不動産屋おやじのつぶやき

私は、安心・安全そして親切をモットーに不動産屋を営業しています。日々の業務の中で感じたことを、皆さんに伝えます。

蒸し暑い

2012-07-24 17:24:29 | 日記

今日の岐阜市は、蒸し暑かった。

最高気温は、14時ごろに、34.6℃でした。

しかし、体感温度は、暑いよ・・・・・・・・。

ちなみに、14時ごろの湿度は、50%前後でした。

岐阜市の不快指数は、82で、「ほとんどの人が不快に感じる」状況でした。

明日の不快指数の予想は、今日より高く、84ということです。

こういった日は、どうも集中力に欠けますね・・・・・・・。

 


除草剤の散布

2012-07-23 17:34:38 | 日記

今日、小生所有地の土地へ除草剤を散布しました。

土日にやろうと思っていたら、梅雨が逆戻りしたような天気で、なかなか散布できませんでした。

この時期、遊休地を見ると、雑草が目につきますね・・・・・・。

草刈りをやる人、除草剤を散布する人、様々です。

空き地の管理、特に、農地の場合、雑草のおもりは大変です。

草刈りにしろ、除草剤にしろ、一夏に3~5回ぐらいの頻度で、やらなくては・・・・・・・・。

結構、体力がいります・・・・・・・。

時間もかかります・・・・・・・。

しかし、草が生えないように、農地を宅地にすれば、固定資産税が高くなります。

なんか、いい方法はないでしょうかね・・・・・・・・。

 

 


袋とじ

2012-07-20 15:37:30 | 日記

今日、土地売買の契約書を作成しました。

このとき、契約書を袋とじにします。

袋とじの方法は、いろいろありますが、小生は、製本テープを使います。

袋とじの目的は、書類が2通以上になる場合に、それが一体となって作成されたものであること、つまり、2通目以降が後日に加えられた

り、差し替えられたといった疑いがないようにするためのものです。

その証として、袋とじの表と裏に、割印します。

しかし、割印の有無と法律行為の有効性とは無関係ですので、書類が付け加えられたかどうかの争いが当事者になければ、割印がなくて

も問題ありません。

割印は契印とは異なり、必ずしも末尾に署名捺印や、記名押印と同じ印でなくてもよいとされています。

契印は、契約書が複数ある時、両ページにまたがって押す印鑑のことです。

契印の目的は、ひとつの文書であることを証明するためのものですから、契約者が契約書に捺印した印鑑と同じものを使う必要がありま

す。

また、契約書に2名以上の署名者がいる場合は、全員の契印を押す必要があります。

ですから、袋とじにして、割印を押した方が、簡単ですかね・・・・・・・。

 

 

 


平成24年度税制改正

2012-07-19 16:55:45 | 日記

今日、所属する岐阜県宅地建物取引業協会主催の研修会がありました。

テーマ二つあり、一つは、「平成24年度税制改正等について」で、講師は、税理士の先生でした。

不動産業界に関係する税制改正の項目は、18項目ありました。

そこの中で、小生、まったく知らなかった項目がありました。

それは、「復興財源としての臨時的な税制措置」というものです。

「復興特別所得税」として、所得税を納める義務がある者は、基準所得税額のほかに、復興特別所得税が加算されるということです。

加算される税率は、基準所得税額に、2.1%の税率を乗じたものです。

それも、平成25年から、平成49年までの25年間です。

これって、増税ですよね・・・・・・・・。

例えば、土地を売った時に納める税率は、現行、所得税と住民税合わせて、20%ですが、これが20.315%になります。

譲渡所得が金額が大きいから、この数字はバカになりません。

これって、国民は知っているのかなあ・・・・・・・・・

消費税のことばかり注目されているが・・・・・・・政府は、詐欺師か・・・・・・。

政府は、増税する全てを、国民に分かりやすく、明確に説明してほしいなあ・・・・・・・。

 

 

 


禁煙

2012-07-18 09:33:52 | 日記

今日、お客様の会社を訪問したら、ちょっとタバコを吸ってくるから・・・・・・・・と席を外されました。

最近では、ほとんどの事業所が分煙ですね・・・・・・・。

航空機や鉄道、タクシー等の公共交通機関、劇場や競技場も、ほとんどが禁煙です。

ところで、喫煙率をみてみると、1966年の52.0%(男83.7%、女18.0%)をピークに、2010年では全体で23.9%(男36.6%、

女12.1%)と減少傾向ということです。

小生も、1日3箱ぐらい吸う、ヘビースモーカーでした。

タバコをやめて、11年経ちますが、今思うと、よくやめれたなあ・・・・というのが実感です。

タバコをやめた理由は、病気でした。

入院中、検査が大変だったことと、ドクターにタバコをやめないと、再発して、死にます。と言われ、やめれました。

タバコは、ニコチンの依存度が高く、なかなかやめれません。経験者として、よく分かります。

でも、やめれたら、やめたほうが、いいと思いますよ。

タバコをやめれば、すべてプラスになりますよ。