「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



こないだ注文したUnity本が届いた。まだ読んでない。明日
からちょっとずつ読み始める予定。





気になっていたゆかりん情報。

https://twitter.com/yu__kari625/status/1394565665873285122

情報が出てきた。声帯結節っていう病気(?)らしい。

https://medicalnote.jp/diseases/%E5%A3%B0%E5%B8%AF%E7%B5%90%E7%AF%80

とりあえずは安静が必要らしい。声のお仕事だからなぁ。
大変なことだ。よくなってきた→すぐ復帰というわけには
いかないだろうなぁ。

ご本人が一番ショックを受けているだろうけど、オイラ的
にもとてもショック。何を楽しみにお天気情報を見れば
いいのさ。早く良くなることをお祈りしよう。





https://twitter.com/Joker83056585/status/1393972899283828737

>円周率πは3.05より大きいことを証明せよ。

正12角形作って解く方法なら以前自分でゴリゴリ書いて
証明してみたことがあったけど、これは全然オイラでは
理解不能だった。

どこからこの定積分が出てくるの?オイラにはまだ46億年
早かった。





https://bestcarweb.jp/feature/column/281546

ここのところ、90年代のスポーツカーがことごとく値上がり
しているよなぁ。
オイラのはマイナー車だから、そんなに高くはなってない
んだけど、それでも程度のいいものはやっぱりそこそこ高く
なってはいるみたい。

EK9とかDC5とかは、今でも乗りたい気がしているんだけど、
もう高くて買えないねぇ。

https://bestcarweb.jp/usedcar_search?car_id=700061001530210305001

FDかなぁ。

FD2じゃなくても、

https://bestcarweb.jp/usedcar_search?car_id=700073012030210317001
https://greeco-channel.com/car/honda/civic-25/

FD1でも普段乗りには全然便利でオッケーなクルマな気が
しているんだよな。今乗ってるクルマとは、トルク値が
ほぼ一緒だし、車重も微増程度だし、排気量がちょっと
大きくなる分、低速トルクは少し増すはずで、かつ、
諸元的には燃費がかなり上がってる。しかもレギュラー
ガソリンでいいらしい。
(圧縮比もほぼ一緒なのに、レギュラーで大丈夫なのか?)
3ナンバーになっちゃうんだけどな。

ぜいたくを言えば、当然ながら上までブゥオーーンとふけ
あがって欲しいんだけど、普通のSOHCにはそれは難しいな…。
音色がだいぶ違うんだよな。
それにしても、5速100kmで2620っていうのは、かなり低くて
いいなぁ。ただ、レシオカバレッジが今のクルマの4.104
に比べて、FD1は4.322だから、ギヤの繋がり的には離れちゃう
んだよな。ファイナルも4.400から4.294で、やっぱり低速回転
にかなり振ってる。6速モデルがあればなぁ…
でもまぁ、パッケージとしてそれほど悪くないクルマだという
ことが見えてきた。

ホントは、

https://greeco-channel.com/car/honda/civic-26/

FN2あたりがいいんだけどなぁ。





Raspberry Pi Picoを使っていくにあたって、とりあえず
まずはLEDチカチカやるんだろうと思って、MicroPythonで
っていうのがラクチンっぽいので、Thonnyを入れてみた。

https://thonny.org/

でも、Pico繋がずに、まずはWindowsにインストールして
あるPython3を使ってゴニョゴニョしてたところ。

PythonのGUI環境っていえば、これまでIDLE3ばかり使って
いたんだけど、これはこれで使いやすいなぁ。

それにしても、Windows版だとIDLE3にしてもThonnyにしても、
pip使いたい時の操作方法が今一つわからないんだよな。
(IDLE3使ってる時も、なんだかんだで検索して調べる)
コマンドラインにnanoでゴニョゴニョ書くのがオイラは
何気に好きなんだよな。すぐにコマンドラインに降りて、
pip3コマンドでサクッと入れて、みたいにできて悩みが無い。

とりあえず、時間作ってLEDチカチカやったら、C言語環境を
整えて、C言語環境でもLチカやって、そしたらArduino環境
もいじってみよう。





https://times.abema.tv/news-article/8658667

排ガス規制のせいで、パラジウムが高騰して、銀歯の材料が
大変らしい。





ふとまた思い出して、麻雀の上がり役判定周りについて検索。

https://qiita.com/tomohxx/items/20d886d1991ab89f5522

https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20070516/271225/

https://www.info.kindai.ac.jp/~takasi-i/thesis/2015_12-1-037-0172_A_Nonaka_thesis.pdf

https://www.engineer-log.com/entry/2018/06/14/mahjong-algorithm

https://eiki.hatenablog.jp/entry/20110313/1299985674

https://www.pandanoir.info/entry/2016/04/15/232129

https://blog.kobalab.net/entry/20150425/1429918762

おぉ。なにやら、以前探してみたときに比べて、情報が色々
増えている気がする。
片っ端からちょっと読んでみよう。

ちなみに麻雀作ろうと思ってるというわけじゃなくて、
どっちかっていうともっともっと簡単なやつ。

上がり判定だけじゃなくて、コンピュータが自分で考えて
打牌選択なんかもやらせるってことになると、またさらに
面倒になるんだろうなぁ。
オイラが作ろうとしているブツは、いわゆる普通の麻雀
よりは全然簡単なはずなんだけど、やっぱり打牌を自分で
考えさせるロジックっていうのは難しそうな気がするん
だよな。

そうだった。Unity本が来てるので、なんならそっちに
絡めてあれこれ作ってみたい気もする。





いよいよ来週に迫ってきた月食。

26日のお天気の予報が出てくるタイミングになったので、
さっそく確認。

https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html

グググ…。くもり予報になっている…。

せっかくお休みを確保してあるのに…。例年ならこの季節は
五月晴れでバッチリなはずなのに…。なんで今年は梅雨が
こんなに早く進行してきてしまっているの?



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする