goo blog サービス終了のお知らせ 

日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

フランス・イタリア制作アニメ『リンダはチキンがたべたい!(Linda e il pollo) 』を見つけました@2023年アヌシー長編作品賞受賞

2025年04月29日 | アニメーション・漫画
フランス・イタリア制作アニメ『リンダはチキンがたべたい!(Linda e il pollo) 』を見つけました@2023年アヌシー長編作品賞受賞

アニメがテーマのプライベートレッスンを取っており  イタリアのアニメーションの大まかな流れについて調べる中で アニメフェスティバルの中でのイタリアのアニメについても調べてみました 

Prendendo le lezione private in tema degli animazioni, faccio una piccola ricerca dei cartoni animati italiani, ho trovato le opere italiane delle festival di cartoni animati...

リンダはチキンがたべたい! (Chicken for Linda!)は こちら
予告編/trailerは こちら (イタリア語)
予告編/trailerは こちら (フランス語)

リンダはチキンがたべたい!』(フランス語: Linda veut du poulet!)は 2023年のフランス・イタリアのアニメーション映画。
監督はキアラ・マルタ(Chiara Malta)とセバスチャン・ローデンバック(Sébastien Laudenbach)

あらすじ trama:
ポレット(Paulette)は夫を亡くした母親で 8才の娘リンダ(Linda)がやってもいないことで彼女に理不尽な罰を与えてしまい罪悪感を抱く
ポレットはリンダに  お詫びに何ができることがあるかと尋ねると リンダは生前の父親との数少ない思い出であるパプリカ・チキン(il pollo con i peperoni)を食べたいと答える 

ポレットはゼネラル・ストライキ(sciopero)で事実上閉鎖された街を舞台に 料理の仕方を知らないにもかかわらず その料理を作るために鶏肉を買いに出かける... 
唯一の解決方法は 生きた鶏🐓を盗むことだった... L'unica soluzione per la giovane mamma è rubare un pollo vivo.

   *   *   *

この作品は第76回カンヌ国際映画祭ACID部門プレミア上映された。その後2023年のアヌシー国際アニメーション映画祭で上映された。
フランスでは2023年10月18日にゲベカ・フィルムズ(Gebeka Films)より劇場公開された。北米ではGKIDSが配給計画を発表し2024年4月5日から限定上映された。日本ではアスミック・エースがライセンスを取得し2024年4月12日より全国公開された 

2023年アヌシー長編作品賞受賞

日本公開時の紹介記事と予告編は こちら
公式サイトは こちら


 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Giovanni先生のサルデーニャ... | トップ | 吉祥寺でイタリアンランチ@井... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アニメーション・漫画」カテゴリの最新記事