blog-cafe

マダムnihaoのフレッシュ搾りたてブログ。お気軽にお立ち寄りください。

魔法の家

2008-07-17 10:15:47 | Weblog
 一週間前に亡き姑宅の荷物の整理に出かけた。『ご近所の底力

 特に急いでやらなければならないことでもないので、のんびり整理すればいいと考えていた私たちだったが、思いがけずにご近所の方々の協力を得、舅・姑の愛用品や生活用品などの数多くを処分することが出来た。
しかし家の中にはまだまだモノが溢れている。
ここから先は私の仕事。
資源となるモノは福祉施設に寄付し、後は廃品回収業者に依頼しようと算段しながら姑宅に出向いた。
すると.......

  なんにもない!

  


 家の中は、きれいさっぱりがらんどうだった。
本棚も食器棚も物置も、箪笥や引き出しや押し入れの中も、そこにモノが存在していたという気配すらなく、私はクラクラと卒倒しそうになった。

 確かにSさん(ご近所の70代後半のおじちゃん)に家の鍵を預けた。
「後はよろしくお願いします。」
とも......言った。
しかしそれは、一週間前に出た大量のゴミをゴミの日に出してもらうことだった。
ここまでやってくれとお願いした訳ではない。
それに、家に持ち帰りたかった遺品もまだ幾つかあったのだから......。

 Sさんが得意満面な顔でやってきた。
「食器は何カ所かに分けてゴミに出した。本は全部廃品回収に出して自治会の資金にさせてもらった。感謝状とか賞状とか写真や手紙類は燃やした。
古い家具などは壊して薪にした。どうしても処分できないモノは庭にまとめてある。業者に電話してあるけれど、これでいいか?
それからここを借りたいと言っている人がいるけれど、畳と襖だけでも取り替えたらどうだろう?」

 再度卒倒しそうになったが、こらえて丁寧にお礼を述べた。
もし「余計なお世話だ」なんて言ったらトラブルになることは目に見えているし、二度とこの近辺に足を踏み入れることは出来なくなる。
何よりも、Sさんは善意でやってくれたことだし、Sさんの性格を把握していなかった私たちにも責任がある。

 仕事帰りに立ち寄った夫も目を白黒させていたが、自分たちがやるべきことをSさんがみんなやってくれたのだから、ありがたく感謝しようということになった。

 何もしなかったのに、目の前からすべてのモノがきれいに消えた。
魔法にかかったようだった。