9月になって雨が多くなり朝夕若干ではありますが涼しさを感じる沖縄。それでも日中は、少し歩くだけで汗ダラダラですね(笑)
さて、那覇の国際通り裏手のニューパラダイス通りに面している緑ケ丘公園の一角。昔ながらのバラック小屋みたいな平屋建ての民家にhalさんというパン屋が有ります。目立た無いし、開いている時間も限られているので訪問したことがなかったんですが、先日、通りがかりに立ち寄ってみると開店していました。これまで立ち寄っても開いていなかったので、これはラッキーな巡り合わせと店内へ。

お店の門に、本日のパンが書かれていて、4種類の様です。
店内は一畳くらいのスペース。ショーケースにパンが並んでいました。

塩バターパン180円が見るからに美味しそう(笑)
他のお店の倍近い金額ですが、試しに購入して歩きながら食べましたよ。
出来立てホヤホヤで、あったかい上に中身が詰まった美味しい塩バターパン。
初老の女性の方が対応されていましたので、彼女が作ってるのかな?
とっても美味しいです。
品数も少ないので、この金額もありだと納得の一品でしたね。
ご馳走様でした!!
那覇市牧志1-4-7
098-869-3350
さて、那覇の国際通り裏手のニューパラダイス通りに面している緑ケ丘公園の一角。昔ながらのバラック小屋みたいな平屋建ての民家にhalさんというパン屋が有ります。目立た無いし、開いている時間も限られているので訪問したことがなかったんですが、先日、通りがかりに立ち寄ってみると開店していました。これまで立ち寄っても開いていなかったので、これはラッキーな巡り合わせと店内へ。

お店の門に、本日のパンが書かれていて、4種類の様です。
店内は一畳くらいのスペース。ショーケースにパンが並んでいました。

塩バターパン180円が見るからに美味しそう(笑)
他のお店の倍近い金額ですが、試しに購入して歩きながら食べましたよ。
出来立てホヤホヤで、あったかい上に中身が詰まった美味しい塩バターパン。
初老の女性の方が対応されていましたので、彼女が作ってるのかな?
とっても美味しいです。
品数も少ないので、この金額もありだと納得の一品でしたね。
ご馳走様でした!!
那覇市牧志1-4-7
098-869-3350
hal (パン / 美栄橋駅、県庁前駅、牧志駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3