1月17日(火)
伊勢町柵の三番摘みの海苔を採りに行きました。
刈っている途中で、クラッチが前進にも後進にも入らなくなってしまいました。
すぐに息子に連絡して、浜まで曳航してもらいました。
クラッチワイヤーが切れていました。
リョウジくんの古いワイヤーと交換。どうにか走れるようになりました。
日没時間が遅くなってきたので、沖仕事のできる時間が長くなってきました。
後は、寒さとの戦いです。
1月17日(火)
伊勢町柵の三番摘みの海苔を採りに行きました。
刈っている途中で、クラッチが前進にも後進にも入らなくなってしまいました。
すぐに息子に連絡して、浜まで曳航してもらいました。
クラッチワイヤーが切れていました。
リョウジくんの古いワイヤーと交換。どうにか走れるようになりました。
日没時間が遅くなってきたので、沖仕事のできる時間が長くなってきました。
後は、寒さとの戦いです。
1月16日(月)
昨日凍った氷は、今日も溶けずのそのまま。
寒い朝でした。
でも昼間は、ベタ凪になってちょっと暖かくなりました。
秋芽の海苔網は、すべて撤去が終わり、アバ交換して冷凍網の展開です。
赤ぐされ病も、この寒さで小康状態になったのでは?
これからは、冷凍網の生産になります。
1月15日(日)
タルに溜まっていた水が凍っています。
この冬一番の寒さ。
天気予報は風が強くなる予報でしたが、このくらいの風なら沖仕事ができそうです。
極暖のヒートテックにホカロン、完全防備で沖にでました。
それでも寒い。
思っていたより風が強くならず、結局一日沖仕事ができました。
寒かったけれど、予定より仕事ができてラッキーでした。
1月14日(土)
今季最強の寒波がやって来ています。
日本海側では、大雪が降っているようです。
寒波到来だと、時化模様。
その合間、午前中は西風が弱く、海苔も採れて沖仕事もしていました。
でも寒気到来、一気に西風から北風に変わりました。
北風に変わると、猛烈に寒くなってきました。
普通の時雨は雨ですが、今日は横殴りの雪。
さすが、今季最強寒波。
今回の冬将軍は、かなり強そうです。
1月13日(金)
今日も西風です。
でも今日は、吹き過ぎ。
風速10mを超えると、沖には出れても、沖仕事はできません。
冷え込むのは良いのですが、凪ぎて欲しいものです。
1月12日(木)
西高東低の冬型の気圧配置になると、走水では北風が西風になります。
今日は西風になりました。
西風なら沖仕事ができます。
でもあまり強過ぎると困ります。
快晴で今日ぐらいの西風が、沖仕事もできるし海苔にも良いのですが、何日も続かないようです。
1月11日(水)
海況が良くありません。
時化が多く、凪ぎの日は浜休み。
海苔の品質悪化がなかなか止まりません。
今日も朝は時化、やっと昼前から沖仕事ができました。
網の張り替え作業が思っていたより進みません。
運の悪い年明けで、心配です。
1月9日(月)
走水の南岸を、970hpまで発達した台風並みの低気圧が通過して行きました。
予想されていたので、8日は次の日の早朝まで海苔作り。
伸びていた海苔は採り終えたのですが、想定以上の20mを超える暴風。
海苔採りは、しばらくできそうにありません。
今日は、いとこのリョウジくんの三女のセンリちゃんの成人式。
雨も小降りになって、暴風も収まってきました。
良かったですね。
あのセンリちゃんが成人式。私も歳を取ったはずです。
1月6日(金)
初雪は早かったのですが、その後暖かい日が続きました。
お正月も、暖かいお正月でした。
リョウジくんの河津桜、開花してきました。
狂い咲き。
我が家の裏庭の梅も、かなり咲いています。
今日は寒かったのですが、これからが寒さの本番。
沖の海苔も、調子が狂って品質悪化。
平年並み。例年通りの気候が、一番良いですね。
1月5日(木)
大時化です。
最大は北の風18m、台風並み。
赤ぐされ病が蔓延しているので、待っていた大時化。
でも吹き過ぎ、張り替えた一番摘み・二番摘みの海苔もあります。
時化ては困ります。
でも全体の海況的には、大時化が良いのかな?
結果は後になれば、わかると思います。