不動産屋おやじのつぶやき

私は、安心・安全そして親切をモットーに不動産屋を営業しています。日々の業務の中で感じたことを、皆さんに伝えます。

決済

2016-05-31 17:25:26 | 日記

決済とは、土地売買契約に基づき、売買差金の受け渡しによって、売買取引を終了することです。

今日、小生、久しぶりの決済を実行しました。

決済は、金融機関の応接間を借りて、行います。

売主は、土地代の残金の受け取りと同時に、土地の権利証、印鑑証明書を引渡ます。

所有権移転の手続きは、司法書士の先生が行いますので、登記委任状に、署名、捺印します。

それらの書類、申請書を法務局へ提出します・・・・・・・これで、手続きは完了です。

 

 

 

 


窓口対応

2016-05-30 16:56:36 | 日記

今日、郵便局で、某会の会費の支払いをしました。

とても、サービス業とは、思えない、窓口対応が悪すぎる。

お客様で、混んでいるのに、窓口の職員が、パソコンとにらめっこしていて、お客様対応しないんです。

それも、しかめっらしていて、感じが悪い態度でした。

こんなこと感じるのは、小生だけなんかなぁ。

 

 

 


伊勢志摩サミット

2016-05-27 19:13:00 | 日記

26日に開幕した「伊勢志摩サミット」が、今日、無事に終了しました。

この2日間で、何か、討議ができるんですかねぇ。

親善国の首相の懇親会みたいですねぇ。

まぁ、こういったことも必要なんでしょう・・・・・何か事が起こったとき、気心がわかっていれば、話が早いですから。

その後、オバマ米大統領は27日、現職大統領として初めて広島を訪問し、原爆慰霊碑に献花しました・・・・・勇気ある行動ですねぇ。

被爆者の皆さんは、紳士的な対応でしたねぇ。

これは、歴史に残るでしょう。


定時総会

2016-05-26 16:48:57 | 日記

昨日、5月25日、業界の定時総会に出席しました。

「岐阜県宅地建物取引業協会」、「全国宅地建物取引業保証協会岐阜県本部」、「岐阜県宅建政治連盟」それぞれの総会が開催されました。

主な、議題は、「平成27年度事業報告及び決算報告」と、「平成28年度事業計画及び収支予算」でした。

午後1時から午後5時まで、岐阜グランドホテルで開催されました・・・・・・・疲れたぁ・・・・・・。

 

 

 

 


防犯ブザー

2016-05-24 16:43:22 | 日記

最近、女性が襲われる事件が多いですねぇ。

女性や、子どもといった弱者が・・・・・・自己防衛の手段も考える必要があります。

その中で、防犯ブザーは、効果的じゃないんですかねぇ。

値段も手ごろで、購入できます。

夜のジョギング・散歩、マンションの階段、塾の行き帰り等、危険がいっぱいあります。

ただ、持ち歩くだけでは、ダメです・・・・・・・いつでも使える状態にしておくことが大事です。

防犯ブザーよる訓練も、必要ですかねぇ。