23 21:57:42 | 水彩画
ふと渓流が描きたくなって、奥入瀬の写真を参考にして描いてみました。
案の定、激しく流れる水の表現が難しくて、なんだかゆるやかに流れる春の小川っぽくなりました。
以前奥入瀬に訪れた時のことを思い出しながら描いたんですけどねぇ。
やはり実際にその場で描いたら、もう少し迫力出るのかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の桜(F4)

2014-04-17 16:29:33 | 水彩画
今日は庭に咲いていた桜を描きました。

今はもうすっかり葉桜になっていますが、満開の時に写真におさめていたものです。
この桜、普通の桜よりは少し早く満開になって、やや濃いめのピンク色の花をつけます。
はっきりした種類はわかりませんが、ちょっと河津桜に似ているかな?

先日は桜の木全体を描いたので、今回はお花をアップにして描いてみました。
久しぶりにアルシュ紙を使いました。やはり描きやすいです。
着手するのがかなり遅くなりましたが、やっと仕上がったのでアップさせてもらいますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんの作品より(F4)

2014-04-15 14:12:07 | 水彩画
昨日教室で写真を撮らせてもらった生徒さん達の作品2点です。


最初の作品は粘土のお人形です。



男性と女性のお人形。ご夫婦でしょうか?
初めはお人形を二つ並べて描かれていたのですが、少し二体が離れてしまいました。
それがちょっと、このご夫婦、喧嘩されてるの?って感じで…
それで、二つの間にバケツを置き、間を少し近づけた構図にして頂きました。
あとは色的に全体が茶系で淋しくなりそうなので、敷物を敷いて、その赤い縁取りを挿し色にしてもらいました。
ということで、私のアドバイスを素直に聞いて下さって、出来上がったのがこの絵です。
おどけたお人形の表情がとてもよく表現されていて、敷物を利用したことで、お人形どうしの繋がり感も出たように
思います。
これで、このご夫婦も仲直りされたんじゃないでしょうか?




次の作品は万博公園です。



現地で撮ってこられた写真を見て描かれました。
色とりどりのお花が咲き乱れ、春らしい楽しい構図の絵です。
遠近感も結構上手く表現できていると思います。
お花の描き方にもうひと工夫あれば、さらにアート感が高まるかもしれません。
「二組のアベックを描き入れました。」っておっしゃったので、私、「もうアベックというのは古いですよ!カップルって言った方がいいかな。」なんて余計なことを言っちゃいました。
が、もしかして、「カップル」という言葉ももう今では古いのかもしれませんね。
それにしても、この絵を見ていると、なんか心がウキウキして、今すぐどこかへ出かけた~い!って思いますね。

お二人とも、どうもお疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラ(色紙)

2014-04-07 09:39:35 | 俳画
庭に植えていたビオラがたくさん咲き揃ったので、俳画にしてみました。
昨年は大きなパンジーを育てましたが、今年は少し小さいビオラを植えておいたのです。
それでも、結構大きな花が咲き、描いてみたら、ちょっとパンジーっぽいかもです。

あまり構図を考えずに、即、墨で下描きしたので、何だかま~るいブーケのようになってしまいました。
もう少し形状に変化が欲しいところですね。
といいながら、そのままアップします。
時間があれば、今度は水彩で描いてみたいですけど、さて、どうでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わに塚の桜(F6)

2014-04-03 14:38:20 | 水彩画
花の水彩画教室に出席してきました。
課題は桜で、先生が用意して下さった写真のコピーを参考にして描きました。

これは山梨県にある「わに塚の桜」だそうですが、私はまだ訪れたことがないので、写真から受けた印象だけを頼りに描きました。

桜満開のこの素晴らしい季節に、花粉症の私はスケッチに行くことも控え、それでも桜を描いてみたい!とずっと思っていたので、喜び勇んでの挑戦でした。

お花が白く輝いているところにはマスキングを施し、できるだけ色鮮やかに仕上げたいと思いました。
青空をバックに、見事に咲き誇っている桜。そんな雰囲気が出ているでしょうか?

絵を描いている2時間で、たっぷりお花見をしたような気分になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳画の練習(色紙)

2014-04-01 14:17:40 | 俳画
元々俳画教室として始めたのですが、最近は生徒さん達のご要望により、水彩画の方にほぼ移行しています。
なので、たまには私自身の勉強にと思い、俳画を描いてみました。

季節的には少し早いですが、バラです。
大きいバラを更にアップにして描きました。
ちょっと見には牡丹みたいに見えますが…。

色紙いっぱいにお花を大きく描くことで、少しストレス発散になるかな?
なんて考えて、お花二輪を思いっきり大胆に描いたつもりです。

絵の出来不出来はさておき、お陰で気分もスッキリしました!
やっぱり俳画を描いている時の自分は気持ちも弾けているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする