「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



PCBWayに発注した基板。まだ製造ライン上で26%の進捗
らしいので、発送まで時間かかりそうだな。(どうやって
1%単位の値にしてるんだろうなぁ)
首を長くして待っている。





例の廉価な光造形3Dプリンタ。

https://www.youtube.com/watch?v=uOSwWYiwcpI

吉田製作所さんのところで、さっそくレビューしていた。
とても欲しい一品なんだけど、やっぱり置き場所だけ用意
するんじゃだめっぽいな。専用の作業台というか、作業場所
を確保しておく必要があるのかな。
あと、やっぱ液体というか薬剤を使って出力するっていう
点は、お手軽さとは対極にあるんだよな。

FDMなら、フィラメントを乾燥して保存しておくだけで、
あとはあまり気にすることは無いんだけど、光造形のレジン
って、においやアレルギー、出力後にレジン中に落っこちた
破片の回収などなど、色々と面倒なことが多い気がするよな。

あったら欲しいけど、多分出力するであろう数を考えると、
ネットでデータ送って、出力したものを宅配してくれるような
サービスの方が、何かと便利な気がしてしまうんだよな。

ただやっぱ、こんな精度で自宅で出力できる3Dプリンタ
なんて、魅力だよな。これは。




https://www.youtube.com/watch?v=7wLUK-3qCo0

>スーパーカーのエンジンになるスプレー!結晶塗装
>リフティングペインター

スグレモン自動車用品 久世さんの動画。いつも面白い
ので見ちゃうんだけど、このカムカバー塗装するやつ、
すっごいいいな。
よく、Type-Rのカムカバー塗料って、経年劣化で剥がれ
たりしてるの多いけど、これで直せるんじゃない?
などと思ったり。





https://twitter.com/aroerina2/status/1322022060726476803

KURE556、接点復活剤として使えるのか、しらなかった。

それにしても、接点復活剤も556も、成分組成自体は似てる
んだな。





ぺったんピュー。昨日の

https://www.youtube.com/watch?v=TodWcZR9Akw

この動画に、34面までのテクニック解説と、

https://www.youtube.com/watch?v=quNbi9ciwAs

この得点表を組み合わせたら、うまくなれるのかしら?

https://twitter.com/Konimiru/status/1324551923345682432





https://forbesjapan.com/articles/detail/37989

ムーアの呪い。





https://twitter.com/namururu/status/1324620131255775232

1000円のトランシーバー。これ、使えるようになったら、
色々面白そうな気がするなぁ。





https://www.asahi.com/articles/ASNC66QCYNC6UTIL02F.html

>図書館の本、スマホで閲覧可能に 文化庁が法改正検討

へぇ。
なかなか現代的な課題に対する面白いアプローチだと
思うんだけど、流通中の本の権利関係について色々と
検討しておかないと、もめそうではあるな。





https://toyokeizai.net/articles/-/384531

>「中国の成功」が終わりに近づいている理由

米中の経済戦争の行方は、やっぱ気になるよなぁ。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 基板発注した Windows10を仮... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。