不動産屋おやじのつぶやき

私は、安心・安全そして親切をモットーに不動産屋を営業しています。日々の業務の中で感じたことを、皆さんに伝えます。

看板設置

2018-03-30 16:38:13 | 日記

今日、媒介の依頼のあった物件に、「売地」の看板を設置しました。

ひとりで設置するので、なかなか大変でした。

特に、今日は暑く、汗だくになりました。

                                                          

                                            

   

 

 

 

 

 

 

 


ピロリ菌の除菌

2018-03-29 16:37:37 | 日記

今日、先日検査した、ピロリ菌除菌の結果を外来診察で、聞きました。

小生、ピロリ菌の除菌ができました。

胃がんになりやすいと言われているピロリ菌がなくなりました。

しかし、ピロリ菌が生息してたということは、胃がんになりやすいらしい。

医師の先生の助言、2年に一回ぐらいは、胃の内視鏡で検査したほうが、いいと言うことでした。

 

 

 

 

 

 

 


証言拒否

2018-03-28 16:41:52 | 日記

衆参の予算委員会で、27日に行われた証人喚問は、佐川宣寿・前国税庁長官が財務省決裁文書の改ざん理由や経緯について、刑事訴追の恐れがあるとして証

言を拒否した。                                                                  

しかし、安倍首相や昭恵夫人、麻生太郎財務相、財務省幹部の関与については、明確に否定した。                                 

事実関係に関する新たな証言はなく、明確な違法行為である決裁文書の改ざんが、何を目的に、いつ、だれが主唱したのかと言う疑問点は解明されなかった。

それにしても、佐川氏の不誠実さが・・・・・・税金で給料をもらっていた人物なんですかねぇ。

国家公務員としての自覚がまったくない・・・・・上に向かっての処世術だけなんですかねぇ。

国民に対して、説明する義務があるんじゃないのかなぁ・・・・・それでも退職金、もらえることが不思議です。

東大卒のエリート官僚の実態が、これですか・・・・部下にはパワハラぐらい、厳しいらしい。

こんな人物が、国家の行政を司っていたとは・・・・・日本は、どうなっていくんでしょうかねぇ。

    

 

 

 


新着物件

2018-03-27 17:24:42 | 日記

今日、新しい売地の媒介を依頼されました。

物件の所在地は、「岐阜市大福町九丁目」、南東向きで、日当たり良好です・・・・間口が、約9mと、少し狭いですかねぇ。

土地面積は、180.92㎡(54.72坪)とお手頃です・・・・建物が建っていますが、解体更地渡しです。

価格は、1012万円(坪18.5万円)です。

小学校、中学校、バス停、スーパーも近く、日常的な利便性がいいところです。

宅地としては、標準的な物件ですので、よろしくお願いします。

 

 


2018-03-26 17:32:18 | 日記

岐阜市の美江寺公園の桜、満開で~す。

市内の小学校は、今日、終業式でしたが、昔は、桜の満開は、4月の入学式の頃でしたねぇ。

開花が相当、早くなったんですねぇ~地球温暖化の影響ですかねぇ。