goo blog サービス終了のお知らせ 

寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

本日の講義およびセミナー

2007年04月26日 | 仕事・研究
今日は朝一番から2年生の動物機能形態学の講義でした。今、消化器の勉強をしていますが、今日は唾液腺から腸の途中まで。動物は特に腸管のつくりが種によってずいぶん違うので、ここはかなり重要な箇所になります。来週の小テストは「ウシの胃の形態」についてです。形態学は膨大な量を覚えなくてはならないので、期末に一回試験をしただけでは、みんな落ちてしまいます。だから、毎回小テストをします。

昼休みは同じ学科のY先生のセミナーでした。
今日は学生さんもけっこう集まって、質疑も活発でよいセミナーでしたね。
Y先生のお話は、自分の研究と全然関係なくてもけっこう興味深く聞けるんですよね。社会科学系だからというのもあるでしょうが、やはりどこかで自分の生活に関わってくることだからでしょうか。

さて、今日はこれから免疫染色のやり直しをします。
ちなみにこれは先日の結果。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする