初山スキー@野伏

この週末に向けて、滋賀県南部はそこそこの降雪に見舞われたので、これで山もしっかりと積もったであろうと、今年初の山スキーに野伏ヶ岳に行ってきた。
前夜いつもの橋の脇に車をとめて早朝起床。ラッセルをがんばってやろうと、6時半にスタートした。林道の雪はまだいつもより少なめで、水の流れが3箇所ほど横切って凍っていた。
がんばってスタートしたものの亀さんモードの我々に後続の兎さんチームがすぐに追いつき、以降兎さんと亀さんチームで前後しながらの登山でした。

天気の方は、朝は晴れていたのに、ダイレクト尾根に登る途中から雪が降り始め
頂上はガスガスの強風状態で、休憩どころの様ではありませんでした。
(後で見たら背中のペットボトルの水が凍っていた)
そそくさと、亀さんチームは北東尾根を滑りおり、うさぎさんチームは東斜面の谷に突入していったのでした。

下の平原に降りたってようやく寒さからも開放されると、なんと青空がだんだんと広がってきました。残念ですが仕方ありません。平原の傍らでお昼をノンビリとたのしみました。キラキラした雪景色の中にいるとやっぱり幸せ
今回は途中で、ホントの兎さんと、リスさん、カモシカ君に出会うこともできましたし、初めてのスキーとしては満足でした。

滋賀に帰ってみると、改めて、白鳥より雪が沢山積もっていたのだと気づいて、ビックリしました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

二つ玉低気圧のあと

二つ玉低気圧が過ぎ去って、今日はこちらでも今年一番の雪である。
10cm位積もったでしょうか・・。

先日ロシアの寒気団が生まれる村を訪れるというTV番組があって
興味深かったです。 冬にはなんと氷点下-50度の所で人が
生活していました。 水道管は凍結するので、川から水をくんでいましたが
お風呂には入れないので、サウナです。そのサウナからー50度の
外にでて体を冷やすのが健康にいいそうです。 ビックリ。

良いことはと村人に聞いたら・・・病気にならない事・・だそうです。

寒すぎてウイルスがいないそうです。 納得。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初雪

今朝起きると、おっ!雪である。

気象情報を見ると、どうやら南雪のようだ。
確か記憶の限りでは今シーズン初めての雪の様だが、
年を明けないと雪が降らない年などそうそう無かった様に思います。
これも温暖化のせいでしょうか?・・。

新聞を取りに外に出ると、隣のガチンチョが、窓越しに外の雪を
見つめていた。 

結局、子供も大人も雪が降ると少しうれしいのであります・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雪山@御池

今日は久方ぶりというか、今年初めてと言っていいくらいの雪山登山で御池で雪山を楽しもう・・・というはずであった。が、昨日までの天気予報で予想した鈴鹿北部の降雪は、いってみたら、実はな~んにも降っていない状態なのでした。
 昨年と比べても大幅に少ない積雪状態で今シーズンも寡雪を心配しなければ
いけないのかも知れません。

とはいえ、久しぶりの雪山。晴れた空に白い雪はそれだけで幸せな気持ちにさせて
くれます。

年末に、自分で修理した20年来使用のワカンも、至極順調に効いてくれまして
まだまだ雪山でしばらくは使いつづけれそうな気がします。

ちまたでは山スキーの情報がチラチラと入ってきましたが、こちらもそろそろ
始動準備といったところでしょうか?

今日のレポートをアップしました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

車内放送

先日帰宅した時のJRは、霧のため徐行運転が続いてかなり遅れた。
最近のJRは安全運転第1ということでそれはそれで仕方ない。
・・のであるが、その時の車掌さんには参った。

どうも、「べしゃり」の車掌さんのようで、駅が近づく毎にアナウンスの
連呼が続いた。

「本日の電車は霧の為徐行運転をしております。お急ぎの皆様には
大変ご迷惑を・・・。**駅でございます、**駅でございます。
お足元に段差がございますのでお気を付け下さい・・。
駅からのご帰宅もどうぞお気を付けお帰り下さい。

ドアが開きます、ドアが開きます、ドアからお離れ下さい。

ドアが閉まります、ドアが閉まります。お気を付けください。
次は**。次は**。
・・本日の電車は霧の為徐行運転をしております。お急ぎの皆様には
大変ご迷惑を・・・。」


駅毎に同じアナウンスがひたすらつづいて、
このマイクはなさーずの車掌さんには、こちらが疲れました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

消えた正月・・

1月2日の仕事の翌、1月3日。今日は新年会の日であった。親戚の皆を呼んでお昼から宴会突入~。したものの・・・途中から不幸の電話がジャンジャンと・・ohNo!・・・トラブルであります。

うなだれたまま会社に赴き、そのまま1月6日の午後まで日本海側に拉致され帰宅することの無いちゃたろうなのでありました。

・・・帰宅すると・・・正月はすでに終わっていました。

人の遊ぶときに働き、人の働く時に働く私なのでした・・

カ・ナ・シ・ス・ギ・ル。

話は変わって、昨日のNHKスペシャルは、クライマー山野井夫妻のグリーンランドの無名岩壁登山をしていた。
ギャチュカンでの壮絶な生還後、手足の指先の多くを失った二人が再びビッグウオールクライミングに復活挑戦するその姿には大いに感激した。
ただシンプルにクライミングが好きで、収入の多少など関係なく、純粋にそれに立ち向かう二人の姿を見ていると、人間の幸せってなんなのだろうと考えざるを得ない感じがしました・・・。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

本日お仕事中

年明け早々の本日はなぜかお仕事でして、朝から夜の九時まで仕事をしておりました。
国道一号線を帰宅しながらふとまわりを見渡すと、正月早々から夜遅くまで営業している飲食店が結構あちこちとあります。とうぜんの事ながらコンビニなんかは営業していますが、それ以外の店も結構な数営業しています。 当然そこの店の従業員さんは全員集合でしょううし、そう考えると皆さん良く働きますなあ~。
随分昔を思い出してみると、たしか3ヶ日はそれほど店が開いていなかった様な気がします。それから考えるとみんなが正月早々快適な生活をする一方では、「誰かが」正月も無しに働いている訳でして、そういった人たちに感謝の心を忘れないでおきましょう・・って気になった本日のちゃたろうなのでした。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

明けましておめでとうございます

昨晩は地元自治会の年末夜警にあたっていたこともあって早朝からの初日の出登山をする気力も無く、いつものように新年の朝を迎えました。天気予報とは裏腹に外はとっても素晴らしい青空が広がる様子でして、取り急ぎ新年登山ということで地元綿向山に向かいました。
 今年はどうにもまだ積雪が少ないようで、頂上はごらんの通りの具合です。初日の出も過ぎた時間だったので頂上には我々のみの様子でしたが、寒気の到来で気温の方は至極寒くて頂上でゆっくりする気にはなれず早々に頂上を後にしました。

しっかりと頂上の祠にはお参りしたので、今年も御利益があることと思います。

さて今年はどんな年になりますでしょうか? 年明け早々遭難のニュースも飛び込んでいますので、安全登山に心がけたいと思っています。

では今年もよろしゅうお願い申し上げます。  ちゃたろう。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

新年のごあいさつ

新年明けましておめでとうございます。
山行記録としてはパットしなかった昨年ですが
今年もいろんなマイナールート攻めをしたいと思っていますので
よろしくお願い申し上げます。

HPのメインページを正月モードに変更しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )