goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

男前な人に・・・ありがとう

2010-10-31 | 日記
最初届いたメールは訳がわからなかった。
多分、妹さんから電話があると思うけど・・・と、伝えてくださった北国のお友達。

それでも、実感が無くて。
だって、楽しくおしゃべりが出来て、
「ああ、良かった。」って日記に書いたのは数日前のこと。

「REDLINEには間に合わなかったけど、ヤマトは見えるから。」って、
だから、感想を言い合うのを楽しみにしてた。


一日、何をしても涙があふれて仕方がなかった。
ぼっーっとしてる私に、娘が何度も声をかけて・・・。
周りの何を見ても、繋がっていった。

だって、新聞も切り抜きもDVDもあなたと一緒だった。
26日に話したときも、2007年がいっぱいあってねって話した。
お互いの住まいではget出来ない物は送り合った(送ってもらう方が多かった)って話、
「懐かしいね。」って。

女神様のおかげで明日の試写会に参加できることになった。
一緒に行こうよね。

あなたを連れて行こうと写真を探した。
拓哉君の繋がっているイスだとか、看板だとか、景色だとかは撮っても
お友達の写メってほとんど無い。

私の持ってる写真で唯一あなたがいるのは、
HEROの完成披露試写会で一緒に並んでいたときの写真ぐらい。
それも、みんなで並んでいて、目の前の武道館を移した後、ふと振り返って撮ったもの。

あの暑い日、うちわで扇いでいる某さまの後ろ。
背の高い北国のお友達と並んだ小柄なあなたは、そのうちわで少し隠れてる。

そう、HNの由来を「♪~・・・・の、おまめさん」って歌ってくれたあなたは、
まるくて、少し小柄で優しくて。
「上品な奥さんで通ってるんだから・・・」って、自分で笑いながら言ってたとおりのたたずまい。

名前の由来を知ってからも、あなたの書く文章やおしゃべりから
大柄で、気っぷのいいお姐さんしか浮かばないけどね。

男前。
そう、拓哉君のことを言ってるあなたは、まさしく「男前なひと」

大きくて、広くて、明るくて・・・。
あなたと話すと、悩んでいたのが「そんなこと・・」って思えてくる。
沈んでいた心が浮かんでいく。

素敵なものの見方、考え方をいっぱい教えてもらった。
凄く大きな存在。
人としても、木村拓哉道でも、大好きな先輩。

一緒に行こうね。
ポケットに入れていくみんなの思いと一緒に、あなたの面影を。

私だけでなく、北国や大阪のお姉さまも、関東のあの方もあの方も、それから・・・
きっと、みんながあなたと一緒にって思って参加する。

あなたは、何倍も参加できるよ、
好きなところで見てていいよ。

あ、一番いいのは、拓哉君の横だよね。

そして、話そうよ。
「木村拓哉凄いよね。」って、「判ってたけど、凄いよね。」って、さぁ。


ねぇ、明日は、拓哉君の晴れの日。
みんなの分も一生懸命笑顔で声援を送るから・・・今日は、まだ、泣いていていいよね。

泣きながら、こんな文章を打つものじゃないかもしれない。

でも、書きたかった。

過去形にはしない、今も、これからも大好き。
ありがとう。

ありがとう

2010-10-31 | 日記

電話の言葉が、目で見た物が信じられなった。


一昨昨日、ほうじ茶飲んでて思い出したって電話もらったのに。
病室でも携帯使えるからって。

いっぱい拓哉君の話をしたのに・・・。

「じゃあ、またね。」って、いつものように挨拶した。



ほんとうに、ありがとう。

今は、それしか言えない。



グーパーウォーク1