goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

りうぼう地下のワッフルのお店・・・マネケン

2016-09-25 21:47:37 | 那覇食べ歩き


昨年春先にりうぼうデパ地下をリニューアルした際、引き続き同じ場所で継続したお店って結構少ないのですが、その少ない中の一つがワッフル専門店の「マネケン」さんです。
と言っても、多分、お店が出来たのは2,3年ほど前と比較的新しいお店ではあると思います。オープンした当初から「りうぼう」で買い物をする事が無く、駐車場の1時間無料券をゲットするために1,000円分の買い物をしなければならないという状況に追い込まれた際に、必ず購入するというパターンでこちらのお店のワッフルを買っています(笑)

長女がワッフルを食べなくなって久しいのですが、nobuta、妻、長男共にチョコ系のワッフルが大好きなので、いつも最初の写真のチョコばかり購入していますよ!
今回も、駐車場無料券ゲットのために1,000円分購入しちゃいました。これが太る原因の一つなんだと思うんですけどね・・・美味しいから仕方がないか(笑)


マネケン 沖縄リウボウ久茂地店洋菓子(その他) / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1



韓美膳のキムチが甘辛で好きなのよ(笑)

2016-09-25 07:18:02 | 那覇食べ歩き

りうぼうデパ地下のイートイン「韓美膳DELI」さん。ここの惣菜用のキムチが好きなんです。白菜、胡瓜、大根の3点セット。辛いだけじゃなく甘いですよ。辛さの後に甘さがやって来て口の中でふわーって広がるのがたまらなくいいんです(笑)
りうぼうデパ地下に行くと何時も買いたくなるんですが、nobuta以外、キムチ嫌いな我が家。冷蔵庫の中がキムチ臭いと言われるので、たまにしか買えないのが辛いんです(^_^;)


韓美膳DELI パレットくもじ店韓国料理 / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1



りうぼう地下で展示販売のとり天「けいこく」を食べてみた

2016-09-25 06:58:49 | 郷土料理展示販売
数年前まで出張でよく大分に行ってました。大分って美味しいものばかりで、とにかく食べ歩いた記憶しかありませんね(笑)
そんな大分の美味しいに「とり天」があるんですが、9月上旬頃、沖縄唯一のデパ地下で大分の鶏國(けいこく)さんという会社が、展示販売をやっていました。

光(蛍光灯)の当て方がとても美味しそうにとり天を見せてくれてますね。実際、美味しいのですが、思わず足を止めて買いたくなりましたよ。妻は、とり天に目がいっていましたが、nobutaが注目したのは、鶏飯の素です。店員さんに炊き込みご飯の素ですか~って聞いたところ、出来上がった白飯に混ぜるだけで鶏飯になるらしいんです。
これは、遠足などでおにぎりを大量に作る際に利用できそうだな~って事で、思わず買ってしまいました。あれから3週間くらい経ちますが、まだ冷凍庫の中で待機中(苦笑)
近いうちに使いたいですね。
そうそう、当然、とり天も購入して自宅で直ぐに食べましたよ!
ご馳走様でした!


大分県大分市横瀬2210-2
097-542-2117

鶏国鳥料理 / 豊後国分駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0