この週末は、近江八幡の町屋で行われた アールブリュットアート★日本2に出かけた。
私がこのところハマッテいる、アールブリュット・アートです。
町屋のしっとりと落ち着いた空間と アートの展示はとてもしっくりとマッチングして
とても面白かったです。

近江八幡の町屋で開催

八幡堀
そしてまた、新しい情報が・・。 新しく計画されている滋賀県立美術館のプロポーザルが決定し
あの金沢近代美術館の設計者の「SANAA(サナー)」に決まったとのこと。
この美術館は、展示の軸のひとつにアールブリュットアートを据えていて
建築・アールブリュットアートともに かなり楽しみになってきました。
滋賀県立美術館のプロポーザル
私がこのところハマッテいる、アールブリュット・アートです。
町屋のしっとりと落ち着いた空間と アートの展示はとてもしっくりとマッチングして
とても面白かったです。


近江八幡の町屋で開催

八幡堀
そしてまた、新しい情報が・・。 新しく計画されている滋賀県立美術館のプロポーザルが決定し
あの金沢近代美術館の設計者の「SANAA(サナー)」に決まったとのこと。
この美術館は、展示の軸のひとつにアールブリュットアートを据えていて
建築・アールブリュットアートともに かなり楽しみになってきました。
滋賀県立美術館のプロポーザル
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます