こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

声が

2017年07月09日 23時43分32秒 | Weblog


やっと渋谷駅を出発。

超米屋のメンバーと隠岐と一緒に飲んでいた。

ほぼ休止状態となっている超米屋を動かしてほしい。
気持ちは解るが、自分が色々と動いたら、賛同する米屋や参加する米屋はいるだろうか?

「またスズノブの権力」と言われるだけだと思う。

多分、今のままでは、自分の思いは空回りする。

だから、今は動かない。
と言うか、全く動けない。

動くには、メンバーからの声と、メンバーの行動が必要だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の産地

2017年07月09日 17時13分31秒 | Weblog


今日の最後の産地は「青森県田舎館村」。
初参加なので、完全に上がって、テンパってる。
内容グダグダ。

まぁ。
何事も経験。

説明は酷いけど、栽培はシッカリやってるから、品質と食味は大丈夫だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産地10番目

2017年07月09日 16時51分00秒 | Weblog


産地10番目。
来年デビューの福井県の新品種「いちほまれ」。

誰もが聞きたかった品種説明が、やっと始まった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産地9番目

2017年07月09日 16時37分36秒 | Weblog


産地9番目。
佐賀県「天使の詩」なのだか、前段が長い。
この情報は、FBの方で十分だと思う。

前半で時間を使ってしまったから、大切な情報を伝えきれるか・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産地8番目

2017年07月09日 16時20分30秒 | Weblog


産地8番目。
高知県本山町の「土佐天空の郷」。

新しい発見があったが、何となく棚田なら同じ特徴になる感じがする。

なので、先に「自分たちの特徴」として、認知させる必要があるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産地7番目

2017年07月09日 16時05分00秒 | Weblog


産地7番目は、島根県隠岐の島「島の香り隠岐藻塩米」。

藻塩を散布する効果の説明が全て。
聞いている人が、プラスとマイナスが理解出来ないと失敗😵💧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産地6番目

2017年07月09日 15時48分22秒 | Weblog


休憩を挟んで、産地6番目。
島根県の「石見銀山地区本部」。

石見銀山が持っている差別化米。
氷感熟成 巨木・ご神木・棚田米の説明と、特別栽培との違いを説明出来るかが勝負。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産地5番目

2017年07月09日 15時21分48秒 | Weblog


産地5番目は、佐渡の「朱鷺と暮らす郷」。
資料が開けないというトラブルがあったが、なんとかなった。

説明を聞いていて内容に、新しさがない。

10年の間、ほとんど修正されなかったブランド。
流石に厳しいな❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産地4番目

2017年07月09日 15時01分23秒 | Weblog


産地4番目は「JA四万十」。
相変わらず、ナマリが強いし、かなり緊張している。

そろそろ自信持って話してもらいたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産地3番目

2017年07月09日 14時54分25秒 | Weblog


産地3番目は、福島県の「JAふくしま未来」。
説明している品種は「天のつぶ」。

「そうまブランドを作りたい」と考えているとの事。
料理の適応性など、具体的な情報があれば、展開は変わるのではと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産地2番目

2017年07月09日 14時34分13秒 | Weblog


栽培2番目は、山形県の「JAおきたま」。

「つや姫」の説明から、30年デビューの「雪若丸」の説明
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産地1番目

2017年07月09日 14時18分40秒 | Weblog


産地説明1番目。
北海道ホクレンとJAピンネ

1番大切な、差別化栽培の「高度クリーン米」の説明が弱いなぁ。

米屋としては欲しい内容なんだけど❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐天空の郷

2017年07月09日 14時12分37秒 | Weblog


同じく高知県から「土佐天空の郷」も参加しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱鷺と暮らす郷

2017年07月09日 14時08分42秒 | Weblog


新潟県からは「朱鷺と暮らす郷」が参加しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンネ

2017年07月09日 14時03分55秒 | Weblog


北海道からはホクレンと「JAピンネ」が参加しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする