blog-cafe

マダムnihaoのフレッシュ搾りたてブログ。お気軽にお立ち寄りください。

見えない世界

2011-04-20 14:30:00 | 東日本大震災

            



 やっと咲いた庭の梅。梅が咲くと桜の開花も間近だ。
今年の桜は東日本の人々にとって特別な意味を持つことになるだろう。
いまだ瓦礫の片付かぬ被災地、いや、それでなくても北国の春の景色は汚い。
桜前線よ、縦横無尽に駆けめぐり野と山と里に魔法をかけよ!
北国の憂鬱な大地と空を美しい桜色に染め上げろ!


 さて、我が家のももちゃんのお話をひとつ......
人間同様に震災のショックで体調を崩したり心的外傷を受けて苦しんでいるペットたちもいるようだが、ももちゃんは相変わらず元気だ。
娘の愛犬ココアは突然歩けなくなってしまったという。
さすが、成熟している(惚けている?)ももちゃんは、地震などでは揺るがない。
度重なる余震の日々にも手がかからなかったことは大変助かった。



             


 こちらの写真のシーズー犬は、岩手県宮古市田老に住むバブ(12才)
先般の大地震の際、83歳の飼い主さんを津波の被害から守った立派な犬である。

[バブは本当は散歩が嫌い。
でもこの日バブは異常を察し、飼い主さんをぐんぐんと高台へ引っ張っていった。
飼い主さんの歩みが緩むと、振り返って歩みを促すようなしぐさを見せ、追いつくと勢いよく前へ出る。
そんなことを繰り返しながら自宅から約1キロ離れた避難所への急坂を上りきっていたという。 
振り返ると、歩いてきた道は津波にのみこまれ、自宅も濁流の中に消えていた。
普段は散歩も嫌がるバブの行動に、飼い主さんは「津波を予知してたのかも」と不思議がっている。]
 
 この記事を読んで、すごくショックを受けた私。
ももちゃんもバブと同じシーズーという犬種である。
(あっ、自分の犬だけをちゃんづけしている訳ではないのよ。正式名が『ももちゃん』だから...) 
ただただ元気よく愛嬌をふりまいているだけのシーズーだが、忠犬の素質があったのだろうか?
人命救助も出来るような利発な犬だったのだろうか?
その能力をはなから疑って、きちんと躾をしてこなかったことが悔やまれてならない。


 「駆け寄ってくる、寄り添ってくる、しっぽを振る」  

 ももちゃんが愛玩犬の三原則を行使しなくなってからすでに2年は経っている。
駆け寄ってこず、寄り添ってこず、しっぽを振らず.....愛玩犬というよりは孤高な日本オオカミでも飼っているような気分。
全身が愛と喜びに満ちていた若き日のことは、もう思い出すことも不可能だ。
しかし食事だけはまだ私の力を借りなければやっていけない。
時間になると私の足下にやってきて「ご飯をください!」とワンワン吠える。 

 最近ももちゃんに大きな変化があった。
僅かながらの視力も消え失せ、光なき暗闇の世界に突入した。
お掃除ロボット・ルンバのようにテーブルや椅子の脚にぶつかっては、ビックリした顔をして方向転換する。
室内をぐるぐる回ったり、長い散歩に出かけることもある。
徘徊? 玄関に落ちていたり風呂場で寝ていることもある。

 視力をなくしてからの彼女、お腹が空くと奇妙な行動を取るようになった。
なぜかキッチンの生ゴミの袋の前に立って「ご飯をください!」と吠えるのだ。
最初は生ゴミの匂いが食欲を刺激しているのだと思ったが.....いや、違う!
どうやら生ゴミの袋が私であると完全に思い込んでいるようなのだ。
いくら目が見えないとは言え、許し難い勘違いだ。

 生ゴミとマダムnihao、 一体どこに共通点があるっていうのだろう? 
少なからず、いやかなり私は落ち込んでいる。 ぷんぷん!!





消えた自転車

2011-04-06 11:40:00 | 東日本大震災
 東日本大震災後のガソリン給油パニックが、3週間ぶりにやっと収束を迎えた。
長い行列の末尾で長時間行儀良く並んでも、2千円分とか10リットルしか入れて貰えない。
多くの車に供給しようというガソリンスタンドのもくろみが仇となり、満タンにならないことによってますます飢餓感と危機感を募らせた人たちが、営業している給油所を探し求めさらなる行列を伸ばすから、一向にパニックはおさまらなかった。

 震災前から比べると、スーパーの棚の商品の種類と数はかなり減っている。
しかし以前が豊富すぎたのだから、現在の量で困ることは何もない。
それでも早朝から買い占めに走る消費者がたくさんいる。
パンや牛乳やヨーグルトなどに「おひとりさま、2点まで」などと制限がつくと、人は途端に戦闘モードになるのだ。
人間は貧しくなると食べ物のことしか考えなくなる
フランス革命の指導者ロベスピエールの言葉だと...最近読んだ物語に書いてあった。
心の貧しさも然りだ。品位を保って生きていきたいと思う。



 ところでガソリン状況が好転した今でも、私は、姪っ子・みのりちゃんの置きみやげの自転車を愛用している。
冬場の運動不足解消にとても重宝している。
その大切な『みのりん号』、あろうことか、スーパーの駐輪場から忽然と姿が消えた!

 鍵? たった4・5分の買い物だからかけなかった。
まさか盗まれるとは考えてもいなかった。
防犯登録の番号も控えておかなかった。
自転車ライフが楽しくなり始めた矢先だった。
なんとも悔しい出来事だが、不用心な私が完全に悪い。諦めるしかないと思った。

 現在自転車は大人気で品薄になっていると聞いている。
欲しい人は大勢いるし、鍵をかけていない自転車なんて気前の良いプレゼントみたいなもの。
願わくば、愉快犯ではなく本当に自転車が必要だった人に盗まれていますようにと祈るのみだった。

 夜になって帰宅した夫にしぶしぶながら打ち明けた。
「馬鹿たれ!なんで鍵をしなかった?」と責められるのを覚悟していたのだが
今からもう一度駐輪場に行ってみよう。戻っているかもしれない。
とありえないことを言い出すではないか。
「戻っている訳ないじゃないの!」
ぶつぶつ文句を言いながら仕方なくついていったら
ほらっ、あるじゃないか!
....って、あったのよね、ちゃんと。 不思議なことに、みのりんが。
オットーの予感は見事的中。
私は驚いて息を呑んだ。


 ※さて、ここでクイズです。この不思議な出来事の真相はどれだと思う?

1)nihaoの勘違い。そもそも自転車が盗まれたという事実がなかった。
どうやら駐輪した場所を間違えていたようだ。

2)nihaoの勘違い。そもそも自転車が盗まれたという事実がなかった。
どうやら自分の自転車の姿・形をしっかり記憶していなかったようだ。

3)これ幸いと盗んだものの、途中で悪事を反省した自転車泥棒。
恥ずかしくなってこっそりと返しにきた。

4)アルバイト先に向かうバスに乗り遅れた苦学生。
悪いと知りながら無断で一時拝借。お礼のつもりかスポーツ飲料2本入っていた。

5)その他


 (クイズの答はコメント欄をご覧ください)