goo blog サービス終了のお知らせ 

nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

軍鶏ラーメン美幸の白湯ラーメン

2013-04-30 21:50:12 | 美味いお店

昨日のブログの続編ですが、道の駅からの帰りに軍鶏ラーメン「美幸」のラーメンを食べて来ました。

このブログにも何度も出場していますが、約一か月ぶりの軍鶏ラーメンに笑みがこぼれます。

息子たちが帰ってくると殆ど食べに来ています。 昨日も長男が一緒だったので、「食べる?」「食べる!」のやり取りで決定。

かなり久しぶり(2年位ぶり)に細麺を頼む事にしました。 (いつもは太麺の手打ち麺) ちじれ細麺独特の歯ごたえに満足。

それに、スープは白湯スープ。 白湯スープは、3年くらい前に新メニューでご登場し、私は登場前に試食させて頂きました。

試作段階では、かなりこってりしたスープでしたが、本メニューになってからはサッパリした美味しいスープに仕上がっています。

最近はだいぶ浸透してきて白湯スープを注文するお客さんが多いです。

スープの中に隠れて見えませんが、チャーシューのデカさもこの店の特徴。 チャーシューラーメンなんかにしたらチャーシューで腹いっぱい。

基本の醤油ラーメンか、あっさり軍鶏の旨み堪能の塩ラーメンか、コクのある白湯ラーメンか!

現地で注文するのに毎回迷って全部頼みたくなるので、最近はローテーションすることに決めました。

醤油→塩→白湯 の順です。 だから次回は醤油ラーメンです。

毎回書きますが、スープが溢れんばかりに入っていますが、これは常連の私用の特別メニューです。 普通は八分目ですから、この写真を見て出てきたラーメンに「スープが少ない」と文句を言っちゃいけません。 体の事を考えればスープは少なめが良いんですよ! 私はそんな事考えないのでスープ大盛りで完食ですが・・・

でも、考えて見てくださいよ。 ラーメンってどこに一番金暇掛けてるのかって? スープでしょ。

今や高級食材の本物の軍鶏肉使って、出汁も化学調味料ゼロで自然素材を大量に使って作っているんですよ。(以前、スープの仕込みを見せて頂いたので確かです) このスープ残すなんてラーメン食べる資格ない。 とまで言いたくなる程の旨いスープです。 自分でも家で真似て作って見ましたが、全く別物になってしまった。

まッ! 近くに来られたら一度は食べてみるべし。

那須ガーデンアウトレットから車で5分。 但し、場所を知っていれば・・・・ 住宅街の一番奥にありますから。 健闘を祈る!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする