「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



秋月の新商品のオペアンプ。OPA2134。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03743/

元々は低ノイズのオーディオ用向きなんだけど、
オイラ好みのSR=20V/usと結構速い代物。
しかもユニティーで安定を謳っているなかなか
魅力的な代物。200円。

オープンループゲインも120dbとなかなか。可聴域
上限ってことで20Khzを見てみると、50db
よりちょっと上。20Khzでも400倍くらいの
ゲインがえられるってことだな。よしよし。

さすがにNJM072D程単価が安くないけど、同じFET
入力で、ユニティーで安定で、低ノイズ。結構
使いやすそう。

LM4562NAと見比べると、SRは一緒、オープンループ
ゲインは140dbと一桁上。ノイズも歪みもLM4562NAが
ちょっとリード。このへんは売値50円の差かな。

オイラにとっては、こういう高性能なオペアンプを
ムダにビデオ信号用に使っちゃったりするので
豚に念仏なんだけど、まぁ、それ以外にもこの手の
オペアンプは近々やりたい実験の餌食にしたい
ところ。

まぁ、そんなことする前に一度
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/512.html
このヘッドホンアンプに差し込んで聴いて見たい。
今度いくつか買っておこう。


オイラの好きなサイエンスチャンネル。ケーブル
テレビの無料配信を止めちゃったみたいなんだけど、
その代りネットの高画質配信を始めたみたい。
http://sc-smn.jst.go.jp/wmv1500/ondemand.html

目下、第1話~6話まで公開されてるみたい。

で、早速昨日眺めてみたら、およそ5秒おきに砂時計
状態。うちのADSLがおそいのかなぁ?とか
思いながらとりあえず放置。

今日改めて、gooのこれ
http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm
を使ってみたら、4Mbps以上出てるらしい。
この高画質配信映像のビットレートは1.6~
1.7Mbps程度みたいだから、ADSL回線
が細いって事ではないみたい。

なんでだろうと思って改めて映像を眺めてみたら、
普通に再生できた…

昨日は何でダメだったんだろうなぁ?昨日だけ
サーバー側が不調だったのか、ADSL回線が
不調だったのか…

まぁ見れるって事が判ったので、よし、よし。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする