梅雨の合間の思わぬ恵の2日間だった。
去年もそうだったが、今年も降られる事が前提でレスキュー訓練に臨んだ。
毎年、この時期に行なわれいるのだが、今年は土曜が丹沢の山岳スポーツセンター、日曜はモミソ岩での訓練だ。
08:40集合にあわせて、08:08分のバスに乗った。
見慣れたバス停で下車、アタシと参加メンバー1名以外は全員大倉尾根に向かった。
この間開催された全国植樹祭の所為なのか、それとも元々手入れが行き届いていたのか、花壇がキレイだった。
今にも落ちてきそうな空模様の中、対岸の山岳スポーツセンターに向かう。
河川敷の公園も素晴らしくきれいに手入れされていた。
山岳スポーツセンターと人工壁が見える。
今日はこの人工壁で、参加者が持っているいろんな種類のアッセンダーの特徴を実際に試してみたり、
スリングを使った様々なフリクションノットで、懸垂下降のバックアップや登り返しを練習した。
こんな壁や
壁の脇にある階段を利用して、介助救助懸垂で使う様々なロープワークを練習した。
日頃使うフリクションノットは限られているので、こんな風に再確認をする事で、イザと言う時に
使えるようにしておく。
最も、アタシの場合、、使う・・よりも、、、使われる・・事のほうが確率的に圧倒的に多い、と思っている。。。
絶対、使う事などありませんように・・・念じながらの練習だった。
去年もそうだったが、今年も降られる事が前提でレスキュー訓練に臨んだ。
毎年、この時期に行なわれいるのだが、今年は土曜が丹沢の山岳スポーツセンター、日曜はモミソ岩での訓練だ。
08:40集合にあわせて、08:08分のバスに乗った。
見慣れたバス停で下車、アタシと参加メンバー1名以外は全員大倉尾根に向かった。
この間開催された全国植樹祭の所為なのか、それとも元々手入れが行き届いていたのか、花壇がキレイだった。
今にも落ちてきそうな空模様の中、対岸の山岳スポーツセンターに向かう。
河川敷の公園も素晴らしくきれいに手入れされていた。
山岳スポーツセンターと人工壁が見える。
今日はこの人工壁で、参加者が持っているいろんな種類のアッセンダーの特徴を実際に試してみたり、
スリングを使った様々なフリクションノットで、懸垂下降のバックアップや登り返しを練習した。
こんな壁や
壁の脇にある階段を利用して、介助救助懸垂で使う様々なロープワークを練習した。
日頃使うフリクションノットは限られているので、こんな風に再確認をする事で、イザと言う時に
使えるようにしておく。
最も、アタシの場合、、使う・・よりも、、、使われる・・事のほうが確率的に圧倒的に多い、と思っている。。。
絶対、使う事などありませんように・・・念じながらの練習だった。