●宇宙探査●月と火星を第2の地球に!―SPE―         科学技術研究者   勝 未来

                 ~各国は月と火星の探査計画を着々と実行に移している~   

●宇宙探査●米民間企業の月着陸船「ノバC」、月に着陸

2024-02-23 11:25:35 | 月面探査
 米インテュイティブ・マシンズの月着陸船「ノバC」(愛称:オデッセウス)が月に着陸した。

 月に着陸した民間企業としては世界初。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●宇宙探査●米無人月着陸船「ノバC」、月の周回軌道に到達

2024-02-22 12:00:15 | 月面探査
 米インテュイティブ・マシンズの無人月着陸船「ノバC」(愛称:オデッセウス)が2月21日、地球から38万4000キロ離れた位置にある月の周回軌道に到達した。

 今後24時間かけて徐々に軌道を下げ、米東部時間22日午後5時30分(日本時間2月23日午前8時30分 )に月の南極近くのクレーターに着陸する見込み。

 成功すれば、民間企業として初の月面着陸となる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●宇宙探査●アストロスケール、商業デブリ(宇宙ごみ)除去実証衛星「ADRAS-J」の打上げに成功​​

2024-02-19 08:38:22 | 人工衛星
 アストロスケールホールディングスの子会社で人工衛星システムの製造・開発・運用を担うアストロスケールは、同社の商業デブリ(宇宙ごみ)除去実証衛星「ADRAS-J(アドラスジェイ:Active Debris Removal by Astroscale-Japan)」が2月18日深夜(日本時間)にニュージーランドのマヒア半島にあるRocket Labの第1発射施設(Launch Complex 1)より打ち上げられ、軌道投入に成功した。

 ADRAS-Jを搭載したRocket Labのロケット「Electron(エレクトロン)」は23時52分(日本時間)に打上げが行われ、計画通り飛行、その後、高度約600kmにて衛星を分離し、衛星から受信した信号により正常に通信ができることを確認した。

 アストロスケールは、大型デブリ除去等の技術実証を目指す宇宙航空研究開発機構(JAXA)の商業デブリ除去実証(CRD2)フェーズⅠの契約相手方として選定、契約を受けて、ADRAS-Jを開発した。

 ADRAS-JはRocket Labのロケット「Electron(エレクトロン)」による打上げ・軌道投入後、非協力物体である日本のロケット上段への接近・近傍運用を実証し、長期にわたり放置されたデブリの運動や損傷・劣化状況の撮像を行う。

 同ミッションは、実際のデブリへの安全な接近を行い、デブリの状況を明確に調査する世界初の試み。

 これはデブリ除去を含む軌道上サービスにおいて不可欠な要素。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●宇宙探査●H3ロケット試験機2号機、打ち上げに成功

2024-02-17 09:48:15 | 天体観測施設
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、種子島宇宙センターから行うH3ロケット試験機2号機を、2月17日、定刻に打ち上げ、打ち上げは成功した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●宇宙探査●米企業の月着陸船「ノバC」、成功すれば民間初の快挙に

2024-02-15 20:39:31 | 月面探査
 米インテュイティブ・マシンズの月着陸船「ノバC」が、2月15日に米フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた。
 
 早ければ2月22日にも月面へ降り立つ計画で、成功すれば民間では初となる月面着陸となる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●宇宙探査●H3ロケット試験機2号機の打上げ、2月17日(土)に決定

2024-02-14 18:01:10 | ロケット
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、種子島宇宙センターから行うH3ロケット試験機2号機の打上げについて、天候判断の結果、打上げ日を2月17日に決定した。


打上げ日 :2024年2月17日(土)
打上げ時間帯 :9時22分55秒~13時6分34秒(日本標準時)
打上げ予備期間 :2024年2月18日(日)~2024年3月31日(日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●宇宙探査●H3ロケット試験機2号機の打上げ、天候の悪化のため延期

2024-02-13 15:28:26 | ロケット
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、種子島宇宙センターからH3ロケット試験機2号機の打上げを2024年2月15日に予定していたが、打上げ当日の天候の悪化が予想されるため、打上げを延期した。

 なお、新たな打上げ日は、決定し次第発表する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●宇宙探査●JAXA、H3ロケットを2月15日に種子島宇宙センターから打ち上げ

2024-02-08 19:37:42 | 天体観測施設
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H3ロケット試験機2号機を、2月15日午前9時22分~午後1時6分、種子島宇宙センターの大型ロケット発射場から打上げる。

 ライブ中継は、打上げ予定時刻の約90分前から、打上げの約30分後まで、YouTubeライブとニコニコ生放送、ジャパンケーブルキャストのチャンネル700で配信される。

 また、宮城県、茨城県、埼玉県、東京都、鹿児島県の9か所にてパブリックビューイングを実施。


【ライブ中継「H3ロケット試験機2号機」打上げ】

打上げ予定日:2024年2月15日(木)
打上げ予定時間:9時22分55秒~13時6分34秒(日本標準時)
放送予定時間:打上げ時刻の約90分前から打上げのおよそ30分後まで
打上げ場所:種子島宇宙センター 大型ロケット発射場
ライブ配信:YouTubeライブ、ニコニコ生放送、ジャパンケーブルキャストのチャンネル700
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●宇宙探査●アストロスケール、商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」を2月18日にニュージーランドから打上げ

2024-02-08 19:36:03 | 人工衛星
 ストロスケールホールディングスの子会社で人工衛星システムの製造・開発・運用を担うアストロスケールは、商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J(アドラスジェイ:Active Debris Removal by Astroscale-Japan)」を、日本時間2月18日(現地時間2月19日)にニュージーランドのマヒア半島にあるRocket Labの第1発射施設(Launch Complex 1)から打ち上げる。

 アストロスケールは、大型デブリ除去等の技術実証を目指す宇宙航空研究開発機構(JAXA)の商業デブリ除去実証(CRD2)フェーズⅠの契約相手方として選定、契約を受けて、ADRAS-Jを開発した。

 ADRAS-Jは、Rocket Labのロケット「Electron(エレクトロン)」による打上げ・軌道投入後、非協力物体の大型デブリ(日本のロケット上段:全長約11m、直径約4m、重量約3トン)への接近・近傍運用を実証し、長期にわたり放置されたデブリの運動や損傷・劣化状況の撮像を行う。

 同ミッションは、実際のデブリへの安全な接近を行い、デブリの状況を明確に調査する世界初の試みで、これはデブリ除去を含む軌道上サービスにおいて不可欠な要素
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする