住みごこちのいい、暖かい家の作り手に出会ってほしい。

2014年02月05日 | 住まいづくり
少し前まで夜中に布団の隅をそっと持ち上げて冷たい空気を取り込まなければ寝苦しかったのに、またすごい寒波の到来である。立春が過ぎたとはいえ信州では2月半ばまでは完全なる寒中であるから、驚くにはあたらない。

 昨日帰宅しょうと事務所を出た途端、日中からは考えられない程の冷気に、コートを忘れていることに気が付いた。

 事務所に入ってくる方が「寒いですよ」と声をかけてくださるけれど、実を言えば「・・・・・」な感じ。事務所の中にいる限り春なのである。

 週末自宅でパソコンを打ち込みたかったが、風邪をひきそうでやめていた。会社の休み時間にしょうと。

 これだもの寒い家に住むと行動も制限されるわけである。
 
 昨夜10時頃からシンシンと冷えてくるのがわかった。我がパートナーは寝ている時のストーブは喉がやられる、という特技の持ち主であるから、布団に入ったらひたすら自分の熱だよりである。

 まあ長年その習慣がついているし、寝道具もそれなりのしつらいだから、寒くて眠れないということはない。

 ただ起きる時は覚悟がいるけれど。

 今朝出社して「今朝寒かったわねえ」には反応があったのに、「夕べ10時頃からシンシンと冷えたわねえ」には「すみません、わかりませんでした」との声。

 そうなんですよね、あったかい住まいに住んでいる人はねえ。

 これから住宅を建てたいと思っている方。
 
 住まいには車以上のグレードの違いがあることを知ってください。冬暖かく、夏涼しく暮らす場合、車のグレードの高さは燃費が高くなるものも多いけれど、住まいのグレードを上げると、ハイブリット車同様に、住まいの燃費は下がるのです。

 費用対効果・・・・もあるでしょうが。

 ようは「住みごこち」のいい家を求めて欲しいのです。

 それは見た目のよい外観よりも、素敵な高額のキッチンよりもあなたの人生を幸せにしてくれるからです。

 こんな寒い日々でもわずかな燃費で春のような生活ができるのですから。

 まずそんな作り手に出会ってください。
                                           依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


                          


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬家住宅

2014年02月05日 | 住まいづくり
ナイス株式会社さんの「すてき住まいの大感謝祭」に松本市まで出かけていきました。私は販売店さんの立場で、夫は一応お施主さんということで。

 なんのことはありません、運転手が欲しかったのです。

 昨年秋に「愛犬家住宅」のセミナーがあつたのです、もちろんこちらは工務店様向きでした。

 ОBのお客様を訪問していると3軒に1軒の割合で室内犬を飼っておられるような感じがしていたのです。全国平均では25%という数字がでていますから、私の勘もまんざらではないと思うのです。

 私も夫も生き物を飼うと、長期に出歩けないのでご法度にしています。子供たちが家を離れた頃はやっぱり寂しくて心揺れました。それをロボツト犬で代用したりもしたのでした。

 まあそんな優雅な時期はたちまち過ぎて、もっと別な生き物に振り回されるようになっちゃいましたけど。

 世の中の向きはペットは家族の一員です。今まで以上にペットと暮らす住まいのお勉強したいと申込していたのに、あいにくどうにも出かけられない事情ができてしまっていたのでした。

 今回はそのリベンジです。でも今回は工務店さん用というより、一般の愛犬家の方向きです。

 これから新築やリフォームを考えていらっしゃるお客様や工務店さんでごった返す程の賑やかな会場の一番前の席に陣とって、一言も聞き逃さない、というかパワーポイントの文字を見逃さない勢いで、お話をお聞きしてきました。

 本当に何にも知らなかった・・・・・そう思いました。
 犬は種類によって習性・特性が違うのですね、長い年月の中でそんな風に作られていったというほうが正しいかしら。もっとも犬ごとの個性もあるでしょうが。

 朝夕2時間ずつ散歩したほうがいい犬もいるんですね。そうしないとエネルギーが余るようです。

 鳥を見れば吠える習性をもった犬・・・・狩猟犬

 犬を抱いている人を見て・・・・とっても不思議だったのですが、15分散歩すれば十分で、あんまり歩かせてはいけない種類もあるんですね。

 階段の昇り降りも、高いところから飛び降りることもしないほうがいい犬もいるなんて・・・・・初めて知りました。

 室内犬が増えるのと比例して小型犬を飼う方が増えてきているんですね。

 世界には非公認犬主を含めて700~800種の犬がいるそうです。日本では132種が認められているそうです。

 狩猟犬・牧畜犬・愛玩犬に闘犬なんてもありますね。その犬の特性を理解して、上手に育てたりまた上手な住まい方をされればいいようです。

 そうなんです。家族の中でもっとも長く家の中にいるのは愛犬なんですから。

 犬に合わせた住まいについてのご提案は個々にさせていただきますので、お出かけください。

 講師は愛犬家住宅コーディネーター専任講師の都裕貴先生でした。
                                                依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


                          


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする