goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

GATSBY&JP(2010/10/8 わっつ)

2010-10-09 | わっつ
「レーサー心、アナウンサー知らず!!ってか」なんて言葉で始まった夕べのわっつ。

「小暮さんの家って撮影のスタジオがあるんですよね。もっと裏話が聞きたいです。」

黒田さんは、ロン毛で、見るからに怪しい感じだけど。
小暮さんに関しては、見た目は60才半ばのベテラン。
撮ってくれる写真とかは、凄くありがたいことに最終的にいい物が残ってるんですが
撮影中なんですよ、問題は。

小暮さんのお顔、私も見つけました。
白い物がかなり混じった髪とおひげ、優しげなおじさんって感じでした。
奥様のブログでは、TORU君って。

拓哉君が話してくれたように、日差しがさんさんと降り注ぐ。
街中とは思えない、お家でした。

先週このわっつで、GATSBYの撮影の話をしました。
CMの映像が良すぎるので、あのスタッフで映画を撮ってくださいってメッセージ。
あの目線。小暮さんのことを睨んでるのは事実です。

「拓哉。噛んじゃえ、噛んじゃえ」って、
あまりにもうるさいんで、首筋を、バンパイヤが

ステールのカメラマンなんだけど、ムービーの撮影もする
ムービーセットとかもあるんで。それ専用のスタジオで。

ステールにかんしては、小暮さんの自宅兼スタジオ。
入ってみたら凄い日が差し込んでいて、カメラマンさんの家ってカッコイイ。
緑がいっぱいあって、日本じゃないみたい。
めちゃメチャカッコイイ。

コマーシャルフォトだから、クライアントの方とか関係者に方とか
狭いところに、たくさんの大人が来てくるのですよ。
そんなところでは、
「いいんだよ、こんなものは。ちゃちゃっとやっちゃおうか・・」なんて。
そんなことは言わない方がいいじゃないですか。
発注してくれた当人がいるんですから。

デジタルカメラで撮影して、PCにつないでモニターで見る。
クライアントの人とかが、「わぁ!いいですねぇ。」と言ってくれるんですよ。
でも、小暮さんは。
「あいつらこれで喜んでいるんだよ。」

クライアントとや代理店の方をなんだと思ってるんだろう。
代理店の方が、関西の方で、
「じゃ、拓哉。関西の奴が喜ぶ、わかりやすいやつ行こうぜ!!」って
オイオイまてよ!!って思うけど
小暮さんが、OK出さないと終わらないし、俺も考えてやってみると。

「いいですねぇ!」って言ってくれる。そうすると、
「なぁ。関西は関西の好きなパターンがあんだよ。」って。

普通の人がやったら、首です。
二度と仕事が来ないだろうと思うけど、
小暮さんは、そうじゃないと小暮さんらしくない。
裏表がない感じがいいのかな。

日本にパンクを紹介した人としても有名です。

「拓哉君、REDLINE、。試写会JPの声は、はまっていましたよ。」

今、「REDLINEの主人公、JPの声を担当させていただきました、私、木村拓哉と申します。」

舞台は未来です。
ストーリーは、シンプルです。
「レースの話」この一言で十分です。

あり得ないぐらい、凄くて
今のご時世で、一切CGを使わない手書きのアニメで、100分程度の映画にしてる。
大の大人が7年かけて、
作画枚数は、なんと、10万。
凄くないですか、手で書くんですよ。
ちょっとずつ動いている絵を描くんですよ。
10万枚有るんですよ。
そこをまず、楽しんで欲しい。

見てる間、口が開くと思います。
執念すら感じる。

ポップアートが、100分間動きまくっている。

映像部分が完成した、石井克人さんに見せていただいて。
コマーシャルの現場で
「ちょっと、ちょっと見てもらっていいですか・・・」

「こいつですこいつ。リーゼントのやつ。
 声やってもらっていいですか?」っていわれた。

石井さんって、今回は、原作脚本なんです。
監督をしてくれているのは、小池さん。

石井さんを通じての、参加。

アフレコ、ノリノリでした。

ものすごく、僕。叫ぶんですよ。
想像をしてたんですけど、想像を超える映像が目の前に広がって
「あ、想像してた、叫びじゃいな。」って思って、
叫びは、すべて、後回しにしました。

ここまで話して、REDLINEのDVD持ってるから、
これ直接ながしたらいいんじゃないって言い出した拓哉君。

「たまたま(笑)持ってるから・・・」って。
やるだけやってみて。どれだけ怒られるか、

流しながら、「ここですここ、JPの登場シーン」って。
興奮した声が伝わってくる。

REDLINE ♪~
そう、この曲。HP開ける度に出会ってた曲。

大事なことを話し忘れていました。
先日SPACE BATTLESHPヤマトを見てきました。
俺一人用試写会。
「実際は、俺一人用試写会ってドキドキしちゃって、
 やべぇ、一人で見るのヤベェ。って思って、数人誘っちゃいました。」

この話は来週って言ってたけど、誰を誘ったのかな。

今日のブランチで予告が流れた。
何度見ても、引き込まれる。
ドキドキする。
そして、主題歌のよく似合ってること。
力強くてあたたかい、愛のパワーがあふれてるよね。

ー・-・-・-・-

そして、今日。REDLINE公開。
おめでとう!!




グーパーウォーク1