こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

ど素人よりも

2023年10月04日 23時55分38秒 | Weblog


.
米粒真っ白だけど
小さくて痩せてるんだけど
米粒割れてんだけど
どうして?
って聞いたら

今年の天気は異常だったから
っていう返事

いやいや
爺さんのお米は
何時でも出来悪いから
どうして?って聞いてるの!

判ってないみたいだから
土壌分析の結果教えて?
土質は何?
プラウの刃は何cm?
元肥は?
追肥はするの?
チッソ・リン酸・カリ・ケイ酸は?
って聞いたら

そんなの必要無いって
食味値出てるから旨いんだって

オイじじい
何十年やってんだ

ど素人よりも酷い!


#五ツ星 #お米マイスター #米屋 #こだわり米専門店
#スズノブ #エイリアン #西島 #とよぞー #老害
#嫌われ者 #口煩い人 #面倒臭い人 #身勝手な人
#破壊魔 #独裁者 #恐ろしい人 #ジジイ #オイじじい
#クソ爺 #ハゲ #ハゲじゃないもん #オデコが広いだけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生産者から

2023年10月04日 23時32分25秒 | Weblog


.
「米はガスで炊くのが一番美味い。次が土鍋で、炊飯器は不味い。炊飯器で炊けとか、味覚どうかしている。勉強しろ。恥ずかしい」
という
某産地の生産者からのメール

何いってんだろうか?
昭和じゃないんだよ
今は令和なんだよ

田舎と違って消費地は
ほとんどガス炊きは出来ず
大半の消費者が炊飯器で
1〜2割程度が土鍋

だから
炊飯器で美味しく炊ける方法を教える
それも
炊飯器の性能をフルに使った方法をね

浸水24時間とか
冷蔵庫で冷やせとか
炭入れろとか

面倒臭いし
炊飯器を傷める

痩せた土の田んぼで
ちっちぇ米しか作れなくて
おまけに
自分のお米しか食べた事なくて

栄養失調から出る食味値と
コンクール受賞にしか
脳がなくて

時代から置いていかれてる事すら
判らない爺さん

自分が恥かくから
あちらこちらで言うなよ!


#五ツ星 #お米マイスター #米屋 #こだわり米専門店
#スズノブ #エイリアン #西島 #とよぞー #老害
#嫌われ者 #口煩い人 #面倒臭い人 #身勝手な人
#破壊魔 #独裁者 #恐ろしい人 #ジジイ #オイじじい
#クソ爺 #ハゲ #ハゲじゃないもん #オデコが広いだけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目の

2023年10月04日 22時26分59秒 | Weblog

.
同型炊飯器
3台あるから

最後の挑戦

炊飯器モード変更
水加減も変更

これで駄目なら
お手上げ!

バァ〜ン・ザイ

結果
いちばん上手に炊けた

でもなぁ〜

これ販売するとしたら
メンチャぃ!

よって
付き合いがない産地だから
スルーさせてもらう

見せかけだけ良くしても
炊いたらバレる

特に
圧力IH炊飯器を使っている
一般家庭だと

ダメだコリャ〜って
きっと言うだろうな!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変更しても

2023年10月04日 21時58分56秒 | Weblog


.
ぬぇ〜〜
あぇ〜〜
どぼしょ!

普通通りにやって駄目な
某産地・品種

押しても駄目なら引いてみな
っう〜事で

研ぎ方等は変えずに
炊き分け機能だけ変更してみた

結果

炊き上がりが
3等から2等になった
が・・・・・

現状だと
ここまでかな?

下手にイジると
アチャコチャ
ややこしくなる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説明が…

2023年10月04日 21時39分46秒 | Weblog


.
見た目は1等
炊き上がりは3等
甘みは2等

こんな
某産地・品種

説明・・・・・

どする??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3等だけど

2023年10月04日 14時46分25秒 | Weblog




.
某産地から届いた
ブランドを名乗っている品種の3等米

サンプル玄米を
1キロだけ精米してみた

確かに3等ではある
綺麗に選別してあるので
確認が甘い検査員なら
2等を付けるかもしれない

正直言って
某生産者の2等米よりも
かなり綺麗で良い

まだ
試食はしていないが
これなら
コメントは書けるし
注意事項も
ほとんど無いだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする