blog-cafe

マダムnihaoのフレッシュ搾りたてブログ。お気軽にお立ち寄りください。

食欲のない男

2010-01-08 14:45:00 | Weblog
 年末は、いつものメンバーで麻雀大会を二度開いた。
二度ともnihaoの圧倒的勝利で非常に気分がよい。
年が明けて、大敗を喫したM嬢から
  [誘ってよ がま口開けて 待っている]
川柳もどきのメールが届いたが、まったく懲りない女だ。

 年末の麻雀大会では、二度ともM嬢が食事の用意をしてくれて大いに助かった。
M嬢は肉・魚嫌い、K君は野菜嫌いと二人とも偏食が激しいので、食事を提供する私はいつもメニューに苦しむ。
二人とも車でやって来るのでお酒は出さない。
毎回食事とお酒を出していたら、いくら主催者側の私が頑張っても足が出る。
しかも禁煙という健康麻雀。ここでも喫煙者は時流に逆らうことが困難となっている。
「禁酒・禁煙の麻雀なんて地獄だ!」.....陰の声が聞こえてきそう。

 ところでメンバーのK君
口は悪いが心根の優しい、とても頼りになる友人だ。
夫と同級生とは思えないほど若々しく、毛髪もふさふさとして豊か。
しかも特別なダイエットもエクササイズもしていないのに、長年にわたって超スリムな体型を維持している。

 一緒に食事をするようになって気がついた。 K君は異常に食が細い。
我ら三人が猛然と食欲を競い合っている隣で、いつもつまらなさそうに食べている。
その姿は食事があたかも苦行のごとき様相で、見ているだけで気の毒になってくる。
何事にも興味津々で真実を解明しなくては気の済まない私たちは、思い切ってK君の食生活の来歴を尋ねてみた。

 K君の不幸は、超料理下手の母親の元に生まれた日から始まるというから、その根は深い。
生まれてからこの方、母親の手料理を美味しいと思ったことが一度もないと言う。
舌が慣れてきてからも、「どこの家でもこんなものだろう」と諦めることが出来るようなレベルではなかったらしい。
どんなに空腹な時でも不味さは変わらず、K君にとっては、食事の時間は苦痛以外の何ものでもなかった。
しかも皮肉なことに、晴れて結婚した彼女も母親に輪をかけた料理音痴。
同居婚だったので嫁が姑から学んだ味は、さらに拍車をかけた酷さだった。
60年間にわたる不幸な食生活で、K君は食への興味・関心を完全に喪失したと言う。

 K君の話を聞いた私たちは同情を禁じ得なかった。
常ならば他人の不幸は蜜の味とほくそ笑む我らだが、あまりにも辛く悲しい告白だった。
食欲を満たすことは人生最大の至福。
食の楽しみを謳歌できる我らはなんと幸せだろう。

 しかし今や肥満や成人病の恐怖と戦いながらも、結局は食欲に負け、満腹になってから自己嫌悪に陥るという愚行を繰り返している我ら。
片や食の楽しみと引き替えに、絶対に太らない身体を手に入れたK君。
食欲が全く存在しないという仙人のような体質のK君の話を聞いて、なんだか羨ましくなってしまったのも事実だ。






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風の又三郎)
2010-01-08 20:47:19
「結局は食欲に負け、満腹になってから自己嫌悪に陥るという愚行を繰り返している我ら」

その我等の等にに属する又三郎もまったく同じ思いで読んでました(^^)
やはり「食い意地が張っている」というのはいけないですねえ・・・

俊を重ねて食欲が落ちてくるどころか若いころと同じように・・・
むしろたくさん・・食べてるのがいけないのは解ってるんでるんですけどね

麦飯に一汁一菜といった粗食で過ごしてた昔の人に比べると、
いろんな食べものがありすぎて、摂取過多のうえ、お酒が大好きで
おまけに運動不足となると、こりゃあ救いようがないんですよね・・・

以前、胃の中に風船いれて腹が減ったら空気を入れられないものかと
真剣に考えたことがあります(^^)

このお正月に帰省したとき嫁から「朝食は毎日、果物だけにしなさい」
といわれ、この1週間くらい前夜にリンゴ、洋ナシ、カキなど
前夜にせっせと皮むきして、毎朝食べてますがどうなることやら・・・
返信する
又三郎さんへ (nihao)
2010-01-09 08:33:53
若いときと違って消化機能が劣っているから、食べ過ぎた後の自己嫌悪の時間も長くなってきましたよね。

>俊(歳?)を重ねて食欲が落ちてくるどころか
いろいろな欲がそぎ落とされ食欲だけ残ってしまいました。
だからK君の話は気の毒と思う反面、食欲のない人生というものを想像して、案外それも悪くはないのではないかと......
食生活に費やす時間(準備や調理時間を含めて)を他のことに使ったら、生活はどのように変化していくでしようね。

フルーツダイエット中の又三郎さん、頑張ってください。
前夜に皮むきをして準備するというところに、律儀で多忙な日本のサラリーマンの現実が浮き彫り(笑)
返信する
Unknown (京こまめ)
2010-01-09 10:32:36
子供の頃のトラウマというのは恐ろしいものですね。
一番身近な母親の影響ってのは絶大なるものなのですね。
そのK君はいま美味しいものを食べても感動しないのですかねぇ。
うちの師匠も肉・乳製品を食べることができないので給食のとき大変苦労したそうです。
なにかあったのかと義母に聞いてみたら赤ちゃんの頃、哺乳瓶のミルクをまちがってかぶってしまったことがあったと言ってましたが。これも原因の一部ではないかと思っています。

昨日のTVで覚えたのですが、一日一個のグレープフルーツがダイエットにいいようです。
出かける前10分間匂いを嗅いでから動くと効果があるそうです。
この匂いが食欲を抑えるようです。

*師匠がninaoさんにお礼を申しておりました。ありがとうございます。
 すばらしいコメントに感動してました。
 隊長ってだれや?といってました(笑)
 


返信する
Unknown (うらら)
2010-01-09 16:27:19
ゆっくりと出てまいりました。今年もどうぞよろしくね。

実は私、若いころは「一人暮らしをしたら餓死するかも」と思ったくらい食に対しての欲がありませんでした。
結婚して大食漢の夫と食卓を共にするようになり、さらに子どもが食べるようになって、私の食欲も刺激されたようです。
いまでは自分の腹具合も分からず、目の前に美味しそうなものがあると満腹にもかかわらず手が出る始末。
あとで食べすぎで苦しむくらいです。
情けない・・・
返信する
こまめさんへ (nihao)
2010-01-09 19:37:50
母親の与える影響は絶大ですね。
現在のK君は、私たちが美味しいと感じているものは同じように感じているのですが、食べることに興味がないから食がすすまないのです。
一緒に食事してもつまらない....

こまめさんのお師匠さんは
>赤ちゃんの頃、哺乳瓶のミルクをまちがってかぶってしまった
まぁ、熱かったでしょうね。
なにがトラウマになるか分かりません。お気の毒ですね....と言いながらなんか可笑しい(^^)
お師匠さんの写真、ホントに素敵です。
色とか構図とか、どうしたらあんな風になるのか謎だらけ。

グレープフルーツ・ダイエット、結構注目されていて、食事前に1個食べると食欲を抑えられるとか....
実践したことありますが、食事も普通通り頂けちゃいました。

返信する
うららさんへ (nihao)
2010-01-09 19:54:04
若い頃は食べることよりも楽しいことたくさんありましたものね。
眠くならないしお腹はすかないし...
私も栄養失調になりました(笑)
ところが今は、すぐ眠くなるしお腹はすくし。
本を読んでいてもいつの間にか眠っています。

今年は自堕落な生活を一新させなければと思っています。
でも長年の習慣はなかなか抜けない。
今年は雪降りの日が多く、ホントは大嫌いな雪かきですが、まずは率先して雪かきに励んでいます。
寒くてホントはいやだけれど、スキーもやろうと考えているところです。
返信する
Unknown (panco)
2010-01-09 23:30:11
食が細い人は、胃も縮んでいるので多くは食べられないのでしょうね。
羨ましい限りではありますが、美味しいものをお腹いっぱい食べる快感も捨てがたいものがありますよね。
私はそれほど太ってはいないほうだと思いますが、体型の変化は太い細いに関係なく訪れるようで・・・
お腹や腕にぽにょがいるし、ウエストは見当たらないし・・・(涙)
これを何とかせねば!!
返信する
pancoさんへ (nihao)
2010-01-10 08:59:33
そう言えば、我が姑も胃を半分切除していてとても食が細かったです。
いっしょに外食しても、子どもたちが残したお子様ランチをつまむ程度で満腹になっていました。
痩せていたので介護がとても楽でした(笑)

>体型の変化は太い細いに関係なく訪れるようで
ある年齢に達すると、重力の法則(?)で贅肉が下に落ちてきてぽにょ出現。
この問題を解決する方法がありますよ!

 逆立ちして暮らす....なんちゃって。
返信する
Unknown (HUZU)
2010-01-10 20:32:51
私もどちらかと言うと食べ物に関してはあまりこだわりを持たない人種です。結局粗食になれて育ったんですね(^^)お陰さまで特別太るわけでもなく、痩せるわけでもなく、風邪をひくわけでもなく、腹痛おこすわけでもない強靭な体となりました(^^)好き嫌いはまったくありません。とりあえず食べ物であれば何でも口にしてしまいます。こんな私が意外と舌には肥えているんですから、可笑しいですね。
唯一、母の作った料理で夏の食欲が失せた時に食べる「茄子入れ」が一番の手料理だった気がします。不思議と子供たちもコレが好きなんですね。
返信する
HUZUさんへ (nihao)
2010-01-11 10:11:15
>結局粗食になれて育ったんですね
昔は、粗食とは言え父母を中心に大家族で賑やかに食卓を囲んだり、少ないおかずを奪い合ったり、親子や兄弟の会話があって楽しい雰囲気でした。
健康のためには粗食が一番と言われていますが、食卓の雰囲気も大切ですね。
粗食は文化。
子ども部屋でゲームをしながらカップラーメンをすするのは粗食とは言えません。

>「茄子入れ」
HUZUさんの母の味ですね。
今度レシピを教えてください。
返信する

コメントを投稿