「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



なかなか更新が来なくて首を長くして待ってたんだけど、

https://www.youtube.com/watch?v=LksZ-uDMMDg

パオVTEC計画の続報がきた。待ってた。

ハブの加工がうまくいったら、あとは比較的スムーズに
進むのかな。





https://twitter.com/fuba/status/1325299089668370432

Raspberry Pi4が格納できるキーボード。Raspberry Pi400
が出た後に登場するとは…
でもこれ、タッチパッド付いてるんだよな。あと、BTか
なにかでRaspberry Piと繋いで使うみたいだから、いざと
なれば、PC用キーボードにもなるということか。

これ、バッテリーとSSDが格納できるようになっていれば、
かなりイケてると思うんだけどな。





ふと思い出して、Windows10上で仮想環境のWindows10を
使う際のあれこれを調べなおしてた。

Windows10上で仮想環境のWindows10を動かす際のライセンス
って、なんかすごい厄介だったよなぁ、と思って調べなおし
てみたら、

http://blog.yottun8.com/archives/794

複数台の仮想環境を動かすのが面倒なだけで、1台だけ動かす
なら、普通のパッケージ版Windows10のライセンスがあれば
大丈夫みたい。以前調べたとき、なんか面倒って思っていた
のは、複数台のことだったのか。


そんなことを調べなおしてて思い出してきたんだけど、お試し
環境として使える仮想環境用のWindows10があったよなと。

https://developer.microsoft.com/ja-jp/windows/downloads/virtual-machines/

これは確か3か月間くらいだけ使えるやつだったと思うけど、
これ以前調べててよくわからなかったのは、その3か月が
過ぎたときに、また新しくダウンロードして、まっさらな
環境を構築しなおせば、また3か月使える環境を作れるのか、
それとも、母艦のWindows1ライセンスあたり3か月で終わり
なのか。

たしか、また構築しなおせばそこから3か月だったような
記憶があるんだけど。

インストール時の注意があったな。英語版になっちゃうから、
日本語環境を整備する必要があると。

https://legacyos.ichmy.0t0.jp/modernie/#h03

このあたりで触れられている。ちょっと試してみようかな。
長期間使いたいわけじゃなくて、ソフトのインストールとか
ドライバのインストールとかがちゃんとできるか…みたいな
とこを確認したいって時の、使い捨て環境としてどうかなと
思っていたので。
(Linuxなら簡単なんだけど、Windowsだと色々めんどうで)





そういえば、すっかり書き忘れていたけど、こないだロボット
行ったときに、ナムコクラシックコレクションでパックマン
やったんだけど、リンゴ面で芸術的1600点パターンやろうと
して、途中でド忘れしてパニクって、リンゴの2面で終わって
しまったんだよな。久々だと忘れてるもんだなぁ。

なんとなく記憶に自信がなくなったので、Youtubeで復習。
そしたら、いつもの1600点パターンとは違う、なんかすごい
のを見つけてしまった。

https://www.youtube.com/watch?v=tneiBn18DT4

これ、すごいなぁ。すり抜けした上に、1600点×4。

ちなみにオイラの知ってる1600点パターンは、これ。

https://www.youtube.com/watch?v=ppki2gVaKiE

このパターンだと、1600点取った後が、面毎に変わっちゃう
というか、1600点直前で待ってる分があるから、そこで
パターンがいずれにしても変化しちゃうんだよな。





https://twitter.com/GrimoireofSonia/status/1325054361907519488

そうなのか…。
ホンダのオーディオパネルって、すごい面倒くさいんだ
けど、それが普通なのかと思ってた。

改造して、引っ張るだけで出てくるようにできないの
かなぁ?







https://twitter.com/B_T_T_ARCADE/status/1320684971632197632

バックトゥーザアーケード、閉店になっちゃったとばかり
思っていたんだけど、どうやら、移転したらしい。ぜひ
一度行きたいんだよな。





https://www.gamespark.jp/article/2020/11/05/103567.html

Arcade1Up、アウトラン。





https://kuizy.net/quiz/141

7問だった。平均以下だな。やっぱオイラは理系向きじゃ
ないんだろうなぁ。







https://www.youtube.com/watch?v=7whn3LexgXY

あまりの「ぱおーん」っぷりに、どう見ても営業妨害。
(予想以上だった)





https://www.youtube.com/watch?v=8r_BkqMfmog

銚子電鉄の公式動画に、スーツ氏登場。





https://www.youtube.com/watch?v=0GNO8cwdFaY&t=325s

新入りのニワトリさん、ようやく打ち解けつつあるみたい。




https://www.youtube.com/watch?v=cufWRu87m-0

ZEXぷらっくさんの動画。ハードウェア乗算器。
すごいねぇ。ロジックICだけで。




https://www.youtube.com/watch?v=cufWRu87m-0

https://www.youtube.com/watch?v=yOJOSXhymgs

いつもの二人。ハリガネムシからどんぐりブームに変わった
のかとおもいきや、突然のカマキリ回帰。





https://www.youtube.com/watch?v=o7Il407JwXs

かほなんさんの、カヤック動画。

桜印のライジャケって言ってて、そういえば桜印って、
オイラ昔買ったやつは当然ついてないんだけど、
どれでもいいからついてるやつに買い直せばいいの
かと思ったら、そうじゃないみたい。

https://www.neospo.com/blog/62524.html

用途とかで条件が分かれてて、それにあってるTYPEを
選ばないといけないみたい。

それにしても、こういうのって、本当に安全が目的で
法改正したのかねぇ?怪しいよな。輸入物はことごとく
桜印ついてなくて… そうなると、場合によってはWTO
から怒られる展開になったりしないの?などと…。

昔買って、まだ物理的には普通に使えちゃうライジャケ、
ゴミになっちゃったんだよな。困るよな。

そういえば動画中で言っていた、腰に巻くタイプだけど、
落水時に自動的に開かず、手動で開くやつって言ってたな。
そういうタイプで、ちゃんと桜印ついてるやつあるのか。
それなかなかいいな。欲しい気がする。
(定期メンテをするのが面倒でヤダ)




もうじき11月11日。何を買うかがまだ決まってないんだけど、
とりあえず、控用の240GBくらいのSSDを買っておこうかなぁ?
などと。怪しい中華メーカーだとアレなので、まぁ、そこそこ
ちゃんとしたメーカーかつ、控なのでちょっと安めのやつで
いいかと。ADATAかな。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« カムカバー塗料 発送された »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。