goo blog サービス終了のお知らせ 

塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

リーグ戦かそれともチャンピオンズ・リーグ優先か

2025-06-23 21:36:12 | 日記

 現在のサッカー界では、代表キャップよりもUEFAチャンピオンズ・リーグのキャップ、CLAとでも考えるべきなのでしょうか、が重要視されるといいます。

 

 逆に言いますと、小規模リーグでリーグ王者となり、予備予選からではなくストレートインで、UEFAチャンピオンズ・リーグに参戦するクラブで学ぶ、という展開も今後の日本代表選手たちは考えている。

 

 そんな気もします。

 

 その代表例が中村俊輔の時代から続く、セルティック・グラスゴーとチャンピオンズ・リーグの関係性でしょうか。

 

 最優秀選手の前田大然が、移籍か残留で迷っているといいますが、古橋享吾のように責任を果たしているにもかかわらず、考えるのは

 

 プレミアリーグからの打診は、興味深いし感謝している

 しかし、セルティックでチャンピオンズ・リーグで戦うことも、同様に大切である

 

 と思うためですよね。

 

 橋岡大樹が在籍するルートンから、スラヴィア・プラハに移籍が濃厚とされていますが、チェコ・リーグ全般の競争は当然FAプレミアシップにが及びません。

 

 しかし聞けばスラヴィア・プラハはリーグ王者で、予備予選からではなく本戦からチャンピオンズ・リーグで戦えるのです。

 

 またスパルタ・プラハとのダービーは大きな喧噪でしょうし、プラハは中欧最大の都市としても名高い、案外良い移籍先かもしれません。

 

 日本代表選手も、ブラジル代表選手のように各国に散らばるようになりましたね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NBAも全日程が終了しました | トップ | 川崎フロンターレ、代表セン... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事