「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05645/
秋月のあのプラズマボールで

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20116907
こんなことしてるなぁ。前半の、周波数を変えた
時の派手なビリビリ感もなんかすごいんだけど、
ムービー半ばの、「指先から一点放出の波紋」
がスゴイ。

なんで感電しないんだろう?

交流だと大丈夫とか書いてあるんだけど、理由が
よくわかんない。とにかく痛くないらしい。


http://elegan-konya.at.webry.info/201302/article_1.html
http://elegan-konya.at.webry.info/201301/article_1.html
konyaさんのゲーム&ウォッチもどきの進化が
やっぱしスゴイ。完成度がスゴイ。

リポ電池は、オイラは怖くてしり込みしてしまう
んだよな。火を噴きそうで。デジカメのLi ion電池
を流用するとかって感じまでかな。3.7Vから昇圧
回路通せば色々出来だよなぁ。
http://www.ks-j.net/kands/topic/lipo/tokutyou.html

http://kenkitami.tonosama.jp/others/li_po.html
火を吹くシーンはやっぱ怖いな。

でももしかしたら、赤道儀用の電源にLi ion電池を
使ったら、小型パッケージで電池一体型にできる
かもしれないな。


http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20130116/zsp1301161130002-n1.htm
炭層メタンっていうのがあるのか。夕張で採れるのか。
へぇ。
国はこういうのの調査にお金払えばいいのに。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130221_588695.html

TWOTOPとFreeT、統合するのか。時代のながれなのかな。
まぁ、これを機にさらに強化されるといいな。


http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06479/
この参照電圧用シャントレギュレータ、ゲットして
おきたいところ。0.1%で4.096Vっていう使いやすさ。
熱電対とかにグー。

http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/262.html
あの時苦労して入手したんだけどな、LM4040。
まぁ、あの時手に入れたのはTO-92で使いやすい
パッケージだったんだけど。


http://www.aitendo.com/product/4075
LEDの時計ってだけで惹かれるな。目覚まし機能
(オーディオタイマー的な)が付いてるとなおさら
なんだけどな。なんにしても、値段が値段だし、
1個欲しいなぁ。


https://twitter.com/sensyanoiri/status/300011702781607936
気になるつぶやき。最近ゲーグラが更新されないなぁ
と思ってたんだけど、別の企画をやりたい的なかんじ
なのかなぁ…

オイラ的には、ゲームの裏技的なのが見てみたい的
な心境的なんだけどなぁ的。
インベーダーの名古屋打ちやアジサイ、クレイジー
クライマーの数々のバグ技(空中ガンバレとか風船
下から出しとか)とか、ああいったものの特集。


最近いろいろ、787っていう単語を目にするんだけど、
バッテリー故障の当初はボーイングのあれだな、と
思っていたものの、最近は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BB787
こっちのことだと思えて仕方ないのはオイラだけ?



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




http://arduino.cc/blog/2013/02/20/upcoming-arduino-site-maintenance/

Arduinoのサーバは、いくつかのトラブルを抱えて
いるようで、丸1日メンテするらしい。見たところ
特にトラぶっていた様子は感じなかったんだけど、
何かあったのかな。まぁメンテが終わったらまた
普通に公開されるみたい。


http://www.raspberrypi.org/downloads
Raspbian"wheezy"の2013-02-09版が出てたので、
SDカードに書き込んで立ち上げてみた。

サクッとネット接続とかの設定をして、VNCサーバ
を入れて、最低限動くようにしてみた。

デスクトップ画面に、OCR Resourcesっていう
アイコンが増えてた。これ、なんだろう?

あとは特に変わった感じはないみたい。


http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130221/457683/
この、3Dで手書きが出来るペン。意外と面白いな。
50ドルか。これとマイコン組み合わせたら、自作で
3Dプリンタ作れそうだな。


http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130221/457681/
チョイチョイfirefoxがアップロードされるのが
めんどい。いちいちデスクトップの画面まんまんなか
にでかくウィンドウ出されるのがイヤだ。思考中断
させられるから。これ、ナントカならないのかな?

pdfが読めるとか読めないとかは、どうでもいいし、
むしろ、リンク先に飛んだらpdfで、しかもマルウェア
が仕込まれたpdfとかだったりしたらいやなんだけど
なぁ。ブラウザ上で開くか、ダウンロードしてから
開くか、キャンセルするかを問い合わせてくれれば
いいのに。


http://deagostini.jp/site/rbi/pretop/index.html
Robi。魅力的だな。全部集めると幾らになるんだろう?
全14号かな?

ちなみに、プログラミング不要、じゃなくて、
プログラミングも可能とか書いてあった方が
魅力的なんだけどな。プログラミングは出来ない
のかな?



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




http://jp.techcrunch.com/archives/20121221raspberry-pi-used-to-replace-a-30-foot-gsm-base-station-and-create-a-working-mobile-network/

うぉ。Raspberry Piでこんなものが出来るとは。
「あなたもミニAT&TやNTTdocomoになれる?」だって。


一方ISSは…
http://www.cnn.co.jp/fringe/35028467.html?ref=yj
一時通信途絶とか。いわゆるバックアップ装置は
無かったのかな?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130220-00000027-rbb-sci
とうとう、東京近辺も本格飛散。あぁ…。


相変わらず、windows7のうんこエクスプローラの
不要なおせっかい機能に憤慨中。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/120710/n1207101.html
Classic Shellがいいのかな?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130220-00000085-mai-soci
機体の電気系統に配線ミス発見って話は以前もあった
気がするけど、だとすると今回の件もなんとなく
勘ぐってしまうな。でも、これだけだとなんとも
言えないな。


http://jin115.com/archives/51931799.html
もし本当だとしたら、あんまりな業者だなぁ。外道すぎ。
ホントなの?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130220-00000076-jij-soci
ここまで証拠が色々出てきて、真犯人が別に居ました、
なんてことになったら、大炎上だろうな。実際は
どうなんだろう?



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ModMyPiで昨日注文したRaspberry PiのモデルA。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/1854.html
早速発送したとの連絡。仕事が速い。

早ければ4日くらいでつくの?WIFIドングルを早速
買っておかねば。
…まぁ、当面は1個のドングルを使い回ししても
いいんだけど。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130219-00001164-yom-soci
コンビニとかで、災害時にいっせいにラジオに
切り替わるっていうのはいいな。そういえば、
千石とかってずっとラジオかかってたりする
けど、ラジオってJASRACにお金払う必要あるの
かなぁ?放送局から支払われるの?ちなみに
タクシーとかも基本は一緒だよなぁ。


http://hackaday.com/2013/02/18/hdmi-breakout-lets-you-sniff-hdcp-crypto-keys/
なーーんか、怪しげなことやってるな。


http://www.sankeibiz.jp/business/news/130205/bsj1302050922001-n1.htm
ガラケーに戻る人もいるのか。確かに電池長持ち
だしな。使いやすいとは思えないけど、iPhone
使ってる人は、何かって言うと電池、電池言ってる
しなぁ。

んで、結局大容量のモバブーも持ち歩くように
なっちゃったみたいなんだけど、薄型軽量の
スマホが台無し…みたいな。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ 次ページ »