goo blog サービス終了のお知らせ 

塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

NBAも全日程が終了しました

2025-06-23 21:21:23 | 日記

 NBAファイナルは、オクラホマ・シティサンダーが優勝し、2024シーズンの幕を下ろしました。

 

 彼らのルーツはシアトルにあった「シアトル・スーパーソニックス」にあたり、シアトル時代は1979シーズンに優勝していますね。

 

 1996年にもNBAファイナルに進出、その際は

 

 後にクリーブランド・キャバリアーズに移籍するショーン・ペンプ

 契約するナイキから専用バッシュが登場する実力者、ゲイリー・ペイトン

 

 というふたりにオールスターがいましたが、対戦相手は悪いことに最盛期のマイケル・ジョーダン率いるシカゴ・ブルズでした。

 

 従いましてマスメディアは

 

 シアトル時代から含めれば、46年ぶりの全米チャンピオン

 オクラホマに移転してからは、当然初優勝

 

 という形で報じましたが、実際シアトルのファンは彼らの優勝をどう思うのでしょうか。

 

 ちなみに浦和レッズとインテルミラノの対戦は、シアトルが舞台でありMLSではシアトル・サウンダーズが存在しますが、それ以上にシアトル・マリナーズの知名度は、任天堂の関係もあり日本では特筆ですよね。

 

 移転して去ったクラブは、地元民を置いてけぼりにしているわけですから、評判は良くないと思いますよ。

 

 プロサッカーは基本、どんなに成績が振るわずに降格しても、ホームを変更することはありません。

 

 ファンの要求は厳しく、少しでも敗北が続けばアルビレックス新潟や横浜Fマリノスのように、監督は交代しますがそれらまたホームの意味合いではないでしょうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米国開催のクラブ・ワールド... | トップ | リーグ戦かそれともチャンピ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事