日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

バレーボールのイタリア語-②@板橋区がオリンピックのイタリアバレーボールチームのサポートシティに決定したことを記念して

2019年02月01日 | イタリア関連の催し
バレーボールのイタリア語-②@板橋区がオリンピックのイタリアバレーボールチームのサポートシティに決定したことを記念して


さて「バレーボールのイタリア語」その2は バレーボールの入門書2冊から 主な表現をイタリア語に起こしてみました

その1は こちら


迫力あるプレーヤーは観客を魅了する
Il giocatre potente affascina i pubblici/spettatori.

ひとりの優秀なプレーヤーがいてもチームワークがなければだめ
Senza ottimo lavoro di squadra non va bene, se ci sia un giocatore bravo.

ボールの落下地点にすばやく入る
spostarsi rapidamente sotto la palla che cade.

腰を低く落とす
abbassare il centro di gravità (重力)

身体の中心をボールに向ける
voltare il centro del corpo alla palla

ダッシュ
slancio(はずみ), corsa veloce

左右のフットワーク           
gioco di gambe a destra e a sinistra, essere mobile sulle gambe

ボールから目を離さない
non distogliere lo sguardo dalla palla

パスはバレーボールの基本
Il passaggio è il fondamento di pallavolo

トス
palleggio , alzata


トスは、スパイカーにボールを送る(上に上げる)プレーだ
Il palleggio è alzare la palla allo schiacciatore

セッター
un alzatore


ひじ 上半身 ひざを伸ばす
stendere il gomito, il busto, il ginocchio

タッチネット(反則)
fallo di toccare la rete

セッター(トスを上げる役目)
bagher, palleggiatore, alzatore

セッターはチームの司令塔の役割を果たす
il palleggiatore esercita il ruolo come torre di commando della squadra

相手サーブを打つ時は、背中で数字を示して攻撃パターンを示す(相手に見えないように)
Nel caso del servizio del giocatore avversario, fare vedere il tipo dell’attacco presentando il numero con la mano dietro della schiena perché loro non possano vederlo.

スパイク
schiacciata


スパイカーはチームの花形プレイヤーだ
schiacciatore/ice è il giocatore/ice fiorente della squadra

絶対に決めるという自信をもってスパイクを打つ
schiacciare con fiducia del successo absolutamente

ジャンプの頂点でスパイクを打つ
schiacciare al vertice (cima) del salto

ブロックアウト: 相手のブロックにわざとボールを当てて、コート外にボールを出して得点する
mani fuori”: l’attaccante indirizza la palla sulle mani del muro avversari in modo tale che venga toccata dal muro e cada rapidamente a terra

フェイント: ゆるいボールを送る
finta: mandare la palla lenta

サーブ
il servizio


相手コートに必ずボールを入れること
lanciare la palla ad ogni costo nel campo avversario


ブロック
muro


跳ぶタイミングとジャンプ力が大切だ
saltare al momento giusto, e la potenza del salto sono importante

サーブレシーブ
ricevere il servizio


必ずボールの正面に入ってレシーブする
ricevere la palla sempre di fronte alla palla

守備攻撃の第一歩
la difesa è il primo passo per l’attacco

ボールから決して目を離さない
non perdere mai l’occho dalla palla

スパイクレシーブ
ricezioni della schiacciata

ボールに食らいつく気迫が大切
il vigore di abbocare la palla è importante.

レシーブしたボールは できるだけ高く上げる
alzare la palla ricevuta il più alto possibile

回転レシーブ: 回転するのはレシーブしたあと、すばやく起き上がることが大切
Ricezione con capriola(でんぐり返し): dopo la ricezione cone carpiola, è importante alzarsi rapidamente

リベロ
(レシーブ専門プレーヤー)にレシーブを任せる(中学・高校では2名まで) affidare la ricezione della palla a Libero (ricevitore spezzializzato) (nella scuola media, liceo fino a 2 persone)

最後まであきらめない精神力チーム全体で持つこと
avere la forza d’anomo di non rinunciare fino all’ultimo in tutta la squadra

オフェンス(攻撃)
l’attacco

ジャンプのタイミングに気をつける  
fare attenzione al tempo giusto per il salto

ポジション
la posizione

味方のミスをフォローして得点につなげる
seguire l’errore e collegare al punteggio

身長、精神力、体力、機敏性、判断力等 適切な能力に応じてフォーメーションを作る
Secondo della capacità appropriate come statura, forza d’animo, forza fisica, prontezza, capacità di giudizio, facciamo la formazione.

ローテーション: サーブ権を得た時に右回り(時計回り)でひとつずつポジションを変える
Servizio in rotazione: quando un giocatore ha diritto di servizio, si sposta ogni posto in senso orario.

スーパーエース:  チームで一番得点力のあるプレイヤー。後衛にいる時でもバックアタックで攻撃できる。
Super-Ace:  il giocatore che ha la più capacità di segnare i punti. Si può fare l’attacco posteriore nel difensore

攻撃は相手の裏をかくことが基本
Perché nell’attacco è fondamentale sventare il piano dei giocatori avversari


    *      *         *


フェイント: スパイクと見せかけて軽く落とす 
Finta: fare la finta di schicacciare, ma fare cadere la palla leggermente.

サーブ
servizio


ルールなど  
regole

一人の選手が連続してボールに触れてはいけない
un giocatore non deve toccare 2 volte continuamente

タイムアウト: 30秒間タイムでチームの戦術を見直す 1セットにつき2回まで ブザー・ジェスチャー
Time out (sospensione del gioco): 30 secondi per riesaminare la tattica, 2 volte durante 1 set, con il campanello o con i gesti.

1セットにつき6回の選手交代が可能 監督(ゲームキャプテン)が主審・副審に交代を求める
Ad 1 set si può cambiare i giocatori fino a 6 volte, l’allenatore chiede all’arbitro la rotazione.

チャレンジ: 1セット2回まで 審判の判定に対してビデオ判定を要求できる
Challenge: fino a 2 volte ad ogni set si può chiedere (domandare) il giudizio tramite videoregistrazione.

ドリブル
palleggio, dribbling


ドリブルする 
palleggiare, dribblare

バレーボールは1895年に、テニスをヒントにアメリカで生まれました。
Il pallavolo fu nato in America nel 1895 prendendo un spunto da tennis.

日本には1908年に伝わりました。9人制から6人制となりました。
In Giappone fu introdotto nel 1908. Prima la sistema di 9 giocatori, e dopo cambiato di 6 persone.


参考: 「みるみる上達!バレーボール 基礎からマスター」(Gakken/2015年)

基礎からのバレーボール」(ナツメ社/2002年)より伊訳

地元の体育館でイタリアチームが練習する日が待ち遠しいですね(#^.^#) 

* 日伊協会会報「CRONACA 160号(2019年1月25日発行)」に「女子バレーボール世界選手権、イタリアが望外の銀メダルを獲得(Mondiali pallavolo femminile, l'Italia ci regala un magnifico argento)」という記事が載っています 2018年10月は毎晩よくテレビで女子バレー見てましたっけ!!




イタリア語ランキング

にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする