不動産屋おやじのつぶやき

私は、安心・安全そして親切をモットーに不動産屋を営業しています。日々の業務の中で感じたことを、皆さんに伝えます。

今年も半分過ぎたかぁ

2014-06-30 17:09:35 | 日記

今年も、今日で、半分過ぎましたねぇ・・・・・・・。

1月元旦から・・・・・・・暇でしたねぇ。

商売が暇でも、6月末は、固定資産税、県市民税などなど、支払い時期なんですねぇ・・・・・・・。

こんなに景気が悪いと、税金を納めるのも、つらいですねぇ・・・・・・・。

公務員の皆さんは、今日、ボーナスが支給されたそうです。

これって、税金で賄われているんですよねぇ・・・・・・・・。

 


優良物件の紹介

2014-06-27 16:19:00 | 日記

ローカルな、不動産物件の話で~す。

JR岐阜駅南口から徒歩12分のところに、売り土地があります。

売り物件の少ない地域で、希少価値です。

宅地で、南向き、78.04坪、間口約9mです。

価格は、坪32万円、総額2497万円で~す。

ちなみに、JR岐阜駅南口から徒歩5分ぐらいだと、坪45~万円ですかねぇ・・・・・・・・。

 

 

 


国内人口の減少

2014-06-26 16:51:01 | 日記

総務省は、人口調査で、日本人は前年同時期より、24万3684人減って、1億2643万4964人となった、と25日に発表した。

人口減は5年連続です。

しかし、9割近い町村で人口が減る一方、東京都は0・53%増となり、一極集中がさらに進んだ。としています。

2013年中の死亡者は過去最多の126万7838人。

出生者数は103万388人でした。

65歳以上の人口の割合は24・98%と過去最高を更新し、少子高齢化の傾向が続いている。

人口減少率が高い自治体は、都道府県別でみると秋田(1・23%)、青森(1・02%)、山形(0・96%)の順。

小生の住む、岐阜県は、1万293人減り、0.5%減りました。

こういった状況は、不動産業界にとって、マイナスなんですかねぇ・・・・・・・。

少子化だから、ライフスタイルにお金をかける層が、いるんじゃないか。

そうすれば、不動産購入には、プラスになるんでしょうかねぇ・・・・・・。


賃貸住宅の老朽化

2014-06-25 13:42:36 | 日記

最近、古い賃貸住宅や、賃貸マンションが目につきます。

バブル全盛の頃、新築した物件も、そろそろ老朽化ですかねぇ・・・・・・・。

総務省によると、耐震基準が古い1981年(昭和56年)以前に建てられた賃貸住宅が、全国で528万戸あるという報告が出ています。

小生の住む、岐阜市内でも、古い物件が目立ってきましたねぇ。

このような築年数の古い賃貸住宅、マンションは、空室率も高く、空き家、空き室対策といった問題を抱えています。

家賃を下げても、なかなか入居者がないといった声を聞きます。

リフォームや、メンテナンスをしても、投資効果があるのか、不透明ですねぇ。

今後、どう対処していったら、いいか、悩んでいるオーナーが多いんじゃないかなぁ・・・・・・。

不動産屋としても、こういった状況に対応するため、一考の余地がありますねぇ・・・・・・・。


寝不足

2014-06-24 16:50:10 | 日記

深夜に、サッカーワールドカップの中継放送を・・・・・・・観てしまうんですねぇ。

今朝も、オランダとチリ戦を、ついつい観てしまいました。

現地と時間差が、12時間あるので、ブラジルの試合開始、午後1時は、日本時間の、深夜1時から中継なんですねぇ。

試合終了時間は、深夜3時、寝不足になってしまいま~す。

でも、今、観なかったら、いつ観るの・・・・・・・・・最高の試合ばかりです。

いよいよ、日本が一次リーグ最後の試合です。

現地時間6月24日、午後4時。日本時間6月25日、午前5時、キックオフです。

朝早く起きて、応援しましょう~。