朝から、怒濤というか、。
昨日からの波について行ってません。
一番大きな障害は、これ。
「只今たいへん混み合っています。また、少したってからお掛け直しください。」
昨日名古屋とかのLIVEの確認が始まったのだけど
名古屋、大阪、東京の3公演まとめてだもの。
ちょっとやそっとのかずじゃないよね。
何度も何度も。25時までかけてて
朝からも・・・。
でも、ずっと、このコール。
その間にお友達とのメール。
繋がらない人が多くて、たまに繋がった人は、いい話が少なくて・・・。
ふう!!
で、朝からWS。
W録のデジタルと、アナログと、3局はOKだったので、めざまし、ズームイン、朝ズバ中心。
でも、朝起きて新聞を見たときに、
SMAPって文字があったのはミヤネ屋だけだったのでちょっと不安も
<朝ズバ>せっかく全部録画できたのになし。どうしてかな。
<めざまし>
(一番左に拓哉君で隣吾郎ちゃんというように横に1列)
6時台 中居君が体重を落としてる話、
あと、詳しくは7時台でというお知らせ
7:40~43
Q・アルバムの中で印象的な曲は・・・
拓「アルバムタイトルと同じ、We are SMAPという曲があります。代表的にはそれ・・・」
(BGM We are SMAP ♪~つなぐのは物語・・・)
慎「歌詞はびっくりしました。ホントに太田さん・・・」
Q・Weは?
慎「応援してくださってる皆さん」
Q・スタミナとなる食材は?
拓「納豆です。」
吾「アミノ酸とか・・・」
拓「食材って言われたろ!!」
この後、6時台にあった中居君の話がでました。
フジは続けて張らなかったら、とくダネ!が割と早めにあったみたいで、逃しました。
<ズームイン>
(前に上二人、後ろ1段上がって3人が腰掛けています。)
・6:20すぎ頃のローカル
話の内容は今までのツアーの時の大きな失敗のこと、あとはスタジオ。
・7:44~51
拓「才能個性あふれす楽曲提供者のみなさんが、
ほんと、僕らに力を与えてくださったので、
音楽のジャンルもすべて超越したような、
そんな、1枚になっていルと思います。」
(BGM We are SMAP ♪~エンジンは・・・)
太田さんについて聞かれ。
拓「そうなんです。黒のスーツはもっているんですが、それでいいですか?」
それぞれのソロ曲の紹介の後、リハの話に・・・。
中居君が歌詞を未だ覚えられないという話で、
拓「歌う奴は歌ってる。自分とか、吾郎とか、剛とか・・。」
その後、6時台にもあった今までのツアーでの大きな失敗について。
慎吾ちゃんが失敗したときの話を言われています。
画面が、スタジオに戻って、香取さんが総合演出。みんなが意見を出し合って作っているというような話が出ました。
この後、全部はまだチェックできてないんだけど、日テレ系を中心に確認したら、
<スッキリ>は、9時43分頃から
最初の「スッキリを・・・」って挨拶を中居君がしようとしたところで拓哉君が留め
立ち上がって、スッキリポーズを・・・。
そして、後の4人にも、ポーズしないとって、立ち上がらせて
5人そろってのスッキリポーズ。
さすがって、スタジオが喜んでいました。
そのあと、近頃スッキリしたことの話になって
Q近頃木村さんがスッキリしたことは?とスタジオへのクイズ。
答えは、全問正解になったことでした。
<DON>
<ミヤネ屋>と、両方有って、
日テレ系のインタの後、「ミヤネ屋です」と出てきたアナに拓哉君がニタっ!
Weにミヤネさんが入ることが出来るかというやりとりの後、
ミヤネ屋ADさんが持っていた、
宮根さんの写真に「何かお手伝いすることは有りませんか」という文字の入ったフリップを拓哉君が取り上げてみんなに聞いたりしてました。
やっぱり、日テレ系がいいです。
昨日からの波について行ってません。
一番大きな障害は、これ。
「只今たいへん混み合っています。また、少したってからお掛け直しください。」
昨日名古屋とかのLIVEの確認が始まったのだけど
名古屋、大阪、東京の3公演まとめてだもの。
ちょっとやそっとのかずじゃないよね。
何度も何度も。25時までかけてて
朝からも・・・。
でも、ずっと、このコール。
その間にお友達とのメール。
繋がらない人が多くて、たまに繋がった人は、いい話が少なくて・・・。
ふう!!
で、朝からWS。
W録のデジタルと、アナログと、3局はOKだったので、めざまし、ズームイン、朝ズバ中心。
でも、朝起きて新聞を見たときに、
SMAPって文字があったのはミヤネ屋だけだったのでちょっと不安も
<朝ズバ>せっかく全部録画できたのになし。どうしてかな。
<めざまし>
(一番左に拓哉君で隣吾郎ちゃんというように横に1列)
6時台 中居君が体重を落としてる話、
あと、詳しくは7時台でというお知らせ
7:40~43
Q・アルバムの中で印象的な曲は・・・
拓「アルバムタイトルと同じ、We are SMAPという曲があります。代表的にはそれ・・・」
(BGM We are SMAP ♪~つなぐのは物語・・・)
慎「歌詞はびっくりしました。ホントに太田さん・・・」
Q・Weは?
慎「応援してくださってる皆さん」
Q・スタミナとなる食材は?
拓「納豆です。」
吾「アミノ酸とか・・・」
拓「食材って言われたろ!!」
この後、6時台にあった中居君の話がでました。
フジは続けて張らなかったら、とくダネ!が割と早めにあったみたいで、逃しました。
<ズームイン>
(前に上二人、後ろ1段上がって3人が腰掛けています。)
・6:20すぎ頃のローカル
話の内容は今までのツアーの時の大きな失敗のこと、あとはスタジオ。
・7:44~51
拓「才能個性あふれす楽曲提供者のみなさんが、
ほんと、僕らに力を与えてくださったので、
音楽のジャンルもすべて超越したような、
そんな、1枚になっていルと思います。」
(BGM We are SMAP ♪~エンジンは・・・)
太田さんについて聞かれ。
拓「そうなんです。黒のスーツはもっているんですが、それでいいですか?」
それぞれのソロ曲の紹介の後、リハの話に・・・。
中居君が歌詞を未だ覚えられないという話で、
拓「歌う奴は歌ってる。自分とか、吾郎とか、剛とか・・。」
その後、6時台にもあった今までのツアーでの大きな失敗について。
慎吾ちゃんが失敗したときの話を言われています。
画面が、スタジオに戻って、香取さんが総合演出。みんなが意見を出し合って作っているというような話が出ました。
この後、全部はまだチェックできてないんだけど、日テレ系を中心に確認したら、
<スッキリ>は、9時43分頃から
最初の「スッキリを・・・」って挨拶を中居君がしようとしたところで拓哉君が留め
立ち上がって、スッキリポーズを・・・。
そして、後の4人にも、ポーズしないとって、立ち上がらせて
5人そろってのスッキリポーズ。
さすがって、スタジオが喜んでいました。
そのあと、近頃スッキリしたことの話になって
Q近頃木村さんがスッキリしたことは?とスタジオへのクイズ。
答えは、全問正解になったことでした。
<DON>
<ミヤネ屋>と、両方有って、
日テレ系のインタの後、「ミヤネ屋です」と出てきたアナに拓哉君がニタっ!
Weにミヤネさんが入ることが出来るかというやりとりの後、
ミヤネ屋ADさんが持っていた、
宮根さんの写真に「何かお手伝いすることは有りませんか」という文字の入ったフリップを拓哉君が取り上げてみんなに聞いたりしてました。
やっぱり、日テレ系がいいです。