この週末、三年ぶり山スキーに向かった。
相方の体調不調が永らく続いたがようやく山スキーにまで行ける状態にまで戻ってきたのです。
人の少ない近場エリアということで福井の上谷山を目指す。
朝6時からスタートするが久しぶりにまっさらな雪面をジグを切りながら
朝の光の中板を滑らせていると、しみじみと幸せな気持ちで一杯になった。
稜線に出ると真っ白な山並みが遠くに続き、雪庇の張り出す目の前の稜線と相まって
懐かしい冬山の光景に気持ちが高ぶった。
アイシーで風が強いので頂上はそこそこに滑り出し一息下がった暖かい場所でランチをしながら景色を堪能した。
下部の稜線はアップダウンとグサ雪細尾根で難儀したが、これも懐かしい藪山の
スキーだ。
なんとか早く下山し、帰路についたが中身はともかく又このフィールドに戻って来れたことが
嬉しい1日となった。
で家に帰って1杯やりながら今日が結婚記念日であることを
はたと思い出した!
相方の体調不調が永らく続いたがようやく山スキーにまで行ける状態にまで戻ってきたのです。
人の少ない近場エリアということで福井の上谷山を目指す。
朝6時からスタートするが久しぶりにまっさらな雪面をジグを切りながら
朝の光の中板を滑らせていると、しみじみと幸せな気持ちで一杯になった。
稜線に出ると真っ白な山並みが遠くに続き、雪庇の張り出す目の前の稜線と相まって
懐かしい冬山の光景に気持ちが高ぶった。
アイシーで風が強いので頂上はそこそこに滑り出し一息下がった暖かい場所でランチをしながら景色を堪能した。
下部の稜線はアップダウンとグサ雪細尾根で難儀したが、これも懐かしい藪山の
スキーだ。
なんとか早く下山し、帰路についたが中身はともかく又このフィールドに戻って来れたことが
嬉しい1日となった。
で家に帰って1杯やりながら今日が結婚記念日であることを
はたと思い出した!