不動産屋おやじのつぶやき

私は、安心・安全そして親切をモットーに不動産屋を営業しています。日々の業務の中で感じたことを、皆さんに伝えます。

愛煙家

2014-02-28 16:34:14 | 日記

今日、事務所へお客様がみえました。

応接室で、雑談をしながら、仕事の話をしました。

そのお客様、入室された時は、そんなに苦にはならなかったですが、30分ぐらいで、帰られた後、応接室に異様な臭いが・・・・・・。

タバコの臭いですかねぇ・・・・・・甘づっぱい、なんとも言えない臭いが・・・・・・・。

たぶん、お客様は、愛煙家でしょう。

お話をすると、どうしても口臭が・・・・・・。

小生も、以前は、ヘビースモーカーでしたので、愛煙家の気持ちはよくわかります。

でも、タバコの口臭がひどい方は、お話をする時は、マスクをするなど、工夫してほしいものですねぇ。

 

 

 


平成25年地価公示

2014-02-27 15:36:19 | 日記

先日、国土交通省から、平成26年1月1日現在の地価公示が発表されました。

発表概要は、全国的に依然として土地価格は、下落状況ある。

しかし、下落率は、縮少、上昇・横ばいの地点が増加したという状況です。

住宅地は、名古屋を除いては、全国すべてで、平均値が下落、商業地は、全国すべてで、平均値は、下落しました。

地方圏の住宅地の平均値は、マイナス2.5ポイントでした。

不動産市場では、依然として供給過多の状況ですから、これが逆転すれば・・・・・・土地価格もプラスに転じるじゃないかなぁ・・・・・。

しかし、こんな景気では、需要が上回るなんて・・・・・・・奇跡ですかねぇ。


研修会

2014-02-26 16:30:48 | 日記

今日、先週に引き続き、不動産業界の研修会がありました。

テーマは、「知っておけば安心 売買契約書の解説と特約例」でした。

講師は、不動産適正取引推進機構の調査部の方でした。

内容は、売買契約書の条文の解釈が、中心でした。

小生、2時間のうち、かなりの時間、居眠りしていました・・・・・・重要なところになると目が覚めるんですねぇ。

今日の研修会は、初歩的なものでしたので、参加者も218名と、少なかったですねぇ・・・・・・。

でも、不動産業者としては、研修会には参加してほしいものですねぇ・・・・・・。

無駄にはならないと思うんですがねぇ。

 


不動産業者の件数

2014-02-25 16:53:42 | 日記

今日、知合いの方から、岐阜市内にどれだけの不動産屋さんが、あるんですか。と聞かれました。

小生が、所属する岐阜県宅地建物取引業協会の名簿で調べてみました。

総事業所数は、岐阜市内だけで、336件でした。

結構、多いですねぇ・・・・・・・。

他の団体所属の不動産屋さんもありますから、これ以上の数になります。

この数、多すぎませんかねぇ・・・・・・・。

仕事が回ってこないはずですねぇ・・・・・・・。

 

 


道路工事

2014-02-24 15:56:22 | 日記

小生の不動産業の事務所は、区画整理事業施行中の区域にあります。

今日から、事務所の前の道路工事が始まりました。

道路築造工事と、下水管、上水道管、ガス管敷設変えの工事です。

もちろん、車輛通行止めです・・・・・・3月末までだそうです。

事務所へ用事のある方に・・・・・・・迷惑がかかりますねぇ。

他所での工事は、営業をしている事務所の前の工事は、どうしているんでしょうね・・・・・・・。

もう少し、工事期間をつめてやってほしいですねぇ・・・・・・・。

地域のことですから・・・・・・・協力は、しますが・・・・・・・。

工事ありきが、当たり前じゃないですよねぇ・・・・・・。