goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

でんぷんの日(笑)

2013-08-29 | tak日記
少し早いけれど、でんぷんの日のお話・・・・

はい。
「でんぷんの日」っていうのは、9月9日のSMAPデビューの日のこと。

なぜに、これが、こうなるかというと・・・。

2002年のスマスマにさかのぼる。
今年の、9月9日が月曜日であるように、2002年の9月9日は月曜日。
それまで、他の曜日が多かったため、珍しく、「今日は何の日?」なるコーナーが・・・。

これを、コーナーというのか、コントというのか?トークというのか?なんだけど。
まあ、デビュー日が、スマスマの日って事で、遊んだんだよね。

スマスマ収録日の朝に拓哉君達4人が剛君に呼び出されたって形で始まった。
拓哉君は、クリーンチェックのワンピースのような長めのシャツ。
黒のパンツ。そして、涼様のキャップ。
このスタイルが、可愛かったの。

で、そこで、剛君が4人に言うわけ・・・。
というか、かなり上からな感じで、集合が遅いことに怒鳴り!!
手には、ハリセン持って・・・。
「9月9日。今日はいったい何の日か、わかるか?」・・と。
「慎吾、何の日だ?」「吾郎?」「正広?」と来て、拓哉君に。

「9月9日・・・九九の日」と、答える拓哉君。
そして、「違う!!”デ”がつくんだ、”デ”が・・・」といわれて、
拓哉君が、答えたのが
「”デ”?・・・でんぷんの日?」
・・・・という。
お芝居というか、判って遊んでたというか。2002年の9月9日。

でも、あの拓哉君のイメージが強くて、笑っちゃって・・・。
それ以降、「でんぷんの日」って言います。

いう度に、あのグリーンチェックのシャツの拓哉君を思い出す。

だから、「でんぷんの日」って、打ったら、見つかるんじゃないかなぁ。
 拓哉君のことを大好きな人のコメントが。

おはスマ、8月29日「焼き肉の日」

2013-08-29 | ラジオ日記
おはようございます。木村拓哉です。
(バックに流れているのは ♪JOY!)
 8月29日。
今日、誕生日の皆さん。おめでとうございます。
僕たちSMAPのメンバーが東京地方のお天気をお知らせする、おはようSMAP
今日の天気は・・・「晴れ時々曇り」。

おお!これは・・・イケてますね。
語呂合わせは語呂合わせらしいんだけども、
8月29日で、「焼き肉の日」らしいです。

焼き肉、時々、無性に食いたくなりますよね。
あと、あの、必ず、お店にあるサラダあります。特選サラダ。
これ、さんまさんに教えていただいて、
そうやって食べたら、確かにうまいなって思って、
以後ずっと、自分が焼き肉屋さんに行くとお願いしてるのは・・・。

キムチって、日本の焼き肉屋さんにいくとオーダーするものとしてある。
キムチを頼んで、小皿にごま油のみ。
んで、頼んだキムチを、ごま油にちょっとつけて食べる。
なお、そのお店が出している特選サラダみたいなやつがあったら、それも頼んで
キムチにごま油を付けた奴をサラダの上にのっけて、
キムチと特選サラダを一緒に食う。

中西さん、今後、焼き肉屋さんに行かれた際には、是非、お試しあれ!!

(中西)
すいません、ほんと、いい情報を教えていただいて・・・・。
では、もう一度、皆さんにおさらいしますね。
キムチを頼んで、小皿にごま油を頼んで、ごま油のみ
頼んだ、キムチを付けて食べる。
なおかつ、特選サラダを頼んで、その上にごま油を付けたキムチをのっけて食べる
と、いうことを木村拓哉さんに教そわった・・・と、食べると。
これ、ちょっと自慢できますね。

グーパーウォーク1