●宇宙探査●月と火星を第2の地球に!―SPE―         科学技術研究者   勝 未来

                 ~各国は月と火星の探査計画を着々と実行に移している~   

●宇宙探査●NASA、9月27日に小惑星の軌道変更の初の試み

2022-09-08 17:48:27 | 宇宙探査機

 アメリカ航空宇宙局(NASA)は、小惑星の軌道を変更させる探査機「DART(Double Asteroid Redirection Test:二重小惑星方向転換試験)」を2021年11月に打ち上げたが、2022年9月27日8時14分(日本時間)に、二重小惑星の衛星であるディモルフォスに衝突させる。

 今回のミッションのターゲットは、小惑星「ディディモス」(直径780m)とその衛星「ディモルフォス」(直径160m)からなる二重小惑星。

 今回は、地球にある小惑星が衝突する確率が高いと判断された場合に、事前に衝突体をぶつけて小惑星の軌道を変えることで、地球に甚大な被害をもたらす衝突を回避させる初の試み。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●宇宙探査●JAXA、H3ロケット... | トップ | ●宇宙探査●NASA、月探査ミッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宇宙探査機」カテゴリの最新記事