goo blog サービス終了のお知らせ 

寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

免疫学会のサマースクール

2011年03月05日 | 仕事・研究
今年の免疫学会サマースクールは蔵王で開催されます。オーガナイザー代表の東北大学の高井先生によって、HPもどんどん充実され、いよいよ盛り上がってきました!4月になれば申し込みがスタートします。うちの学生はもちろん、東北大学の大学院に進んだ卒業生たちなども参加してくれればいいなあと思っています。私もサポーティングスタッフ、のところにちょこっと登場(講師・参加者・オーガナイザーのページの一番下)。しかし連れて行こうと思っていた4年生たちはどうも同じ日程で集中講義がある模様、、、残念。こんな素晴らしい機会はめったにないのですが!

ところで3月に入り、だんだん月末の獣医学会も気になってきました。今年卒業するSさんが発表しますが、ポスター作成はこれから。こんなの↓を参考にしてみたら、と渡しておきました。

新人デザイナーのためのデザイン・レイアウトが上手になる本
柘植 ヒロポン
ソシム


今回はポスターですが、先月わたしがプレゼンを作る際、この本↓を参考にしてみたという話を書いたと思うんですが、そのセミナーがえらく好評(?)で、また来月同じ内容で別の会でしゃべってくれと依頼が。というわけでまた朝6時からセミナーをやるはめになっちゃったんですが、でも頑張って作った甲斐があったというものですよね。

プレゼンテーションzen
Garr Reynolds,ガー・レイノルズ
ピアソン桐原


そう、デザインってとっても大事なんです。

さてさてそういうわけで学会はあるし新年度の計画はいろいろあるし、ますます楽しくなってきました。いよいよ春近し、の3月です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする