blog-cafe

マダムnihaoのフレッシュ搾りたてブログ。お気軽にお立ち寄りください。

いざ、かまくら

2014-02-20 09:00:00 | Weblog
      


 ソチ五輪も佳境に入りました。
そこで冬期オリンピックを記念して、温かいロシアのスープ、ボルシチを作りました。
たっぷり二日間は間に合うだけの量を作り、炊事を怠けて男子フィギュア(話題としてはちょっと古い?)の応援観戦をしました。


 この真っ赤なスープの色は、赤ワインとトマトジュースとビーツ(赤かぶ)の色素によって染め上げられています。
日本ではフレッシュ・ビーツはなかなか手に入らないので、輸入缶詰を使います。
赤いけれど辛くはなく、ビート(甜菜)なのでほんのりとした甘味があります。

 ボルシチは世界三大スープ(フカヒレスープ、トムヤムクン、ボルシチ)と言われています。
これには諸説異論もありそうですが、nihao家の三大スープ(芋の子汁、三平汁、ボルシチ)であることに間違いはありません。
特に寒い冬にはこの赤いスープが元気の素となります。
ビーツの缶詰さえ手に入ればカレーと同じように簡単な料理です。
フランスパンを浸して食べるととても美味ですよ。

 ところで羽生結弦君って名前も姿もうっとりするほど美しく、いつまで眺めていても飽きないです。
何もできないって感じていたが、金メダリストになれたからこそ、ここからがスタートだと思う
という彼の言葉は被災地復興への道のりに希望の灯りを照らしてくれました。
古里の再生に貢献したいと願いながら、異国で厳しい練習を重ねていた19歳の胸中を推し量ると心が打たれます。
これは金メダリストにしか言えない決意のこもった言葉だと思いました。 



 さて私は、雪の鎌倉・・・いやかまくらに行って遊んできました。
もちろんお隣の秋田県横手市のかまくらです。

 古い歴史と文化のたたずまいを残す落ち着いた町並みながらも、温泉はたくさんあるし、B級グルメ(横手やきそば)でグランプリを獲得するなどという活気溢れる横手市。
『山と川のある町』など、石坂洋次郎の多くの作品の舞台となった町でも知られていて、私の憧憬度No.1の地方小都市なのですが・・・
自宅から2時間ぐらいなので夏にはしょっちゅうお邪魔していますが、日本有数の豪雪地帯なのでさすがに冬期は行きづらい。
折しも全国的に記録的な大雪の被害が発生していたので「いざ、かまくら!」とかなり緊張気味の出陣でした。
途中で孤立しても困らないように、車には当然のことながらスコップや毛布や飲み物や食料品を用意しましたが、結局は全く必要なかったのです。



    
 
        横手城とかまくら                かまくらの中

 かまくらは水神様を祀る小正月行事です。
市内にはあちこちに3mもある雪洞が百基以上作られていて、中には神棚と七輪が置かれています。
夜になるとゆらゆらと灯がともり、綿入れ半纏を着た地元の子どもたちが
 「入ってたんせ」「拝んでたんせ」
などと言いながら、焼き餅や甘酒で道行く人々をもてなしてくれる幻想的な伝統行事です。
夕闇の中に浮かぶ白いかまくらの姿は大変美しくおとぎ話の世界に引き込まれたような感じがします。
私も子どもたちに「入ってたんせ」と誘われたのですが、あいにくこの日はすごく厚着して着膨れしていて・・・

 機敏に座ったり立ったりできなかったらどうしよう?
 足がしびれて狭いかまくらのなかで転んで七輪を蹴飛ばしてしまったらどうしよう?


 などと、いろいろつまらないことで悩んでしまって遠慮してしまいました(たぶん正解)
お賽銭は、神様のためではなくスポーツ少年団などの振興のために使われると聞いていたので気持ちよくお供えさせていただきました。










最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うらら)
2014-02-20 12:47:03
羽生結弦君、可愛いですね
驚くほどの高得点で金メダル。
これから、いままで以上に大変だと思うけれど、若い力で乗り切ってほしいです。

先日我が家を訪れたUちゃん、4歳半にして羽生結弦君が好き。嵐とキャリーパミュパミュが好き。10月に来た時はそんな事は言わなかったのに、驚きです。

nihao家の三大スープの中で、私が食べてみたいのは芋の子汁。是非レシピを公開して下さい

返信する
Unknown (panco)
2014-02-20 20:35:43
かまくらは、南の国生まれの私は本当に子供の頃からの憧れです。
やっと数年前にはじめてのかまくらを経験しましたが、北国のホテルの敷地の中に観光客用につくられたもので、昼間にちょっと入ってみただけでした。
夜、七輪の上でお餅など焼いて・・・というものとはほど遠い体験です。
羨ましい!!
返信する
Unknown (nihao)
2014-02-21 08:10:54
お孫ちゃん、羽生結弦君が好きだなんて。
どこで覚えたのか、誰かの真似っこしているのか?
おしゃまなお姉ちゃんに成長してこれからが楽しみですね。

芋の子汁は東北の代表的郷土料理です。
簡単に言えば豚汁の中のジャガイモが里芋になっただけですが(笑)味付けを醤油味にする地域が多いです。
うららさんも、たぶんそれらしきものを作っていらっしゃると思います。
返信する
Unknown (nihao)
2014-02-21 08:16:24
実は道産子の私にとっても横手のかまくらは憧れの風景のひとつでした。
かまくらって、どこか幼心をときめかせる行事ですよね。
岩手に住んでからは機会は何度もあったのですが、豪雪地帯への運転というのがネックになっていました。
今年は少し雪が溶け始めていたので思い切って行ってみました。
小さい時からの願いがやっと叶いました。
お祭りではなく神事なので、静かでのんびりしていて、どこか懐かしく素朴な雰囲気でした。
わらべ歌が流れ、忘れていたメルヘンの世界をかいま見て楽しかったですよ。
返信する
お二人へ (nihao)
2014-02-21 08:19:26
すみません。タイトル記入し忘れました。
上が「うららさんへ」下が「pancoさんへ」です。
申し訳ございません。
返信する
フィギュア (すずめ)
2014-02-21 14:06:01
今朝の真央ちゃん、素晴らしかったです!
真央ちゃん、大変な重圧だったことでしょうに、
よく頑張ってくれました。よく立ち直ってくれました。
見ていて感動の涙、涙でした。

かまくら、雪国ならではの幻想的な行事ですね。
寒いのは苦手ですが、一度は見てみたいです。
返信する
芋の子汁 (うらら)
2014-02-21 14:27:24
豚汁を作って、ジャガイモの代わりに里芋を入れれば良いのですね。で、味は醤油の方が一般的、と。
了解です。有難うございます。
返信する
すずめさんへ (nihao)
2014-02-21 21:25:38
真央さん、集中力を発揮して頑張りましたね。
女子ジャンプの高梨沙羅さんも、優勝の重圧の前に崩れてしまいました。
人一倍努力してきたのに、実力を出し切ることって難しいことなのですね。
たかがスポーツ、されどスポーツ。
勝者だけがクローズアップされますが、敗者の涙も胸を打たれます。スポーツって面白い。

私もかまくら初体験でした。
童心に帰ることができます。厚着して是非おいでください。
返信する
うららさんへ (nihao)
2014-02-21 21:28:11
あはっ、簡単に言えばそうです。
厳密に言えば違うのかもしれませんが、私にも違いは判りません(笑)
返信する
Unknown (又三郎)
2014-02-24 19:58:33
この紅いボルシチは
婆婆さまの好物でしたね
返信する

コメントを投稿