梅の木を土地と共に譲り受けて5年くらい経ちます。
その間、一度も剪定を行っておらず、伸びに伸び放題でした。
遂には隣の家の作業小屋に枝が掛かり始めたの剪定を決断しました。
さーてどう剪定すれば良いんだ?
何時切ったら良いんだ?
ネットで調べても良くわからない。
切るのは冬らしいが、寒いしまた切らずに終わってしまいそう。
先日近所の方が梅の木を切っていたので聞くと、「今切ったってどうって事無いよ~」
とにかく梅の木は切った方が良いみたい。
切らないと「バカ」らしい。
どのみち上に向かって高く伸びた枝に付いた実は高過ぎてどうせ採れません。
バッシバッシ切りました。
Before
after
こんなに切っちゃって良いの?
的な感じで三本の梅の木をバッサバッサと切っちゃいました。
来年は実が成らないだろうな。
途中、切った枝がお隣の作業場のトタンにサーっと音を立てて擦ったら・・・
その音を聴き付けてやっぱ、来ました。
「何やってんだい?」
一旦状況を見に来て戻って行くと・・・
エンジンのチェンソーを持って来て伐採を手伝ってくれました。
元、大工の棟梁ですから、この手の事は黙って見て居られない性分。
ここは、有難く好意に甘んじましょう。
お陰様で予定より早く終わりました。
でも、手伝ってくれるまでは自己ペースで鋸でゆっくり切っていたのが、やっぱし助っ人が入ってしまうと張り切ってしまうもの。
終わってみれば超汗だく。
いやーっ! お疲れさまでした!
相当な切り枝が出来ました。
でもこの枝、きっと後で役立つよ! えへッ。
1ヶ月くらい先のブログを楽しみにしておいてください。
皆さんはきっと忘れてしまうでしょうけど・・・
予定より早く終わったので、昼食後更に期待のあれを実施しました。
次回・・・