「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



youtubeのお勧め動画にこれ。Wooden air engine
http://www.youtube.com/watch?v=ngb4SYR74m4

うひょー!

ちなみに正回転/逆回転も可能みたいで、単に空気の
流れの向きを変えるだけみたい。しかも正圧でも
負圧でも回るっぽい。すげー。

金属とか使って立体整形してるなら普通にありそうな
モノなんだけど、これは木工。しかも板から切り出し
や穴あけしたものを積み重ねたって感じ。

よく出来てるねぇ。まぁ、登録が2009年だからいまさら
の情報かもしれないけど…


ちなみに、
http://woodgears.ca/air_engine/
ご本人サイトを眺めると、pay palとかで10ドルで設計図
買えるらしい。ほしい!作りたい!

木工に限った話じゃないんだけど、この手のギミックは
やっぱ自分の手で組み立てて、弄って、分解して、
組み立てて、弄って、改造して、分解して…の無限ループ
で楽しみたいんだよな。

前に買った科学のタマゴの付録もまだ弄ってないんだけど、
こっちもこっちで弄りたい。でも動画に出てくる木工の
エンジンは正回転/逆回転が自由自在って言うのが
よく出来たカラクリだよなぁ。


こういうのと、オルタネータ/コンプレッサーと、
そして空気タンクを家庭用サイズにしちゃったりして、
各家庭に空気エンジン式の蓄電/発電機を装備できる
ようにしたら、ピーク時にエネルギー取り出して使える
んじゃね?とか。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/infotech/503412/
孫社長の言うような、自然エネルギーの推進は確かに
中長期では重要なんだけど、短期的に電力不足をなんとか
するためには、こういうある意味枯れた技術を使って
普及価格で広く使えるようにしたら、電力ピークを
おさえることには寄与できるんじゃぁないかなぁと。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする