寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

日本畜産学会に行ってきました。

2007年03月30日 | 仕事・研究
3月27日から29日まで、麻布大学で開かれた日本畜産学会に行ってきました。

私はアメリカから帰ってきてから、日本ではどの学会に参加したらよいだろうか、ということでずいぶん悩んできました。これまで、獣医学会、免疫学会などに参加してきましたが、アメリカで参加していた「消化器病学会」には日本では参加資格がなく、参加できないのです。もちろん今後も獣医学会と免疫学会には参加していくつもりですが、もう少し違う学会にも参加したいと考えています。というのは、学会に参加して他の先生方と議論し、新しい考えや知識を取り入れたいし、自分のやっていることにもサジェスチョンをもらいたいのですが、この二つの学会では、自分の専門領域にどんぴしゃの演題が少なく、前述の前半はいいのですが、後半にやや不満が残るのです。今回畜産学会に参加して、大変興味深い演題がいくつか聞けてよかったと思いましたが、質疑がやや低調で残念に思いました。私もいくつか質問をしましたが、質問の意図するところを演者も会場も理解されなかったのではないかと思いました。説明する時間がなかったのであっさり引き下がりましたが、もし今後ラフな場面でお話しできる機会があれば、と思ったりしています。

私は長く日本をあけていたので、まだ研究のつっこんだところを話し合える人間関係に恵まれていません。学会で発表することを重ねて、だんだん作っていきたいと思っていますが、仙台に来てもう2年。そろそろ何とかしたいところです。この点に関しては、やはりアメリカ時代は恵まれていました。同じフロアにいくらでも世界的に活躍する研究者がいて、ふだんのゼミなどで意見を交わすことができ、サジェスチョンももらえました。しかしこれからはここで、自分自身でそれを作っていかねばなりませんね。

さて、学会は麻布大学(相模原市)だったのですが、ついでに東京で満開の近い桜を見たり、はじめてお台場にも行ってみました。
フジテレビもおもしろかったですが、お勧めは毛利さんが館長を務めている科学未来館です。機会があればぜひみなさんも行ってみてください。理科系の大学生なら、けっこうまじで勉強になるんじゃないでしょうか。もちろんお子さんにもいいですよ。組織切片を見せる顕微鏡のコーナーでは子ども達が楽しく観察していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする