日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

実用イタリア語検定1級作文練習: Comprare gli oggetti di seconda mano, che ne pensa? 中古ショップでモノを買う、あなたはどう思う?

2023年08月28日 | イタリア語作文・二次対策

実用イタリア語検定1級作文練習: Comprare gli oggetti di seconda mano, che ne pensa? 中古ショップでモノを買う、あなたはどう思う? 

                      (180-200 parole)

*オリジナルのテーマです

 

Negli ultimi anni tanti consumatori usano i mercati pulci online o negozi degli oggetti a seconda mano a causa dell’aumento dei prezzi di diversi oggetti.   

様々なモノの値段が上がったことにより ここ数年多くの消費者が オンラインの蚤の市中古ショップを使っている。

 

Se non compreremmo gli oggetti con il prezzo fisso, i loro prodottori non potrebbero guardagnare giustamente. Tuttavia, senza usare il sistema di vendita degli oggetti usati, tantissimi oggetti saranno buttati via, e aumenterà il costo di disposizione dei rifiuti che pesa sui bilanci pubblici e peggiorerà la qualità dell’ambiente.   

正価でモノを買わなければ、それらの生産者たちが適正に稼ぐことができないだろう。しかしながら、中古品販売システムを使わなければ、多くのモノが捨てられてしまい、ごみ処理のコストが増えるだろう、それらは公共予算を圧迫し、環境の質を悪化させだろう。

 

Innanzitutto sarebbe meglio non comprare gli oggetti inutili, fare un riciclaggio senza buttare via subito, sfruttando i negozi degli oggetti a seconda mano.                

なんといっても 使わないモノを買わないことが、すぐに捨てずに中古ショップを利用してリサイクルすることがよいだろう。

 

Dopoguerra gli antenati usarono gli ogetti molto lungo, i vestiti furono trasformati in stracci.     Ho tramandato da nonna l’idea di compiere la vita dei ogetti, cioè, usare i ogetti fino in fondo senza sprecare, perché lei è cresciuta all’epoca di carenza dei materiali.  

Al contrario, però, con il difuso del consumismo abbiamo comprato troppi oggetti inutili , causando l’esaurimento delle risorse.  

 

戦後祖先たちはモノをとても長く使った、服はぼろきれにして使った。私は祖母から モノのいのちをまっとうすることを受け継いだ、すなわち、モノを無駄にせずに 最後まで使うことだ、なぜなら祖母はモノ不足の時代に育ったからだ。 

しかし、その反対に、消費主義の普及とともに私たちは不要なモノをたくさん買ってきた、資源の枯渇を招きながら。

 

Ora l’aumento dei prezzi frena questo fenomeno, forse sarebbe una buona occasione di riflettere la nostra maniera di trattare gli ogetti un po’ troppo eccedente.    

今 値上げはその現象にブレーキをかけている、 おそらくは 少しばかりあまりにもいきすぎた 私たちのモノの扱いかたを振り返るよいチャンスかもしれない。

                             (190 parole)

 

* 「イタリア語検定1級合格のための作文例集」から 作文のテーマのヒントをいただきました😊

 


イタリア語ランキング

にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へ
にほんブログ村

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第30回「いたばし国際絵本翻... | トップ | 「世界の書棚から」第16回『... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリア語作文・二次対策」カテゴリの最新記事