goo blog サービス終了のお知らせ 

日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

「歓びのトスカーナ(La pazza gioia)」を見ました@アマゾンプライム

2025年03月26日 | イタリア映画・映画

「歓びのトスカーナ(La pazza gioia)」を見ました@アマゾンプライム

 

イタリア映画界の名匠パオロ・ビルツィが 緑あふれるトスカーナを舞台に 診療施設を抜け出して 行き当たりばったりの旅に出た2人の女性が 次第に友情で結ばれていく姿を描いた人間賛歌の物語

おしゃべりで陽気だが 虚言と妄想癖で周囲を振り回してばかりのベアトリーチェと 過去のある出来事のせいで自分を傷つけてばかりのドナテッラは トスカーナにある 精神を病んだ人たちが集う診療施設で出会う

何かと自分の殻に閉じこもるドナテッラに興味を抱き 彼女の過去に何か秘密があると勘づいたベアトリーチェは ドナテッラを連れ出して  施設を抜け出す

行き先を決めずに旅に出た2人は その過程で次第に固い絆で結ばれていく...

   *    *     *

ハラハラしながら観ていましたが 最後はじわっと涙が出てしまいました 

どこまでも人生って 諦めないでいてよかったって...  

いろんな人が関わりあって生きているんだなって...

 

このドナテッラは 不遇な過去があり今も苦しみ続けています 

母親はあてにならず 父親は娘のことを気にかけており 娘も唯一父親を信頼しています

奔放で虚言癖のあるベアトリーチェは裕福な生まれですが 男に騙されて大きな落とし穴にはまり...

家族は 腫れ物にでも触るかのように あるいは彼女を遠ざけ 見捨てています

 

それでも人生って どうにか続いてゆくものなんだなぁって思いました

 

しかし 邦題をつけるのは難しいですね トスカーナと入れて特徴を出したのでしょうか 

もう1回見ようと思います😊

 

2016年製作/116分/G/イタリア・フランス合作
原題:La pazza gioia

映画は こちら

 


イタリア語ランキング

 

にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へ
にほんブログ村

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツが舞台になった日本の... | トップ | 日本とイタリアのアニメがテ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
日伊文化交流会さまへ (amocla91)
2025-03-27 14:13:25
こんにちは!
さっきこの映画を見ました。
少々字幕がうっとうしくて映画にたまに集中できなくて、少し残念でしたが、面白かったです。
僕は映画の話をするといつもネタバレになってしまうので、あまり話したくないですが、最後は満足しました。
アマゾン・プライムのイタリアはなぜ日本にサービスしてくれないのか理解できません。
料金を払っているのに、映画を視聴しようとすると日本のアマゾン・プライムに飛ばされてしまいます(まあ、日本のアマゾン・プライムにも月額料金を払っているからいいのですが)。
字幕なしでかつたくさんイタリア映画が見たいですね。
ですから日伊文化交流会の映画情報は貴重です。
いつも情報提供ありがとうございます。
これからも情報提供お願いします。
返信する
映画 (sole)
2025-03-27 14:28:39
>amocla91 さんへ
>日伊文化交流会さまへ... への返信

いつもコメントありがとうございます
早速ご覧になったのですね🎥
イタリアのアマゾンプライムにも入ってらっしゃるのですね! 私は今のところ日本のだけにしています
視聴期間が過ぎたり エリア外で観られないこともあるので注意しないといけませんね

先日アニメがテーマのプライベートレッスンで アニメファンの先生に Netflixでテルマエ・ロマエが見られますと話したところ 早速観たいとのこと ローマ帝国が舞台なので イタリアを舞台にした日本のアニメの中ではなんといっても一番有名なのだそうです😲
これからもどうぞよろしくお願いいたします
返信する
映画 (sole)
2025-03-27 20:40:06
今しがた 「アマゾンプライム イタリア」で検索をかけたら ざくざく出てきましたよ~イタリア映画🎥

ほんとうのピノッキオ 3つの鍵 シチリアサマー 丘の上の本屋さん 家族の肖像 帰れない山 暗殺の森  神の道化師フランチェスコ ダヴィンチ スカラ座 ウフィツィ ハンニバル シシリアン・ゴースト ナポリのそよ風 1860年 ぺッピーノの百歩 なんと28ページも😲
み 観きれない~🎥
返信する
日伊文化交流会さまへ (amocla91)
2025-03-28 06:57:10
おはようございます。
今回2度目の書き込みになります。
わざわざアマゾン・プライムイタリアの映画を調べてくださったのですね、ありがとうございます。
確かにイタリア映画あるのですが、僕の登録した電話番号が、日本のものなので、見れる映画が字幕付きあるいは日本語吹き替えのものが出てきます(それでも登録した郵便番号は彼女の郵便番号にしたので、日本のアマゾン・プライムに飛ばされることはなくなりましたが)。
残念なことに見たい映画は有料のものが多いです。
とにかくありがとうございました。
また耳寄りな情報教えてください。
楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリア映画・映画」カテゴリの最新記事